goo blog サービス終了のお知らせ 

What color is me?

FTM大学生の日常です。
これからもっと成長するための毎日の日記。

鼠の国と大理石。

2007-11-20 00:24:34 | TRAVEL
しばらく放置プレイしたらこんなにも書いていなかったのね!!
あーあー寂しいね…。って自分のせいかww
久しぶりに日記を書きます。

11月16日から、一泊二日で彼女と旅行に行って参りました。
行き先はお決まりのでずにーらんど。
鼠の国へはしばらくぶりだから、二人してはしゃぎました。
当日は朝4:45起き。
眠い!外が暗い!と思いながらもバスに揺られ、千葉県へ。
千葉は、風があるものの、長野と違って暖かかったです。
金曜ということもあり、ランドの中は結構な混雑。
でもその混雑にめげず、僕らは食いだおれツアー。
色々美味しかった!!
そして食いだおれの後はアトラクション三昧。
スタンバイの時間が長くても諦めない。
そして僕は寒さに負けて頻尿。
…笑
夜のイルミネーションは、本当に綺麗でした。
さーちゃんは喜びまくりでした。
喜ぶさーちゃんは無邪気でした。
僕はビビリながらも、生まれて初めてスペースマウンテンに乗りました。
楽し過ぎて、横でオエッっとなってるさーちゃんを尻目に、
もう一回乗りたい!と思いました。単純です。
エレクトリカルパレード、素敵だったね。
花火も特等席で見られたし。
閉園後、疲れた体を引きずりながら、ホテルへ。
今回はですね~、ちょっと奮発しました!!
ハイクラスと呼ばれるホテルへ宿泊しました。
チェックインの段階から明らかなVIP待遇…。
そこまでしてくれなくてもいいよと思いつつも、
大理石の風呂に興奮し、夜はそういう風に過ぎてゆきました。
翌日の朝。
朝から再び大理石の風呂へ。
チェックアウトは12:00までだったのですが、
さーちゃんの要望により早めにチェックアウト。
新宿をぶらぶら。ハンズで素敵なグッズを2点もゲット!!
うんうん、良かった。
死ぬんじゃねーかってくらい眠かったけど、
早めにホテルを出て本当に良かった。
今回の旅行では、特に目立った喧嘩もすることなく、
最後まで二人の穏やかな時間を過ごすことが出来ました。
また一つ、思い出が増えました。
やんちぃ~、チケットは君のおかげだよ。ありがとう。
さーちゃん、素敵な思い出とサングラスをありがとう。

…とまぁ、駆け足ではありますが、
ここ最近の近況報告です。
日記なかなか書かないけど、
風邪ぎみでちょっとダウンしてるけど、
タイヤ運んで腰痛いけど、
僕は元気です。
こんな時期ですので、みなさんも体には気を付けてくださいね。

遠くのピノキオと、近くのマリー。

2007-07-03 20:24:21 | TRAVEL
え~。
遅くなりましたが、ディズニーの報告です。
無事に帰って来れました!!
そして今回は、さぁちゃんを泣かせませんでした!!笑
写真は、二人で見つけた気持ち悪い花です。
昼間はとても暑かったけど、夕方になって涼しくなり、
夜には雨が降り始めました。

で、アトラクションの方なんですが、
噂の、「タワー・オブ・テラー」に乗ってきました。
乗ったのは21:00過ぎ。
40分待ちと言われましたが、実際待ったのは20分ほどでした。
感想。すんげぇ怖いです。でも、同じくらいすんげぇ楽しかった。
これは一体いつまで落ちんるだ?って思いました。
最初はさぁちゃんが乗りたいって言ってて、
でも僕は「乗ったら多分吐くから」って言って断り続けてました。
でも、なんだかせっかく来たのに乗って帰らないと後悔しそうで…。
さぁちゃんもちょっぴり残念そうにしてて、
それを見たら乗らないで帰るのはあまりにも情けないと思いました。
今回の旅行の目標はただ一つ、
“さぁちゃんに絶対楽しい旅行だったって思って欲しい”。
だから、意を決して乗ることにしたのです。
「それでこそ男だっ!!」なんて言われながら、既に緊張で余裕無し…。
一番上から見た夜景は、ものすごく綺麗でした。
エレベーター事故って本当にあんな感じなんだろうか?
足が浮きましたけど。笑
レイジング・スピリッツも初めて乗ったけど、えらく楽しかった。
夜に行ったら雨も降ってたし5分待ち(実際には待ってない)で、ラッキーでした。
夜に乗るとビッグサンダー・マウンテンと一緒でかなり綺麗!!

