ふうらん日和

富貴蘭の栽培記録について綴っていこうと思います。

銀嶺2

2013年03月08日 | 芸西
去年の8月ぶりの銀嶺2です。

銀嶺3と同様アントシアンがびっしりって感じです。

全体的に縞が多くなってきました。

去年、UPしたいい感じの縞が入った仔も大きくなりました。

仔にピントを合わせたのでボケてますが、
あのときのルビー根も動き始めました。

今のところ、ルビー根は1本だけですが、
これから増えてくれるといいなぁと思います。

この前、UPした銀嶺3からもルビー根が出てきました。
うれしい限りです。

また今度UPしてみます。


で、話はずれましたが、
縞です。


新しい葉っぱにも縞が継続しています。


別の大きな仔も縞、縞です。




今日は久しぶりにOLYMPUS E-P1とLEICA DG MACRO-ELMARITの45mmで撮ってみました。
なかなか良い感じに撮れてる気がします。


富貴蘭鉢

2013年03月07日 | 富貴蘭鉢
今日は富貴蘭鉢です。

天山工房の花扇先生の作品です。
この唐子がとっても好きで、前にUPした鉢も同じ唐子の染付けです。

鉢自体は上品な白色で、唐子の紺色ととっても合ってると思います。







この鉢に似合うフウランを育てて、
今度はフウランと一緒に写真撮ってみたいです。

火影

2013年03月06日 | 虎斑
去年の8月以来の火影です。

去年の8月と比べると、
白い虎斑部分が減りました。

富貴蘭を栽培されている方のブログで検索したら、
火影はあんまり日に当てないほうが上柄になるって書いてありました。

今年はちょっと日を弱くして育ててみたいと思います。






綺麗なルビー根が出てきています。

既存の根から枝分かれするように…



このまえから気になってるんですが、

ふうらんにとって、
最適な光強度ってどれくらいなんでしょうね?

火影は日を弱くしたほうが良い芸がでるってことは、
ふうらんの品種によって最適な光の強さ(あてる時間も)違うんですね。

光をあてる時間の長さやその時の光の強さなど、
いろんなことを調べてみたいです。

月殿系の実生

2013年03月05日 | 実生
去年の6月にUPして以来のO牡丹です。

とりあえず、
月殿系の実生フウランにしました。

うちにある(フウラン拡散計画で職場の人にあげたので、正式には「あった」ですが)、
金華山と比べると小ぶりです。


約9ヶ月が過ぎ、仔芽も増えました。
バランスよく仔芽が付いて、
株立ちになると見応えがでてくるのかなぁと思います。

あと、このまま、ちっちゃいまま育ってくれるといいなぁとも思いますが、
どうなることやら。







舞鶴

2013年03月04日 | 豆葉
久方ぶりの舞鶴です。

といっても、あんまり生長してません…
ちっちゃな外れ仔だったからでしょうか?




ただ、仔芽を発見しました。

こんなにちっちゃな親木で仔芽が順調に育ってくれるか心配です。

今年は元気に生長してくれるといいですが…

らん園芸

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村