goo blog サービス終了のお知らせ 

あいことばは みがけばひかるっ!?

家族(わんこ含む)においしいものにおでかけに!趣味も仕事もぜんぶひっくるめての日記です!!

初めてのカウントダウンパーリー🎊

2020-01-08 09:28:45 | 家族
大みそか
ある日突然パパが「行こか」と予約してくれた
初めてのカウントダウンパーティ



なんばをぶらぶらしようと思ったら



思ったよりすんごい人で



御堂筋から本町向かって



歩いたよ~



寒かったよ~~



途中さとこが結婚式挙げたとこ見つけて



思わずパシャってしてさとこにラインして~



ついでによいお年を~~って
この年は台風でほんとに大変やったからね
今年はまた一緒にディズニー行こな~

で、つきましたのが



こちら



すっかりお正月なってる



で、こちらでカウントダウンパーティがあるということで



しかもシャンパン飲み放題らしい









お料理はビュッフェであんまり種類はなかったけど
こういうとこはガツガツ食べるとこじゃないしね



ショートケーキおいしかったあ

なんか場違い感があってパパと二人であちゃ~思ったけど
いつも通りいっぱい食べて飲んだよ~~
わたしらだけガツガツしてた~~っ

外国の方も多くて
みなさんセレブ感はんぱなかったし
私のおとなりのおじいちゃんはお医者さんかな~
おなか一杯になったところでプリン取ってきてくださったので
がんばって無理して食べました
いろいろお話も聞けて楽しかった



で、タイムスケジュールはこんな感じで
途中からみんなで踊りだして
ヤングマンの途中でカウントダウンやったかなあ
とにかくめっちゃ踊ってめっちゃ楽しかった



ま、たまにははじけてもいいよね~
の中年夫婦~あ、いつもか

ほんでさ
バンドも歌もMCもめっちゃおじょうずやった
めっちゃ盛り上げてくれたし
ダンサーもかわいかったし
でもなんでか吉野さんの
聴きたいなあ~とふとこみあげてきたことは
内緒にしておこう笑笑


とにもかくにも
めっちゃ楽しめたんやけどね



終わって2020年になって



セントレジス後にして
住吉さんに行こうって本線乗ったけど
着いたらもんのすごい人で
歩くことも難しいくらいの人で
断念して外周回って高野線まで行って帰りましたとさ

いっつも2日に行ってるから
そんなすごいことないからびっくりした
ほんでやっぱり2日に行くことにした





てな感じの
年越しやったあ
パパと二人でほんまに場違いやなあ~
ってずっと言うてたけど
そんなこんなも楽しい良い経験になったよん

たまにはこんな空気を
味わってみるのもいいかもやね~
なんでも楽しんだもの勝ち





でも抽選会の北京とかいろいろ外国の
宿泊券だけ当たっても行けないし

10万円の福袋も
一生買えんと思うけどね





パパのハピバ~御堂筋イルミネーションの巻。

2019-12-07 10:51:05 | 家族
パンケーキよりホットケーキ派

飲んで食べて帰りにもう一軒は
いっつも甘いもんが欲しくなるわれわれ
昨夜もなんばでいつものメンバーともう一軒あまいもんいこ~
ってなって昔の固いプリンが食べたい~てことで
昭和の純喫茶みたいなとこ探したんやけど見つからず
てか難波駅のまわり夜遅くちょっとお茶飲むとこほんまない
こんなときはスタ〇とかコメ〇とかじゃないねんな~
わがまま言いすぎの昭和勢は
ブリュレよりプリン(固め)派やねんなあ~

ま、そんなこんなで楽しい夜やったので
朝から声がさがさやけど今日はお昼からの社長出勤なので
つづき


パパのハピバのディナーを終えて



中庭見て



ロビー前でパチリ



外に出たら



お見事なイルミネーション
エリアごとにカラーがわかれていて
ここ本町は紫らしい



ちび兄も



パパも興味津々

で、そこから難波まで歩いて帰ろう~って言ってたので歩いたよ
ちび兄は電車で帰っていったけどね



御堂筋のイルミネーション見たい見たいって言ってたから
うれしかったあテンション上がるよね~~



ほんまきれいやったよ




で、てくてく歩いて



南海の難波に到着~



難波もきれいやった~


やっぱ難波がええよねえ~
12月いろんなお誘いをいただいてるんやけど
梅田~言われたらちょっとテンション下がるねん~
梅田は永遠に迷子になれる自信があるねんなあ
あ、でも梅田も好きやねんけどね
がんばるよん



てなわけで
難波のお誘いはいつでもどうぞ~~
うきうきと飛んでいくよん





で、なんの話やったっけ
あ、パパのはぴばや

そうそう、当日はすき焼きにして



五感のモンブランのケーキ
これ和栗で甘さ控えめでめちゃおいしかったあ
で、パパの地元のワインプレゼントしたよ

あ、ちび兄からはスマホカバーもらってた
先に自分で買ってたらしいんやけど
サイズが合わなかったという・・・
ほんま、仕事以外はどんくさいからねえ~(👈人のことは言えんけど)