旅行の間、一つ、とても不思議なことがありました。
普段、絶叫系があまり好きではない僕。というか苦手なのね。
でも何故か、さぁちゃんと一緒だと何に乗ってもそんなに怖くなかった。
不思議と、心拍数も大して上がってこなかったし。
なんででしょうね。
“さぁちゃんとなら何があっても大丈夫、乗り越えられる”
いつの間にかそう思ってる自分がいました。
今回絶対乗らないと決めていたTOTに乗ることが出来たのも、
さぁちゃんのおかげだと思います。

二人でいる時間は、やっぱりいつもと変わらず穏やかでした。
お互い忙しい中、二日間も一緒にいられて、本当に幸せだった。
旅行中、ずっと繋いでいたあたたかくて小さな手。
雨の中、相合傘しながら見たたくさんの花火。
夜景の中でキラキラしてた、君の笑顔。
さぁちゃん、素敵な思い出を、本当にありがとう。
とっても楽しかったよ。
今度は連泊して、シーとランドに行こうね。
それと、市川塩浜でちゃんと乗り換えようね。

ピノキオが好きなの?

2007-06-25 01:50:18 | TRAVEL
今週一週間は多忙。
けど、僕の大事な彼女がディズニーのパスポートを当ててくれましたので、
一週間頑張れば週末にはディズニーへ小旅行に行けます!!
キタ━━━(゜ロ゜*(゜ロ゜*(゜ロ゜*(゜ロ゜*(゜ロ゜*(゜ロ゜*(゜ロ゜*(゜ロ゜*(゜ロ゜*)━━━!!!

…うーん、久しぶりなので変な緊張。
前回行ったのは今年の2月17日だった。と思う。
今の彼女と行くディズニーは初めてで、僕は正直、すごく緊張してた。
ただでさえドキドキしてるのに、僕の腹は機嫌を損ねて言う事を聞いてくれず。
夜になって、些細なことで怒った僕はプーさんのハニーハント内で彼女を泣かせ。
あぁ、今考えると散々な旅行でした。笑

だから今回はね、楽しく行ってこようと思う。
もう泣かせない。当たり前だけど笑
家族のこと、仕事のこと、そして僕のことでいつも疲れてる彼女。
本当は彼女を癒せる存在でありたい。
そうなれなくても、これ以上足引っ張ったり迷惑かけたくない。
出来れば、支えたい。
だから、せめて今回は。
帰って来てから、「楽しかった、また一緒に行きたい」って思ってもらえる旅行にしよう。
二人一緒に、心から楽しめる旅行に。

ミッキーは男前。ミニーはイイ女。

2007-02-20 12:59:38 | TRAVEL
17日、久しぶりに東京ディズニーランドへ行ってきました。
土曜日ということもあり、だいぶ混雑していましたが、
18時頃から冷たい雨が降り始め、
アトラクションのスタンバイの時間はだいぶ減りました。
昔はあっち方面に住んでいたので年間パスポートを家族で取って
毎週のように行っていましたが、こっちに引っ越してからは遠ざかっていました。
それでも一年に1~2回は行っていたのですが、やはりよく歩くせいか、疲れました。笑
嫌な疲れではなかったけどね。

ディズニーランドにインパークしてから一人が歩く距離って、
平均してどれくらいかご存知でしょうか。
正解は、7~8kmと言われています。
すごいですよね。若い学生さんとかだったら知らない内にもっと歩いてるかもしれない。
パワフルです。
これもディズニーマジックですかね。

昔は絶叫系が駄目でしたが、
今ではディズニーリゾート内のアトラクションなら乗れるようになりました。
今回もビッグサンダーマウンテンに2回乗りました。
夜のビッグサンダーは楽しいですね。
昼の方がスリルはあると思いますが、夜の方が綺麗だなぁと思います。

総合的に見て、今回のインパークは星4.5って感じです。
8月31日までにもう一回行く予定ですが、
今回は日帰りだったので次回は宿泊してきたいと思います。

チョコ食いた…。

2007-02-05 00:15:59 | TRAVEL
…って思って自分で買おうか迷うあたり痛い。

もうさぁ~、
日記更新するのも忘れるくらい精神的に忙しかったわけ。
でもね~でもね、今月は旅行があるからね、頑張るわけ。
ちなみに明日は、友達の誕生日なので一緒に食事したりします。

気付いたらガムばっかり食べてて、体に悪いなぁと思う。
胃が痛いし。今日は早起きの日なので、早いとこ寝よう。

旅行楽しみ。行き先は…秘密。
でも日帰りだからすぐ帰ってくるけどね。
一週間くらい旅行とか行ってみたいなぁ…。

あ~どないな日記やねんこれ…。
たまには頭パーン!!って壊れます。

窓ガラスの結露が消えるまで。

2006-11-15 22:41:45 | TRAVEL
今日は、空港まで行ってきた。
空港って本当に広い。滑走路の端から端まで、一体どれくらいあるのかな?
「歩いたら何分かかるんだろう。」
分からないよ。きっと分単位じゃ収まらないのかもしれないよ。

