いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

ちたけうどん

2022-08-01 18:32:31 | 郷土料理

OLYMPUS PEN-F
M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0
A絞り優先
絞り F/2.0(解放)
シャッタースピード 1/13秒
ISO感度 200
焦点距離 12mm

叔父から打ち立て手打ちうどんが届いた!

氏家うどんと言って地味に商標登録されている小麦粉である

当然のようにちたけ登場!

でも訳あって冷凍ものを解凍

それでも茄子を炒めれば香りがリビング一杯に漂う

最初は鉄板の付けうどんで頂く

ちたけの出汁の沁みた茄子で冷酒が呑める(笑)

ちたけ汁は大量にあるので2,3日楽しめる

そーめんのつけ汁にしたりかけうどんにしたりする

一晩経った汁が美味かったりするのはカレーと似ているな(笑)

これをいただくと夏が来た事を実感するのである。

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アナログ)
2022-08-01 22:22:29
チタケはもちろんですが、茹でる前の生の状態が美味そうったらありゃしないですね😊
返信する
Unknown (いっせい)
2022-08-02 06:13:43
アナログさん、ありがとうございます。
写真の出来はうどんの画が良かったのでTOPにもってこようかとおもいましたがテーマがチタケでしたので食事のシーンををアップしました。

この小麦粉は氏家うどんを提供するお店におろし元のお店の粉だそうです。小麦本来の色と風味が味わえて固めに茹でてしっかり味わう食べ方が旨いですね
返信する
下野人の体には (初代)
2022-08-08 10:45:34
ちたけうどんのつゆが流れている。
そんなわきゃないですが、茹でる前の生めんの佇まいが実力を物語っていますね。
製作途中のつゆといい、盛り付けて七味がかかった状況といい超ナイス!。
升があるならお酒はなみなみとグラスからあふれさせてほしかったです。
定量過ごした分は瓶に戻すとしても。
返信する
Re.下野人 (いっせい)
2022-08-08 17:29:22
日本酒のグラスを冷やしたトコまでは良かったのですが升にあふれさせなくちゃでしたね。
外呑みは板橋区役所前でしたからどうなってたか忘れちゃいました

肝心のちたけですが今年は中々採れてないそうです。果たして会えるのか心配になってきました
返信する

コメントを投稿