伊勢あのり まるせい 

あのり漁港の水揚げ情報をほぼライブで写真と共にお届けします。

6月24日 安乗漁港水揚げ

2011年06月24日 16時28分49秒 | 日記

本日の安乗は晴れ今日も一日蒸し暑い日になっています。

弊社の常務取締役、取締役統括部長、工場長、製造部長、4人が神楽坂の「伊勢志摩 丸勢」の売り場を視察に行っています。

売り場のイメージや、お客様のニーズを肌で感じてもらおうと東京出張に行ってもらいました。

 

東京着の一言が、蒸し暑い 

夏らしい商品構成にすぐイメチェンが課題です。

アジの南蛮漬けやカルパッチョ等試作に頑張っています。

 

今日の安乗漁港の水揚げは

巻き網船  休み

定置網船  ゴマサバ200kg  赤イカ 大小 50kg  小ビラ(真イワシ) 60kg 活グレ 400kg

一本釣りあのりさば・・・少々  漁師さんはあのりあじ狙いに変わりました。

一匹 300g~500g の型の良いあじです。

安乗の一本釣りの漁法は、漁師さんが魚を釣り上げてから、一度も手を使わず船の生け簀に入れます。

 

あのりあじの、鱗一枚も取れてない魚体は金色に輝いています。

もう少し漁が出てきたら、お刺身でも食べれる「プレミアム干物」を製造します。

 

本日も伊勢志摩の海の幸に   感謝

 

 

 

517-0507
丸勢水産有限会社
三重県志摩市阿児町安乗178-3
0599-47-4134
http://anorifugu.co.jp/
http://www.anorifugu.com/


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 伊勢情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 志摩情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ 魚・海鮮へ

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
◎ 地魚三昧 まるせい
三重県志摩市阿児町安乗178-3
TEL 0599-47-5071
営/11:00~15:00/LO14:30
夜は土日のみ(17:00~20:00/19:30LO)
休/火曜


◆夏のまるせいメニュー(4~9月末まで)◆

・女性に大人気♪手まり御膳       2000円

・今が旬☆一本釣りあのりあじ定食   1500円
・昨年一番人気!海鮮丼(又はちらし) 2000円
・お魚好きな方に!まるせい御膳    3000円
・海女風BBQいそど焼           5000円
地魚三昧でおいしいおさかなをどうぞ♪
※10~3月は天然トラフグあのりふぐ料理を提供☆
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*






最新の画像もっと見る

コメントを投稿