風が本当に冷たくて、つい数週間前までのあの生温さからは想像も付かないほどきつい。
冷えて赤くなった頬が、もうすぐやってくる本格的な冬を黙って教える。

着陸する飛行機を見てたら、急に旅行に行きたくなった。
どこへ行こうとか、具体的には分からないけど、とりあえず旅行に。
現実逃避かなぁ~なんて思いつつ、今度は離陸していく飛行機の背中を、どこまで見えるかと思い凝視した。
どこへ行くんだろう。連れてってくれないかな。
そしたら今の状況全部、無かったことになってどっか遠くへ逃げられないかな。
けど飛行機は、あっと言う間に黒い胡麻のように小さくなり、その内遠い空の彼方へ溶けて見えなくなった。
残された自分は風に吹かれてぼけーっと立ちつくす。
寒い。
自分で動かなきゃ、誰もどこへも連れてってはくれないことを実感。
当たり前だけど、それがシビアな現実。
金属の巨体に置いていかれた轟音だけが空に残り、耳へ届き続けた。

そっか。
そうだよね。
自分は迷路に迷ったまま、そこから逃げることばっかり考えてたんだな。
けど、もう『逃げるだけ』はよそう。
逃げるのはいつでも出来るから、今はやめておこう。
「逃げられないなら、やるだけやるしかねぇな。」
決意にも似た気持ちを胸に、青い冷えた空に軽く睨みをきかせておいた。

嫌なことに気付く今日この頃。

2006-09-11 01:39:06 | TRAVEL
気付いたよ。
自分はいつだって親の顔色伺って行動してんだ。
親に色々言われるのが怖くて、なるべ~く親の望むように生活してんだ。
アホや。馬鹿や。弱虫や。
っていうかこれって親を理由に自分が本当にしたいことから逃げてるだけなんじゃないの?

お~・・・こりゃあいきなり暗い日記だ。
今年の夏休みは一回も旅行に行けなかったなぁ・・・。
行きたかったな。やっぱり一緒に旅行に行ける人はいいな。
気が合うとか合わない以前に、気心知れてないと一緒に旅行には行けない。
一緒に行くことで気心が知れてくものでもあるけれど。
でもやっぱり、ある程度の前知識っていうか、“その人に関する知識100”の中の50くらいは知っておきたいところ。
こんなことばっかり言うから「頭でっかち」って言われるんだろうけど。
もし「いつかこの人と旅行行きたいな」って思える人がいるとしても、“行っていい時期”みたいなものってあると思う。
同じ空間に居てなんとなく居心地が悪かったり、共有する時間を落ち着いた気持ちで楽しめなかったりするなら、
きっとそれは、まだその人と一緒に旅行に行っていい時期じゃないんだと思う。
その前にやることが山積みっていうか。お互いに歩み寄る努力が必要っていうか。
表面上の付き合いじゃなくて、本当に、お互いがお互いを必要とするならね。

前にここの日記にも書いたけど、自分には一緒に京都行こうって約束してる人がいて。
お互いにいつまでも覚えてたことが奇跡っていうかすごいとかしか表現出来ないんだけど。
でも、その人と先日何年か振りに会ったら、どことなく噛み合わなかった。
そりゃあそうだ。お互いのこと知らない、見てない時間が長過ぎた。
全く違う場所で、全く違うものを見て生きてきたんだから、二人に共通することの方が少ない。
二人の間を繋ぐ環境の差が、あり過ぎた。でも、だから何。
昔も今も、自分にとってその人がその人であることには変わり無い。
確かに、気付かない内に自分自身がその人に対して構えてしまっている部分があったことは否めない。
けど、昔のあなたも、今のあなたも、自分にとってはあなた以上にも以下にもならないよ。
いいとこも悪いとこも、好きな部分も嫌いな部分も、ぜってー理解出来ない部分も、それぜーーーーーんぶあなたでしょ。
どんなあなたでもいいよ。多分、どんなあなたを見ても大切に思う気持ちに変わりは無いから。
無理に近付くでもなく。遠ざかるでもなく。近くにいなかった時間のブランクを、埋めるんじゃなくて、知ろう。
お互いにとって空白なままの、相手の過ごしてきた時間を知っていこう。
あなたは嫌だって言うかな。今の自分だけを見て欲しいって。
けどそれは無理だと思う。今までのあなたを知らないことには、今のあなたのことはきっと上手に理解出来ないから。
否定だけは、しないしするつもりも無いよ。
自分は不器用だからさ。これからもよろしく。嫌じゃなかったら話そうよ、色々。

