goo blog サービス終了のお知らせ 

あいことばは みがけばひかるっ!?

家族(わんこ含む)においしいものにおでかけに!趣味も仕事もぜんぶひっくるめての日記です!!

おきなわ!その①

2019-11-19 08:30:51 | 家族

それでなくても
ひとり暑い暑い言うてるお年頃やのに
昨夜からまたぬくい・・・
ほんま着るもの困るよね
会社でもわたしだけ暑いからね
汗噴き出ててもがまんがまんでがんばってるよ


で、本題。
実はですねえ。
めっちゃお安いほんま弾丸の旅行やったんですが
写真がありすぎて
がおニューになって撮るのがおもしろいのもあり
久々の社長との水入らずやったのもあり
なんかめまぐるしいけど楽しかったのもあり
小出しにするつもりはないんやけど
長々と続いちゃいそうです
お時間ありましたらおつきあいくださいませ~


到着して空港でちょっと時間をつぶして
ほんま弾丸なので空港からひたすらバスで走ってる途中に
辺りは真っ暗になって到着しましたのがこちら



本日のお宿でございます~



かの某国大統領プーチンさんも宿泊されたという

荷物をお部屋において早速夕ご飯に~



プールもあってなんかライブもやってて



めっちゃいい感じやよ~~



夕飯はBBQコースにしたら



焼肉バイキングやって



ま、お値段もお値段やからね



ご飯代込みで文句言ったらばちがあたる・・
でもお豆腐ともずくがめっちゃおいしくって



それとこの



パイナップル

ほんまもずくとパイナップルはおいしかったあ~



ご飯食べて



またお庭に出たら



ライブまだやってて
ギャラリーもめっちゃ増えててみんなで踊ってて

両手で窓を開けるみたいに左右にはらうだけでいいですよ~
って簡単に手踊りを教えてくれてたので
みんなで楽しく踊れたよ~~
なんちゃってカチャーシーやね



楽しかったあ



で、終わってからはいろいろと写メして
自撮りも挑戦したけどうまいこと撮れず



でもおニューの11いろいろ試すことできた



社長もくつろいでたけど



まだまだ探険しよう~と



教会があったり



プライベートビーチみたいなとこあったり



ロビーも



なかなかいい感じやったよ~

で、
別料金の1000円で2つある大浴場にも入れるというので
その日は大展望風呂森の湯にゆっくり入らせてもらったよ~~

真っ暗で大展望はできんかったけど
気持ちよかったあ



てな感じで1日目は終了~




まだまだつづくよ~~ん



初・東京タワー!!

2019-11-06 09:08:04 | 家族
昨夜はちょっと凹んだなあ
はりきってたらなんか大どんでん返しが起こる~
ま、こーゆー人生なんやけど
ひとりで焼きそばパンかじってたら涙がちょちょぎれたよ
でも悲しかったけど焼きそばパンおいしかったから
ま、いっかあって
毎日毎日いろいろとあるよねえ


じゃ、つづき
今回帰りの新幹線ちょっと遅くして
どっか行きたいな~ってなって
そういえば
行ったことないよなあ~ということで



椿山荘から電車乗り継いで~行ってきたっ



見えてきたよ~



でっか



なんか坂道ばっかりでちょっとしんどかって入り口わかりにくかって
やっとたどり着いたけどもうトップまで行くのは怖いしなあ~という



自撮りも苦手なまあまあ中年の夫婦なので・・・
どっかにこんな夫婦漫才の人らおったねっ・・・
アップに耐えれんけど唯一の二人ショットやから記念に載せとく~笑笑



でもメインデッキでもすんごい景色やったよ~~ん
スカイツリーとかお台場とかも見えて
スカイツリーは何回か行ってるのに
なんで東京タワーには来なかったんやろね
ほんで東京タワーってまだ電波塔としては使われてるん
あ、無知すぎる後で調べよ~っと



あ、季節がらハロウィンもあった



で、ハロウィンの仮装のんもあったからパパにいろいろ持たせたけど
逆光で全然写ってなかった~~っ
ごめ~~~ん



あ、こんな錯視の床もあったり下が見えるガラスの床もあったり
東京の歴史のムービーも見れたり
けっこう楽しめた~



夜景になって
大阪とは比べもんにならないくらい圧倒的な高層ビルの多さに
やっぱ違うよなあ~と言いながら
パパはいつか東京に進出したいと思ってるやろから
いろいろと思うことがあったやろうね



ま、私はこうやって
たま~に来るくらいがちょうどいいかなあ~とか思いながら



田舎もんには手の届かない憧れみたいなそんな場所と思ってたいなあと

いや、まぢで
いっつも思うけど車の運転も怖そうやしね
和泉ナンバーやなにわナンバーが何言うてんねん~思われるかもしれんけど
わたしには無理~~~っ

しかも電車もわかりにくすぎて乗り継ぎの改札とか難しくって無理~~~っ





都会に住んでる人ってすごいなあと
心から思った・・・




ではでは今日はこのへんで
今日もがんばっていきましょね

椿山荘に行ってきた~!!

