伊勢あのり まるせい 

あのり漁港の水揚げ情報をほぼライブで写真と共にお届けします。

6月27日 安乗漁港水揚げ

2011年06月27日 18時21分15秒 | 日記

本日の安乗は曇り蒸し暑い一日でした。

今年の梅雨は、例年になく蒸し暑い気がします。 

新工場の中は、空調調整、温度調整しているので逆に寒いぐらいです。

 

今日の安乗漁港の水揚げは

巻き網船  無し

定置網船  ゴマサバ 300kg 赤カマス、豆アジ、ウルメイワシ、赤イカ・・・少々

ここ安乗では、郷土寿司として「ウルメイワシ」の寿司がこの地方では、有名です。

 

一本釣りあのりさば    1隻だけ、あのりさば狙いで漁に出ていました。

大サイズ 30本  中サイズ 100本    釣って来てくれて、大大感謝です。

早速買い付けました。   

さばに触れるのは、この1回だけです。  漁師さんのたま(網)は、魚を傷つけないように、網の部分がゴムになっています。

活きたまま  旦那さんから嫁さんに

鮮度保持のため、血抜きをします。  

この工程が後での鮮度、身持ち(味)に大きく現れます。

氷〆してからじゃなく、活きたまま血抜きしてから氷〆です。

丸勢水産のこだわりです。

1本 1kgのあのりさばです。

 ハマチ位の大きさの、あのりさばでした。

あのりあじも良い型になってきました。

今日は海上の方は波が高く時化気味のところ本当に感謝します。

漁師さんが大切に大切に釣り上げた魚は、自信をもって、魚の良さを伝えていきます。

 

本日も伊勢志摩の海の幸  漁師さんに  感謝

 

 

 

517-0507
丸勢水産有限会社
三重県志摩市阿児町安乗178-3
0599-47-4134
http://anorifugu.co.jp/
http://www.anorifugu.com/


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 伊勢情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 志摩情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ 魚・海鮮へ

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
◎ 地魚三昧 まるせい
三重県志摩市阿児町安乗178-3
TEL 0599-47-5071
営/11:00~15:00/LO14:30
夜は土日のみ(17:00~20:00/19:30LO)
休/火曜


◆夏のまるせいメニュー(4~9月末まで)◆

・女性に大人気♪手まり御膳       2000円

・今が旬☆一本釣りあのりあじ定食   1500円
・昨年一番人気!海鮮丼(又はちらし) 2000円
・お魚好きな方に!まるせい御膳    3000円
・海女風BBQいそど焼           5000円
地魚三昧でおいしいおさかなをどうぞ♪
※10~3月は天然トラフグあのりふぐ料理を提供☆
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*




 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