関空から上海経由で
4月27日(土)の午前2時過ぎに
インディラー・ガーンディ国際空港に到着。
夜中の2時という
中途半端な時間のため空港泊しました。
空港泊に最適の場所を発見!
警備員などスタッフ以外は誰もいません。
ですが、蚊が多かったんです。
虫除けスプレーなどで、
ある程度対処できましたが
手首を集中攻撃され
痒み止めを塗っても
数日間痒みが収まりませんでした。
なかなかパンチのあるインドの蚊です。
空港内のトイレはとってもキレイ!
清掃のおばちゃんがトイレで寝ています。
トイレで・・・
これが日常のようです。
夜が明けて入国審査のカウンターへ。
立派な空港だわ~
最近の「北インド」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 長谷寺の春夏秋冬(136)
- 長谷寺の朝勤行(38)
- 奈良の社寺をめぐる(94)
- 奈良の自然と触れ合う旅(88)
- いったんのおしゃべり(13)
- ゲストハウスいったんのコト(9)
- いったんならではツゥリズム催行(25)
- いったんならではツゥリズムプラン(8)
- チェンライコーヒー(6)
- 柿の葉寿司を楽しむ会(22)
- 西国三十三所観音巡礼(13)
- 世界遺産の聖地・高野山(15)
- 世界遺産の聖地・熊野三山(8)
- 伊勢の神宮まで90分!(10)
- 創作インドの家庭料理(28)
- いったんいろいろ(20)
- いったんDIY(59)
- いったんイベント(37)
- 鹿児島の旅2022(11)
- 南インド 2020(16)
- ラオス・チェンライ 2019(15)
- ベトナム 2018(8)
- エジプト(19)
- 北インド(26)
- ジャワ島(14)
- スリランカ(8)
- タイ・チェンマイ(10)
バックナンバー
人気記事