オーバーチュアで♪マンボが流れた時、生声で♪マンボッの掛け声がありました。前回は無かったと思いますので、ちょっとびっくりサプライズ?嬉しかったです。
そして、樋口アニタと大塚アクション。大塚さんが入られたのは知ってたのですが、実は何役だったかを忘れていたので「えっと、どれやるんだっけ?」と開演してノーチェックを後悔したのですが流石にすぐにわかりました

樋口アニタは凄い良かったです。アニタらしいアニタ、というとヘンかもしれませんが。
迫力あるダンスは綺麗でした。萩原ベルナルドとのダンスはすっごい良かったです

カテコは千秋楽のごあいさつあるのかな?と思ってましたが、ありませんでした。
ただ流石に拍手なりやまず何度もごあいさつ、クラブキさんが登場して笛を吹いて幕、福井トニー&高木マリア2人のごあいさつ等かなりの回数ありました。
全員登場の時はジェット団がくるり回転しながら登場!とか色々楽しそうでした。
今回下手サイドブロックだったので、上手側シャークは見えにくくて断念。
っていうか、2列目だったので流石に目の前にキャストさんがいらっしゃる以上、逆サイドをあからさまに見る勇気がなかっただけですけど

土曜日はソンダンの延長分チケット発売日でした。
クリスマスシーズンと(カテコあるかな?)千秋楽をとりあえずゲット。
年末なので、後は突発できればしようかな、と。
で。
とれてしまいました、センター最前列。
前公演同様ドレミ壇上参加があるのなら対象席ですね。
携帯でチケ取りしていたので、S1指定でやったらこちらのお席がご用意できます、ってでてきたのです。
C列かあ…ってセンター最前じゃんよ!って凄い焦って、のんびり観たい派の私はサイドブロック最前のが好きなのですが、いやこれブロック指定変えたら後ろの列なっちゃうんじゃ、とか思ったら、もうそのまま「予約確定」にしちゃいました。
そんな訳でどうなりますかわかりませんが、ど真ん中で観てきます

あ。ちなみに、千秋楽ではなくてクリスマスです。
去年はサイリウム貰っちゃって嬉しかったです(太田バンザイサイン入り)。
今年もクリスマスカテコがあるといいなー


WSS
2009年11月8日(日) マチネ 福岡シティ劇場
ジェット団
リフ:荒川 務
トニー:福井 晶一
アクション:大塚 俊
A-ラブ:大塚 道人
ベイビー・ジョーン:大空 卓鵬
スノーボーイ:澤村 明仁
ビッグ・ディール:上田 亮
ディーゼル:キム スホ
ジーター:長谷川 浩司
グラジェラ:駅田 郁美
ヴェルマ:村上 智
クラリス:井上 あゆみ
ポーリン:ソン インミ
エニイ・ボディズ:木内 志奈
シャーク団
マリア:高木 美果
アニタ:樋口 麻美
ロザリア:鈴木 由佳乃
コンスェーロ:村上 恵里子
テレシタ:高橋 亜衣
フランシスカ:井藤 湊香
エステラ:八鳥 仁美
ベルナルド:萩原 隆匡
チノ:畠山 典之
ぺぺ:水原 俊
インディオ:神谷 凌
アンクシャス:徳永 義満
ファノ:内御堂 真
ニブルス:玉城 任
おとなたち
ドック:石原 義文
シュランク:勅使瓦 武志
クラプキ:荒木 勝
グラッド・ハンド:長谷川 浩司
(キャスト表より)