・・・あ、何か途中から日記じゃなくなっていつの間にか手紙みたいになっちゃったな。
本当に下手だなぁ、気持ち表現するの。本もっと読まなきゃ駄目かな。
でも、なんとな~くだけど、その人とならこれから先も大丈夫な気がする。
行く・行かないは別として。
『“京都の約束”を忘れなかったこと』が、何よりの証拠だと思う。

ひゃっほう。

2006-06-29 22:24:42 | TRAVEL
もしかしたら9月に友達4人で旅行に行けるかもしれない!
こりゃあまた貯金しなきゃあな。本当に行けたらいいんだけどなぁ。
泊まりで行くから今からやたらと緊張・・・。仲良く出来るかなぁ。(小学生か笑)
旅行に行くと普段見られない部分が絶対と言っていいほど見られたりして楽しい。
そして距離が今までよりも、もっと縮まる。友達の知らなかった面が分かる。
何人かで行くのがいいんだ、これが。基本的に旅行は二人で行きたい派だけど、
たまには数人で行くのもいいっすよね。あー誠に楽しみですな。

よし、とりあえずはテストとレポートを頑張ろうじゃないか。
・・・とは言ったものの、カウンセリングのレポートが実に億劫で、嫌で仕方無い・・・。

行きたいんだよ~!!

2006-03-08 00:07:02 | TRAVEL
突然かかります、この病気。旅行に行きたい病。
この長い休みの間、よくどこにも行かずに頑張ったよ自分。笑
さらば愛しのディズニー。さらば愛しの軽井沢。

とりあえず今はどこよりも沖縄に行きたい。
高校の修学旅行で行った時は、酷い思い出しか残らなくて辛かった。
だからもう一度、今度は心底楽しんで行きたい。
後は・・・横浜の夜景が見たい。そして中華街。
夜景とか意外と好き。よくロマンチストと言われる。
他は~、外国かな。近場でいいから行きたい。
飛行機はものすごい嫌いだけど、外国には行ったこと無いし
死ぬまでには行ってみたい、というのがある。
何よりも外国に行ったら世界観が何か変わるのではないか、という
漠然とした自信のような期待のようなもの。甘い考えだね~自分。

もう、早く休みが終わってくれ。
単調な毎日もちょびっと寂しいよなぁ・・・。
けど何も無くて穏やかな気持ちでいられた休みは、何年振りだっただろ。
何も無いことの大切さが身に染みた休みでもあった。
大学に入るまでは時間に追われ予定に追われ、
そして何よりもプレッシャーに追われていたよ。
それが今は無い。無いと言ったら嘘になるのかもしれないが
以前よりも穏やかな気持ちで生活出来ていることに間違いは無いと思う。
だからこそこんな簡単に旅行に行きたい病にかかれるのかもしれない。
お金が貯まったら、今度はどこへ行こうかな。

春休み。どこへ行こう。

2006-01-29 00:35:17 | TRAVEL
学校が、1月31日から休みに入る。
しかも、4月3日まで。
やったーーーーー

・・・と、喜ぶのもすぐ終わる。
なぜなら、休みの間は本っっ・・・当に暇だからだ。
バイトがある日を除いて、他の日は全部休み。休み。休み。
・・・・・・何しようか・・・・・・?笑

そこで。
考えた。
旅行に行きたい・・・でも、どこに?
身近なところでいくと、やっぱディズニーランドとかかなぁ・・・。
(ありきたり。しかもよく考えたらそれほど身近じゃない。笑)
夢と魔法の王国
なんでも、2月1日から2月28日まで、
長野県民特別月間でパスポートが安くなるらしい。
普通、大人は5,500円なのだがそれが4,500円になり、
中人は4,800円が4,000円になり、小人は3,700円が3,300円になるらしい。
そうでなくともキャンパスデーパスポートと言って、
学生さんは学生証を提示するだけで、なななんとなんと、
5,500円のパスポートが4,100円になるそうだ
ここはひとまず株式会社オリエンタルランドの経営戦略に見事引っかかって、
素直に東京ディズニーリゾートにでも行っちゃいますか・・・?

でも。ここで問題が。
そう、学生さんは、お金が無いのです。笑
確かにバイトはしてるけれど、車の免許を取るためにただいま貯金中。
これがまた、なかなか貯まらないのだけれど。
だから行きたくてもなかなか行けないのだ
何てことだろう。
この長い休みの間ずっと、
狭い部屋にこもって本を読んだり
パソコンとデートしていなくてはいけないのか
久しぶりに写真でも撮ろう。写真仲間のAちゃん。
この記事見てたらいいな。またその内一緒に写真撮りに行こうね。
みなさんはどう過ごすだろうか。
どんな過ごし方でも、毎日は確実に、1日ずつ過ぎていく。
何か残らなくても、意味の無いことでも、
それをしたことで自分自身が満足できるような過ごし方。
そんな毎日に出来る休みにしたい。
今、ふとそう思う。