でもそんなこんなでいっつも忙しくって
仕事以外にはなかなか興味もないけど
たまにはおうちのことにも目を向けて
私の話にも耳を傾けて・・・



ま、とにかく
この年も元気で楽しい1年でありますようにと願いを込めて





おめでと。








じゃ
今日は現場に行ってくるよ~~ん
寒いのでみなさまもあったかくして
楽しい週末をおすごしくださいませね~

木の心地。

2019-12-04 11:21:32 | 家族
きのうからいっきにさぶいっ
今日はおうちでせなあかんことがあるんやけど
なかなか庭に出られへんで
今もにむかってるという
あ、そや
わたしブログとか昔からで書いてるんやけど
こないだたまたまで自分のブログ見たら
なんと読みにくいことか・・・
幅が違うんやね、改行のしかたがへんてこになってる
もしで見てくださってる方がいたら
ほんとすみませんっ
ホームページとかもPC版とスマホ版あるもんね
でもこんな影響力もなんもない日記やからねえ
私一人の自己満なんやけどおひとりでも見てくださってる方がいたらね
ほんと、すみません遅すぎるけど

ではではたまってきてるから
さっさと書くよ~~
(こんだけ前置きしといて笑)

いっつも行ってるスタバの前に



新しくCAFEがOPENした
前のおうどん屋さん閉店してから長いことそのまんまで
やっと工事始まって~そこからも長くて基礎とか構造とかそのまんまで
スケルトンなってたから大規模な工事そうやって
なにになるんかなあ~おもたらCAFEやったあ

とりあえずちょっと見に行ったら
雑貨とか家具とかもあって造りもすごかったから
パパも誘って夜にゆっくり行ってきた



えっとね



雑貨とか家具のセンスが好き~



なんか妥協のないチョイスやってうれしかった



木材から選べる家具も作ってて



なにもかも好きな感じ



照明も売っててお店の照明にも値札がついてるという今どきのスタイル~
私も本社二階にショールーム作ったとき
アイアンのペーパーホルダーいろいろ取り寄せてやったんよ
今思えば先駆けしてたんよねえ~(👈どやってる笑)



チャイルドコーナーもすごい
うちみたいにビデオかけてたらええやろ~
みたいな妥協がないっ
絵本で勝負してる



風船みたいな照明も椅子も見たことなかってびっくり



でもテラスがひろくってすごいからできることかも~
これは普通作れんからねえ~



ほんで家具がめっちゃ素敵で全部オリジナルっぽい
全面ガラスもすごいよねえ~



さすがのパパもびっくりやったよ
設計が細かすぎるらしい



テーブル席とソファー席があって私たちはソファー席やったんやけど



めっちゃすわり心地よかった



グリーンもかわいい感じで



そのグリーンも販売してたよん
理想的すぎる~



ちょっと調べさせていただいたら
家具屋さんというより店舗の家具なんかをレイアウトするというか
設計して製造もしてるとこがやってるって感じかな・・・
家具やさんなのかな
木の使い方が贅沢でほんとに心地がいい



どっちにしても
すんごいおしゃれやよね

めっちゃ好き






てなわけで
食べたもんは次回でね








あ~~~めっちゃ風吹いてる~~っ
どんどん外に出るのが嫌になる~~っ






とりあえずお昼ごはん食べよっと








おきなわ!その⑧

2019-11-26 09:26:30 | 家族

そうそう~
ツアーのしょっぱなにちっさい泡盛とサーターアンダーギー
いただいたんやけど泡盛1泊目のホテルで1本飲んで
もう1本はそのまま冷蔵庫に忘れてきてん残念

それとこのツアーちゃんと社長の予定みて申し込んだのに
社長が行く日にちを間違えてたという・・
ありえへん事態が起こってました
何回もラインとか送ってるのにまちがえる
ほんで予定空けてたのに~とか言うてるから意味わから~~ん
日頃から私の言うことをどんだけちゃんと聞いてないね~~ん
ま、そういうことで(どゆこと?笑)

ラストいってみよ



今回のバスツアーでは何回かモノレールに遭遇したんやけど
うまいこと撮れず
でもこのモノレール黒字なんやて~ガイドさん情報



で、朝一着いたのがここ



あちこちおるよねえ~守ってくれてるんよね~



ここは工場の中を見れるようになってて



めっちゃ熱心に見てる



実演もしてくれててすごかった



これ全部ガラスのタイル



大きさ



おみやげ売り場の天井もすごいよ~



ガラスだらけ



このパイナップルのお皿欲しかったあ~
これだけいまだに後悔してる~



お正月とか



クリスマスとか



いろいろあってきれいかった



これは車の窓を再利用してるんやて



で、おもしろかったのが誕生月のグラスで



それぞれの性格とか書いてあって



いやもう社長が当たりすぎててわろた
なんて書いてあったかかいつまんで言うと
結婚後は安心して愛を深める努力を忘れがち
新鮮な気持ちを持ち続ける努力をしなさいと
どりょくのどの字なんて見たことも感じたこともないわー
言うといた~
残念やわ~~笑