2019-11-05 09:29:10 | 家族
いいお天気なってきたけど寒いね~
昨日木枯らし1号吹いたんやて~
急に寒くなると体調も悪くなるので気をつけましょうね

で、昨日おうちの用事もせずにまとめてしまった
とっておきの日記があるので出社前にしていくね~

ずっとずっと楽しみにしてきたこの日のこと~



東京まで一人、しかも吉野さんのライブに一人で行くのは
なんでかまだちょっと怖いのでパパについてきてもらった日帰り東京日記
パパ、正直あんま乗り気じゃなかったけどどうしてもって私が頼んだから
日頃お願いすることなんてめったにないから気を使ってくれたっ



東京は年に何回か行くけど東京駅の外に歩いて出るのは久しぶり~
乗り換えに地上出て歩いたけど建設中のビルとか見れてパパはご満悦~よかった
で、何回か乗り換えて~



到着~



うん、思ってた通りの由緒正しいホテルみたい



会場もすごいよ~~っ
でも舞い上がってしまってたのでがないっ・・・
とにかく有名人が披露宴をするおっきくってゴージャスな会場やな



席についてまたまたびっくり



前やん・・・・
これがいわゆる神席キタ――(゚∀゚)――!!ってやつか・・・
車折神社にお参りしてきた御加護ってやつか・・・



いやいや絶対御加護やん・・
本当にありがとうございます~
絶対お礼参りに行かせていただきます~~~

でもでも
私が真ん前に行くのはちょっと・・とおもてたら
パパが行ってくれたパパぐっじょぶ~
時々私を心底安心させてくれるKYを持ってくれている
パパにこの時ほど感謝したことはない・・

でもなんか申し訳なかった気持ちもあってんな。
もっともっと吉野さんのこと昔っから応援してる人たちばっかりやし
もっともっと若い人たちにキャーキャー言ってもらいたかったし
なんか心からほんま申し訳ないな・・って思ったよ
いろいろと・・ごめんなさい



で、気を取り直してビール買って乾杯して
おいしいお料理もいただいてたら
ミニライブが始まって~前説も吉野さんでちょっとおもろかった
唄はもちろんよかったよん。
いつ聞いてもね。

で、本ライブまで時間がちょっとあったので
休憩がてらパパと立派なお庭を散策しよう~と繰り出した
あ、実はこの日のためにおニューのパンプスを買ったんやけど
いつも通り歩けなくなるやろうから保険のぺったんこ靴持って行ってて
予想通りその靴が大活躍ってかライブ会場以外はほぼペッタンコのほうやった
ほんでパンプスをずっとパパが持ってくれてたのも申し訳なかった



でもいい~お庭やったよ~



この三重塔は広島から移築されたもので室町のものとか平安のものとか言われていて
とにかく歴史のある文化財らしいよ~
ほかにもいっぱいいろいろとあったよ~



滝とか小川もあって蛍も舞うらしくって自然もそのまま残ってる感じで~

もともと椿が生えてた土地で1878年(明治11年)に山縣有朋が購入して「椿山荘」と名付けたそうで
そこから椿山荘の歴史が始まってるんやね~
幕末大好きやからウィキッてて山県有朋の名前でてきたときはちょっとうれしかった

・・・ってどこまでいったかな


そうそう~午後からの本ライブもめちゃよかったよ

本当にね、唄が聴けるだけでいいから。
MCの時はちょっと滑ってたけど
なんか歴史の浅い私でも何が言いたいのかなんとなくわかったし
みなさんも絶対わかってたと思う~
それより遠回しに遠回しに気を遣って滑るのがちょっとおかしくって
私はこらえるのに必死必死でもほんとに
すっごい情があって感受性が強くって繊細過ぎて危うくって。
なんか生きにくいやろなあって。

ま、私みたいなもんに言われる筋合いはないよねえ~

ちょっとえらそうに言うてしもた~すみません~




なあ~んていろいろと思ったりもしたけど
純粋にめちゃめちゃ楽しかった
「ホテル椿山荘東京で歌いまSHOW」



贅沢な時間をありがとうございました~~









ただ謝罪したいことがひとつ・・・

しょっぱな飲んで
唄声にも酔いしれて・・・
パパが一番前でうつらうつらと・・・
ほんまにどうしようかと思ったけど後ろから叩くわけにもいかず・・
もうこんな神席で寝るとかありえへ~~~ん

吉野さんにも他のファンの方たちにも本当に申し訳なくって~~
本当にすみませんでした~~

悪気はないんです~~
うちのパパは気持ちよくなるとすぐ寝るんです~~
人生2度目のライブで1回目の桑田さんの時もうつらうつらしてました~
だから吉野さんのせいではないしず~っと謝りたかった~っ

