goo blog サービス終了のお知らせ 

いし源ブログ

定食居酒屋

壱醸入荷しました!

2009年03月16日 | Weblog
壱醸とは平成16年の中越地震で棚田を手放さざるをおえない農家
の人の話を聞き折角いい米ができる地域なのにもったいない気持ちと
何とか復興してまたおいしい米ができないものかと同じ気持ちを
もつ仲間『棚田の生きものを愛する会』ではじまったそうです。
壱醸の壱は一からはじめようと言う意味で文字通り田んぼ作りから始まり
草刈りや水の管理もやっているそうです。
合鴨農法にも挑戦しているそうです。
安心・安全で作っている人の顔が見えるお酒です!
栃尾棚田産酒造好適米「越淡麗」100%使用
壱醸の酒作り=『棚田の生きものを愛する会』
の情報は栃尾そうえもん営業日誌で紹介されています。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もうすぐ春ですねぇ~ | トップ | 彼岸入り »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (ちゃや)
2009-03-17 08:53:49
先日はゴチソウサマでした。
洋風カツ丼ウマかったぁ!
酒の陣の後だったので、ちょっとバテ気味で食欲なかったのですが、
ぺロッと完食。

壱醸のご紹介ばかりか、ブログのリンクまでありがとうございます!
返信する
お疲れ様でした! (14gen)
2009-03-17 09:36:34
ありがとうございました

酒作りは私も興味があります。
ブログを見せてもらって「酒を作るのってこんなに大変なんだぁ~」と
それと酒屋の人との会話もちゃやさんの
ブログで活動を見ているので分かりやすいです
地元で頑張っている人を応援したいという気持ちと知っている人がやっているので嬉しい気持ちと自慢です

今年の壱醸は未だ飲んでいませんが、もう少しねかせてがらじっくりと頂きたいと思います

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事