2011年7月8日(金)マチネ公演後。
第1章はダンス、第2章は衣裳をテーマに!という事で、前田ディラモンド教授司会、衣裳担当スタッフさん解説のファッションショーです!
1部
モブ(市民)の西浦さんと榊山さん。
シズ大学制服の権ちゃん(権藤くん)+シェンシェン谷原さん。
オズダスト清川くん+ファニー渡部さん。
エメラルドシティ元気くん+花田さん。
西浦さんと榊山さんは「セレブですから。」を連発。
権ちゃんのシズ大学制服はスカートさんなのですが、お衣裳披露でくるん!と思いっきりターンしてくださりスカートの中みえちゃいました状態
あんまり男性のスカートの中は見たくないですよー(面白かったけど)。
清川くんは、なんだかぼーっとご登場してぼーっとしたままトーク参加。
えっと、在団歴それなりなのに日本語まだ難しいですか?
オズダストのお衣裳は、サンボさんは皆様白と黒なのだそうです。
エメラルドシティツーリストの元気くんと花田さんは動物の羽がふっさふさのお衣裳で、動物が虐待されている象徴なのだとか。
2部
ヤングオズ成田くん+エルママメリーナ藤岡さん
ダンスパーティ親衛隊酒井くん+ドレスつくしちゃん。
護衛兵宣宗くん。
前田ディラモンド教授曰く、「レア衣裳」。
どれも殆ど登場しません。だそうです。
(宣宗くん3着とも着てますね)
酒井くんは長身で185あるんだそうです。
で、つくしちゃんはまだ10代!
スカートの中は大変なんです~とドレスの内側を大胆に披露。
前田ディラモンド教授から「・・・10代ですから。」とフォロー(?)されてました。
そして、ドレスが大変だけど酒井くんがきちんとエスコートしてくれるから大丈夫ですね、みたいな感じで前田さんがおっしゃるもつくしちゃん微妙に否定。
「・・・10代ですから。」と前田さん。酒井くん、苦笑。
ヤングオズ成田くんは、前田ディラモンド教授に「こーゆー踊りのが得意だよね」と言われ、「ゆっくりの方が好きですね(得意ですね、だっけ?)」と言われてました。
成田くんはモダンバレエが基本にありますからねえ。
動きは滑らかで綺麗だって思います。
どうやらようやく覚えたらしい?
福岡公演の私的野望達成→成田くんをきちんと覚える(野望だったのか?)
護衛兵の宣宗くん。
単独で武器の斧(?)を持ってご登場。
上手と下手でそれぞれ威嚇ちっくなポーズをとった後(でもぽへらっとした笑顔)、前田ディラモンド教授に武器を捧げ・・・るふりをした後センターでポーズ。
で、このポーズがまたなんでしょう?
後ろから振り向いて、親指銜えて、笑顔!
・・・ナニモノデスカ、アナタ
爆笑させて頂きました
ファッションショー後のトーク中、宣宗くんは隣のヤングオズ成田くんの頭を武器の斧でコンコンコンと叩くふりしてました。
で、何?と振り向いた成田くんに俺知らないよー、とそっぽ向いてました。
いたずらっこですか?
っていうか、仲良しさん
3部
産婆増山さん
車掌山田さん
ネズミ小間使い宇都宮さん(だったと思うんですけど駅事務員の方?)
モンキーのレナさん
チステリー斎藤准くん
動物コーナー(笑)
LKの音楽にのってのスタート。
増山産婆さんがベビィエルフィーをラフィキちっくに捧げるポーズ。
ネズミ宇都宮さんはシンバ雄たけびポーズ。
なんて自由なんだっ!な感じです。
車掌山田さんは、カバンの中身を披露して下さり「オズ印の懐中時計」をお持ちなのだそうです。
そして花園ラガーマンだったそうです。
産婆増山さんは、「スカートの中もカワイイんですよっ!」とちらり。とご披露。
足元のブーツですか?もっこもこでカワイかったです。
そして、「いくら食べて太っても大丈夫なお衣裳」とも。
・・・他のお衣裳で困りましてよ?
ネズミ宇都宮さん「マスク被ってると鼻声なって苦しいんですよー。」だそうです。
チスの斎藤准くんとモンキー古屋敷レナさん。
チス准くんはマスクの下は甘いマスク、レナさんは新しい屋敷でも古屋敷、名前はカタカナ。とご紹介。
そして、おさるさんは腰が疲れるのだそうです。
4部
メインキャスト
緑色お衣裳モリブル先生白木さん+オズ陛下松下さん。
シズ大学初登場お衣裳キラキラ王子岡田くん(シェンシェン谷原さんとファニー渡部さんをはべらせて客席からご登場)。
オズダストボック伊藤くん+ネッサ勝間さん(車椅子)。
水色ウロコドレスグリンダ苫ちゃん+黒ドレスエルフィーえばっちゃん。
オズ陛下は唯一「普通の男性」のスタイル。
ボックのお衣裳は「ママの手作り」。
ネッサのお衣裳は車椅子に座っていても綺麗なラインになるようにデザインされているそうです。
立ち上がられた後ろはミニスカート!超らぶりーでかわいいですっ!
エルフィーの黒いドレスは岩とか、鍾乳洞をイメージしてあるとか?
超豪華ファッションショー、ラストは全員ご登場してご挨拶→退場でした。
退場時、ヤングオズ成田くんはくるんくるんターンしながらはけてかれました。
・・・成田くん、不思議なヒトです(多分あまり誰にも観えてないと思う)。
ファッションショーの後はクイズ大会。
・・・だったのですが、正直第1問で脱落した上に問題配布係だったチス斎藤准くんばっかり観てたらクイズの問題も何方がいらっしゃったのか正確に覚えていないという(酷)。
ちまちま記憶を掘りおこしていつかひっそり書き加えたいです・・・。