ライブ後
吉野さんが改善点などをメールでみんなに聞いてくださったので
その時に謝罪だけさせていただけたのでちょっと気持ちは収まったけど
本当に失礼なことをしてしもた・・・

でも絶対行きたかったし
忙しいのに始発でついてきてくれたパパにも心から感謝してるし
吉野さんも大きな心で受け止めてくださってるであろうと勝手に信じて・・・


ありがとう






























心のこもっためっちゃあったかいライブでした




でも申し訳なくってもう当分行けないな・・・


いつもの有馬温泉。

2019-09-04 20:06:25 | 家族
雨こわいねっ
えらいことなってるね
突然真っ暗なって雷とか鳴るから
ほんまに注意せなね

注意といえば
バキバキに割れていた私のの画面の保護フィルムを見かねて
日曜日にちび兄が張り替えてくれたとこやのに
なんか今日見たらまた割れてた・・・
なんでわけわからん
なんでいつも知らん間にバキバキになるん・・・
どんくさすぎて気のつけようもないけどね




ではでは今年のお盆休みの続き

いつもの有馬温泉へ



うちからは1時間くらいで行けるので余裕もって~と思ったら事故渋滞に巻き込まれて・・
そういえば前回もやったやなあ~とえらい時間かかってやっとこさ到着~



今回お昼を予約してたのはここ



雰囲気の良さげなお宿で前々からずっと気になっててやっと



外も



玄関も



いい~感じやった~



おみやげとかも



売ってた



早速おひるごはん~









スープ冷たくてめっちゃおいし~



鉄板焼きのコースにしたから



神戸牛お見事でした~~っ



あ、わざと赤身やで~もうこれぐらいじゃないとしんどいお年頃やから~



お味噌汁には湯葉入っててめっちゃおいしかった~



おデザもいただいて~
おいしゅうございました~


で、ここにも温泉あるんやけど



すんごい金泉魅力的やったけど



いつものお宿に戻って



たっぷりマッサージもして



ゆっくり温泉につかって~









またまたスイーツもいただいて~
日帰りで帰りました~~

今回は暑かったから散策もなしで

なかなかゆっくりできないけど
近いし日帰りでも充分やなあ~とか思う一方
今度はお泊りで~~とか毎回思うんやけどね~



ま、
有馬大好き、金泉大好き
温泉大好きな正真正銘の日本人


ほんでもってなかなか冒険でけへんよね~~
決まったとこが安心という
保守的安定志向なとこも




日本人やよね~~っ





ディズニーシーからお台場へ~。

2019-09-03 17:42:40 | 家族
朝から役所仕事して
思ったより早く終わった。
このあと夕方からICの勉強会でそれまでフリーやから
なんとなく前から行きたいなあと思ってた



ひとりカラオケに



まぢで初めてのひとりカラオケ
1時間ていうて入ったけどなんか唄いまくって
2回延長して2時間



特急2時間唄いまくり



よお~唄いました~~
でも本人映像のがこれしかなくって
ちょっと泣きそうになったけどこれは3回唄ったった
気持ちよかった~~

で、声ガサガサになって今からICの勉強会で2時間解説するのに
どないしよ~~ってちょっと途方に暮れてます・・・
自業自得




さてさてそんな後先考えない良いお年頃の私のつづきやよ~っ



ご飯も食べてショーも見てあとはぶらぶらと



しようと思ったけどもう暑くて暑くて



写真撮るのも



大変なくらい暑くて



早々に退散~~っ



新アトラクションの場所だけチェックしてね

いや、まぢで
このお年頃には過酷な暑さ生命の危険を感じたよ


なのでおみやげやさんに避難して
バーコードパシャパシャ撮って
なんかアプリで後でも買える~みたいなん入れたから帰りの新幹線でゆっくり見よう~
ということで~ほんま最近は何でも便利になったよね~とかおばあさんみたいに思いながら
名残惜しくもリゾートラインに飛び乗って




最終目的地に~



実はこの弾丸ツアー行くほんのちょっと前に
私の推しのいるみ!というグループがめざましテレビのライブに出るということで
ファンクラブから連絡があったのでとりあえず申し込んで
ほんまなんというグッドタイミングか・・・
新幹線ちょっとずらしたらいけるやん~ということで
行ってきたよ~



蜂のおわびということやなとひとりで満足して
でもやっぱり若いもんにまじって前に行くのは無理やから・・・
遠くからね~せっかく優先エリアのチケット持ってたのに~
でも遠くからで充分やったから~~



駅前で飲んだアイスティーがめちゃおいしかった
という感想だけ書いておこう
正直ちょっと思うところのあるライブやったね



で、最後に東京駅でスタンプゲットして

暑い暑い弾丸ツアーは終わったのでありました。




時間ずらしたらこれしかなかった四葉のクローバー



ゆっくり寝れたからよかった~~

あ、おみやげもでぽちぽちしながらね



楽しい楽しい弾丸ツアーでしたっ




じゃ、そろそろいってきます