で、またバスに乗って



最後に到着しましたのはこちら。



その当時からあったであろう木々に囲まれてその場所はありました。



これは「デイゴ」の木。漢字は「梯梧」
初夏を告げる真っ赤なお花は沖縄の県花でこの花が見事に咲くと
その年は台風の当たり年で天災(干ばつ)に見舞われるという
言い伝えがあるそうです。



ガイドさんからいろいろとお話を伺って
慰霊碑とその壕に深く深く合掌をしてその場を後にしました。
戦争はあかん。絶対にあかん。
その歴史の上に今があることを忘れてはいけないと思いました。



で、おみやげも見てまたバスに乗って



空港に到着~~

のんびりラウンジに行ってたら
ギリギリになって保安検査もめちゃ混みで先に通してもらわなあかんくらいで



なんとか間に合ってバスに乗って
着いたらこんなかわいいやつで



しかも一番後ろやったちょっと広かった



悩まされた靴はこれ
背は高くなるんやけどねえ~



途中乱気流とかあってちょっと揺れたけど
全然平気やって



無事関空に到着~~っ
ピンクのじんべえざめめっちゃかわいいよねえ~



で、帰りはJRで



ちょうど「はるか」おったから乗せてもらえると思ったら
普通に快速空いてたからそっちで
けちんぼ~~~っ



てな感じの
怒涛のおきなわやった



おみやげは500円やったから買った絶対着ないTシャツとパック
友達にもこのパックで会社にはチョコのちんすこう~
あともろもろ。

3万円のツアーってどんなんやろ~思ってたけど
なかなか内容のある楽しいツアーやったよ




ま、次の日は死んだけどね



で、やっとこさしゅうりょう~~っ

長らくのご清聴ありがとうございました~~っ

















おきなわ!その⑦

2019-11-25 09:22:03 | 家族

なんでも足らんぐらいがいいよね。
お腹も腹八分目いうし。
いくらなんでも長すぎてもう飽きられてるころ
・・10回は阻止せな


の自覚ありあり怒涛の
その➆いきま~~す

ツアーには入ってなかったんやけど
時間もあるしせっかくやからということで
お店のバスのご好意で連れてきてもらった国際通り



まずはスタバに



なんでやね~んとつっこまれたいからではないよん
沖縄限定のタンブラーちび兄のおみやげに買いたかってん
あと、カードも
カードは私が集めてる



無事ゲットできて一安心



あとはぶらぶらして



おみやげとか見て



実は今回もおニューの靴はいてきて足がやられてて
社長がこれこうたろかあと
よけいいたなるっちゅうねん



で、最後に沖縄でも



タピる



これはなんでやね~~んってつっこんでもいいよ
だって好きやねんも~~ん
そういえば旅行のあいだにインスタあげたのんこの写真だけ
ツイッターではブツブツつぶやいてたけどね~
やっぱツイがメインなってしまうな



てなわけで国際通りを楽しんでタクシーに乗って帰ったよ~ん

で、このホテルも1000円でスパが利用できたから
大きなお風呂でゆっくりできた



お風呂あがりにわたしはカシスソーダ



社長は泡盛2杯
琉球ガラスきれいよね~
泡盛初めて飲んだけどめっちゃおいしかったらしい
ほんまに味がわかってるかどうかは疑問やけど~



で、まあまあハードなメインイベントてんこ盛りの2日目終了~
めまぐるしすぎたけど楽しかったあ




次の日は同じ場所で朝ご飯~



どんだけ食べるね~~ん(👈いつもやろ!のつっこみ待ち!笑)



もずくがおいしいのよ~もずくが



もちろんごはんもいただきますよ~もずくつきで



もずくの上に海ぶどうという夢の組み合わせ~
海ぶどうも大好きなんやけどやっとお目にかかれた・・



そういえば沖縄そばもやな



デザート見て見て~



ここも沖縄っぽい~っちゅうか ザ・沖縄~



でもさすがに食べられへんかったのでパインとアロエ~
アロエってなんか健康志向やん
こんだけ食べてていうのもなんやけど



で、おなかいっぱいになったのでまたちょっとお散歩~



近くで見る船は迫力あるよね~



泊港いうんやて~



コーラ



朝からまたポケGOやってる社長笑笑



てな感じで最終日始まったよ~~




そうそう
昨日クリーニング屋さんに行ったついでにお花屋さん行ったけど
やっぱ買えなかったフリルのパンジー
変なとこケチなんよねえ~自分で言うのもなんやけど
お花大好きなんやけど種とっといたらよかったとか
いろいろ考えてしまうねんなあ~よく考えたらお花って高いよね

それといつものメンバーに沖縄のお土産渡したくって朝から話してて
お店どこにしようか~って迷ってて結局なんばになったという
レッスンで通ってた心斎橋からなかなか離れられへん~


・・ちゅうたあいもない話です



ではではまた今日から新しい1週間
がんばっていきましょね~