goo blog サービス終了のお知らせ 

磯波会

職場の釣りキチ仲間のホームページだよ~ん(^○^)

明日は解禁日

2005年05月31日 08時30分02秒 | 巷の余話し
いよいよ明日は、アユ漁解禁日の6月1日・・・とは言っても、今年は雨が少なく川の水量も極端に少ないとのことで、大変釣りづらい模様である。 それでも、アユ太公望諸氏には今日はソワソワ、仕事が手につかないのではないだろうか? 年休取って準備バンタンかえ? 福ちゃん・伸ちゃん・海部川101号も、やっぱり行くんやろうなあ 初日釣行の結果をこのページでお知らせ【コメントをクリック】してや・・・・・待ってるよ . . . 本文を読む
コメント

メーカー主催大会ご案内

2005年05月23日 11時47分12秒 | メーカー等各種大会
「がまかつ」と「ダイワ」から「アユ釣り大会」の案内がありました。申し込み受付は、御影釣具店【電話:08853-2-1030】へ ★がまかつ大会  ・開催日 6月22日(水)  ・開催場所 勝浦川  ・申込締切 6月10日(金) ★ダイワ大会  ・開催日 7月8日(金)   ・開催場所 海部川  ・申込締切 5月27日(金)   海部川101号を始めアユ釣り名人の方々、奮ってご参加を . . . 本文を読む
コメント

優勝は、福本選手!

2005年05月23日 08時36分44秒 | 例会
5月例会兼連盟主催イサギ釣り大会予選会の結果  順位   氏名   匹数    重量      得点     釣り場   1位   福本    26   7.74kg    20      ソエバ  2位   大前    19   7.68kg     15     ソエバの谷  3位   加藤    25   6.50kg    14     ソ . . . 本文を読む
コメント

遭難寸前

2005年05月21日 15時14分18秒 | 例会
迎えの船が来たので荷物を取りまとめ中、突然の波にタックルをさらわれる。 被害者は、写真向こう側の磯(潜航艇)の釣り人 もちろん、釣った魚も、あれ~~ 皆さんも気を付けましょう . . . 本文を読む
コメント

逃げた魚はオッきょい

2005年05月21日 13時12分56秒 | 例会
なんやったんだろう . . . 本文を読む
コメント

福ちゃんも着々と

2005年05月21日 11時05分11秒 | 例会
 イサギを玉網ですくっているところ・・・・・釣り続けています。この後もコンスタントに釣り続け、終了間際まで竿を曲げていました。 そして優勝! . . . 本文を読む
コメント

加藤ちゃん絶好調

2005年05月21日 10時37分22秒 | 例会
ソエバにて、入れ喰いで5打数5安打達成  イチローもビックリ 釣り上げたのは、連続5匹目ゲットの瞬間 この後もパラパラと当たりがあり最後までつり続けた。さすが「ダイワグレマスターズ」のライフベストを着ているだけのことあり . . . 本文を読む
コメント

いざ漁場へ

2005年05月21日 05時33分43秒 | 例会
 5月21日(土)牟岐大島にて、「5月例会兼連盟主催イサギ釣り大会予選会」を開催しました。参加人数は今年最高の10名、天気晴朗にて波低し   とうとう来たぞ! ただ今「大幸丸」船上 ハテサテ、船クジ1番の青木選手は、牟岐大島港で何番の磯を引き当てるか 期待に胸膨らませイザ行かん . . . 本文を読む
コメント

21日の参加者

2005年05月17日 11時37分18秒 | 例会
 21日(土)の例会参加者は、現在のところ下記の10名の方々です。   箕村、志和、加藤、大西伸二、青木、福本、根木屋、太尾、藤原、大前  秀明さん行かんので?  辻やんは、もんてこんのんか . . . 本文を読む
コメント

5月例会兼連盟主催イサギ釣り大会予選会の開催について

2005年05月11日 09時25分00秒 | 例会
磯波会会員 各位 標記の件について、下記により開催しますので多数の方々のご参加を募ります。                    記 1.日  時    平成17年5月21(土)             2.場  所    牟岐大島磯             3.集  合    午前5時00分 大幸丸渡船のりば             4.出  港    午前5時30分 5.対 象 魚   . . . 本文を読む
コメント (3)