goo blog サービス終了のお知らせ 

あいことばは みがけばひかるっ!?

家族(わんこ含む)においしいものにおでかけに!趣味も仕事もぜんぶひっくるめての日記です!!

クリスマスローズ。

2015-03-24 14:13:47 | 
またまたさぶくなったねえ~

ほんまに気温の差がはげしすぎるので
みなさまお体にはくれぐれも気をつけてくださいね



さて。
我が家のクリスマスローズ



満開



うつむきかげんがいいよねえ~

色もいいよねえ~

いつもこんな風に謙虚でいたいなあ~と思うよねえ

実は今年は肥料をあげるのも忘れてたっ
なのにこんなに満開に咲いてくれてめっちゃ感激




そんな横でうちの社長も草むしり

荒れ放題の庭もなんとかせなね



らいむもそのとーり言うてるし



このムスカリなんて植木鉢の土捨てたときに入ってたみたいで
そこから勝手に育って咲いてくれた
生命力の奇跡



シクラメンもまだまだ元気



きれいよね~



ビオラも



ず~っと元気



いろいろとね。
毎日思うことはあるけれど

うちのお花たちもあんまり手をかけてもらえずに
いっぱい思うことはあると思うけど
なあんにも言わずに咲いてくれる。



みならわなね


春の寄せ植え。

2015-03-12 11:59:13 | 
やっと晴れた

ほんまにさぶかったねえ~
ず~っと雪ちらついてたよ

みなさま体調は大丈夫でしょうか

先週修学旅行から帰ってきたちび兄は
現地に到着した夜からまた発熱&吐き下しで
北海道の病院にお世話になりました
二日目はホテルで寝てすごし
三日目からはなんとかがんばってボードができたそうで
なんかクラブの合宿でもこんなことあったよあ~
あの時は香川の病院にお世話になったよなあ~と
感慨に浸ってしまいました

それにしてもなんでこう本番に弱いのか・・・

・・・だれかさんに似て・・という先輩の声をあえて否定せず載せておこう

いやいやそんな話ではなく
昨日一昨日は新千歳空港も欠航に相次ぐ欠航で
先週無事帰ってこれてなによりやったなあ~
スキー場も今週は閉鎖されているようなので1日でも滑れてよかったなあ~
てな感じの修学旅行でした


さて。

話は変わりまして。

来週20日にOPEN予定の我が社のモデルルームの工事も追い込みです
今回は家具やらなにやらいろいろ関わっていて
今年発進予定のインテリア部の勉強にもとってもなりました

まだまだ勉強することがいっぱいありすぎて
手探り状態なんだけどがんばっていきたいなあ~と思っています



花壇も担当しているので久々に寄せ植えも作ったよ~
これは紫



こんな感じ



これは青
ちょっと真ん中のムスカリが元気ないけど日に当てたら元気になるはず



そしてこれはピンク
背の高いローダンセマムかわいい~



広い花壇なのでなんちゃって家庭菜園(笑)



色とりどりのビオラも並べるよ~~

さて
どんな風になるかはまたのお楽しみで



このお花たちでみなさまの心がぽっとあったかくなることを
祈りつつ・・・

今から現場にいってきま~~す


ほぼシクラメン。

2014-12-14 14:01:48 | 
日曜日の会社はいいね。
のんびり仕事ができる。

普段は雑用が次から次へと入ってくるので
自分の仕事にとりかかることがなかなかできず
気付くと帰る時間みたいなこともしょっちゅうやからね

日曜日は電話もじゃんじゃん鳴らんし
次から次へと名前を呼ばれることもないし
社内も歩いて移動できるし
ブログも書ける

てなわけで
ちょっと仕事をひと休みしていってみよ



久しぶりにお花を買ってきたよ

荒れ放題の庭もちょっと掃除して



植えたかわいいシクラメン



こっちは赤と白でクリスマスバージョン



よく咲くスミレという名前のビオラ



こんな感じにできあがり~~

玄関前にも



フリルのシクラメン~ピンクでかわいい



ゴールドクレストとピンクと白のガルーラ



かわいいよね~~



ほんでこんなシクラメンも



かわいい~~



・・・って見てみるとほぼシクラメンやね






おまけ



こないだMILKさんにクリスマスプレゼントとしてお持ちした寄せ植え
ここにまたアイビーを2本プラスしてプレゼントしたよ~
マスター喜んでくれて玄関前に置いてくれてます

