いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

尾瀬ヶ原水芭蕉散策

2016-05-18 19:12:23 | 水芭蕉
水芭蕉の尾瀬に通うようになって5年目である。ちなみに過去4年間のレポを羅列してみた

2012年はココ
2013年はココ
2014年はココ
2015年はココ

5年目はいつもより2週間早い段取りとなった。
先週初代氏と5月最終週の水曜都合があったら尾瀬を歩く仮約束をしてたのだが上毛新聞が既に見頃と一面報道したから段取りが大変^^;



当局も予想できなかったようで戸倉~鳩待峠の規制無し 車を一台にして鳩待峠にデポ一台2500円だが折半すれば負担は少ない♪
6時過ぎ鳩待峠をスタート以外に寒い 山の鼻ビジターセンターによれば今朝の最低気温は-2℃との事 やっぱり尾瀬は侮れない
凍った木道トラップで転倒注意である 沿道のコバイケイソウに霜がついている



上田代から牛首分岐を過ぎると燧が近く見える 私の好きな小貴婦人も元気なようで何よりである ただ右サイドの枝に葉がつかないの気になる 



牛首分岐からヨッピ橋を渡り新潟県境辺りが美人の水芭蕉銀座だ



双子の水芭蕉も可愛い 東電小屋で一服して竜宮から下田代を歩く



尾瀬の脇役も侮れない 木道下には青く輝くサファイアの如くタテヤマリンドウが癒してくれる



お約束の下ノ大堀川の撮影ポイント 快晴でブルーの発色が過去最高に出た



逆さ燧の振り返りながら



リュウキンカの黄色を愛で



ミネザクラ越しの至仏にお別れを言って鳩待峠に戻る



吹き割りの滝近くの蕎麦屋で空腹を満たしひと風呂浴びて金精峠を越えて



龍頭の滝でトウゴクミツバツツジの彩を観ながらいろは坂を降りた



■季節が二週間早いので水芭蕉見頃ピークから後半か
■タテヤマリンドウ当り年! チングルマ・ヒメシャクナゲ見頃近し!
■早朝木道に霜がつくのでスリップ注意














最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アナログ)
2016-05-18 21:27:20
ありゃ~こらやられました

脱帽です
返信する
Unknown (いっせい)
2016-05-19 22:24:09
アナログさん、ありがとうございます。
ズーム用、接写用、広角用とレンズ・カメラのセッティングが大変ですが毎年か酔っちゃう魅力たっぷりですね♪ 
返信する
うひゃあ~ (初代)
2016-05-24 20:44:59
こっちへのコメント忘れてました。

コバイケイソウの霜が、今日の暑さを忘れさせてくれますね。
ブルーの出も良し、イイハイキングでした。
返信する
Re.うひゃあ~ (いっせい)
2016-05-24 20:57:09
初代先日はお疲れさまでした。
上毛新聞の情報が無かったら明日辺り能天気に行ってかも知れませんね

季節のスピードが加速するこの時期ですが良い画を撮るのもイイ時期ですネ
返信する

コメントを投稿