ピンクの寄せ植え♪

2014-04-28 15:24:08 | 
先日。
お庭のリフォームが終わったお客様に
久しぶりに寄せ植えを作りました

このブログを見て
工事を注文してくださった
あのかわいいヨーキーちゃん4わんのいるお客様のおうちです。

花壇にピンクの芝桜を敷き詰めたいとのご希望だったので
寄せ植えもピンクで



真ん中に「ローダンセマム」の「エアルピンク」色
両脇に「ガーベラ」その間に「タイニーフェザー」という「へデラ」変わっててちょっとおされ
そして後ろには「ヒューケラ」の「クラシカルシリーズ」



もうひとつも同じですがガーベラのピンクをちょっと変えてます



これと



これちがいがわかるかな~



淡いピンクのローダンセマムもかわいい~



お花を植えるのはいいけど終わったらそのままになる~
とおっしゃっていたので一年草はやめて多年草に
咲き終わったら茎からちょきんとして葉っぱも枯れたらちょきんとして
冬の間もお水をあげていたら毎年咲く予定
そして冬の間は葉っぱだけでも~と思い「ヒューケラ」も入れてみました~

お水やり大変だけど
がんばって育ててあげてくださいね


今回はブログのご縁と言うことで
本当に嬉しく思っております
ありがとうございました
また何かありましたらご遠慮なくお申し付けくださいませ。
お待ちしております~






おまけ。
わが家のピンク軍団も満開(笑)



大好きなラナンキュラス



冬からがんばってくれてるシクラメン



フリルのパンジーも



その後ろのオステアも満開



ピンク軍団じゃないけどビオラもきれいだよ~ん





お花って
やっぱりいいですよね

春爛漫。

2014-04-12 13:33:46 | 
昨夜。
昨日までの学校への提出物を出し忘れていたと
ちび兄に寝てるのに起こされて意識朦朧と明日の朝書くから~と

寝ぼけ眼で朝から新学期の連絡事項のお手紙の数々に
署名してはんこ押して~してたら
着ていくカッターがないと言われまた大慌てでアイロンがけ~

なんか会社でも家でもバタバタで
最近はコンビニ弁当の夕飯も多く
帰ってきて用事してちょっと座ったりしたらすぐ寝てるという


人間
あんまりばたばたしててはいけませんな

今日も家に忘れてきましたっ
なんか連絡くれたりしてたらすみません
それといつも普通に夜に入ってるラインの数々に
朝一でお返事してしまって本当にすみませんっ


そんなこんなで
大好きな春到来なのにゆっくり春を満喫する余裕もなく
ただ毎日その日の予定に追われてすごしている私ですが



ふと気付けばおうちの前の花壇のチューリップにつぼみが・・

そういえば去年チューリップを植えるのを忘れていて
球根を掘り起こして乾燥させてもうまく咲いたことがなかったので
それはあきらめて毎年新しい球根を植えていたのに・・・
すっかり忘れて古い球根もそのままにしてあったー



それがこんな見事に~







もうかわいすぎる~~っ



でしょ~~



イベリスもついでに



ちょっと小ぶりやけど一生懸命咲いてくれたこの姿に思わず
忙しい忙しいを言い訳にして何も手をかけてあげてなかったのに

なんか自分がとっても恥ずかしくなりました





もうちょっと心に余裕を・・・やね




さて。
こちらはひつじ先生をかりんから奪って余裕しゃくしゃくのらいむたん



別にひつじ先生が好きなわけではないけど



ただかりんから奪いたいだけなんよね~



てか
かりんと遊びたいだけなんよね~~

かりんと遊んでいたらつねにすきを狙って突進してきて見事に奪っていく(笑)
ちっこいのになかなかやる



うん。
そのこころがまえやね

とらいむにもおしえてもらった
とある春爛漫な日でした。