goo blog サービス終了のお知らせ 

What color is me?

FTM大学生の日常です。
これからもっと成長するための毎日の日記。

帰り道で友達が!?

2006-05-11 21:36:34 | PEOPLE
今日の帰り道、親しい友達がスーツを着た人に呼び止められていた。
そのスーツの人の向こうにはまたしてもスーツの集団・・・。
どうやら知り合いではなさそうな雰囲気。かなり心配になった。
“キャッチ?それともやばそうな感じ?どうする、自分!?”
みたいな混乱と緊張が一瞬にして頭をよぎったが、
結局すれ違い様にその友達の洋服の裾を引っ張って、
目で「早く来い」ってサインを出すことしか出来なかった。
電車に乗ってからも胸のドキドキは取れない。
どうしよう。自分が何とかしないともしかしてマズイ・・・?
そうしている内に、本人からメールが・・・。
何と、そのスーツの集団は警察だったのだそうだ。
近くでひき逃げ事件が起きて、犯人が未だ捕まっていないため、
捜査員が大勢出て捜査をしているのだった。
それを聞いて何とも言えない安堵感に包まれた。
あぁ、良かった・・・。
けどあの時、何にも出来なかった自分がちょっと嫌だった。
仕方無いし、もし何かあった場合巻き込まれたら最後なんだから、
とは思うけど、本当にそういう状況になった時に
自分は勇気が出せるのかな、おそらく無理だろうな、と思ってしまった。

乾燥してる時に、荒れてる時に。

2006-04-28 03:08:37 | PEOPLE
以前に友達がヴァセリンをくれたのですが、なかなか使わずじまいでした。
それを昨日使ってみました。そしたら意外と良くて。びっくりしました。
あんまり添加物が入ってなかったりするから、肌にいいのかな。
乾燥してるところに塗ると、
何だか気のせいかもしれないけど塗らない時より調子がいいように思います。
ドラッグストアや輸入雑貨店などで簡単に手に入るので、もし良かったら試してみてください。
結局今回も食わず嫌い(使わず嫌い)みたいな感じだったなぁ。
友達に感謝しつつ、大切に使っていきたいと思います。

そうだ、京都へ行こう。

2006-03-05 00:12:32 | PEOPLE
京都へ行こうと約束をした友達が、いる。
それも、約束をしたのは中学の頃。
連絡を取らない時期が長かったのだが、
お互いに約束は忘れておらず最近は時たまその話をするようになった。

大学生になったら行こうね、なんて優雅に話をしていた頃が懐かしい。
気付いたらもう、大学も2年生になろうとしている。
約束を覚えていてくれた、そして実現しようとしてくれる友達に感謝。

具体的にいつ行く、とかの予定はまだ立っていないのだが、
行きたかった場所へ行けるのだと思うと
何だかワクワクするのは気のせいだろうか。
ドキドキして、ほんの少し胸が痛い。

けど気掛かりなのは、行ってからのことだ。
一体どこに行けばいい?で、何をすればいいの?
中学校の修学旅行で一度行っただけの場所へ、
自分達は上手く行けるのだろうか。
行けたとして、果たして思い通りに楽しめるのだろうか。

京都の春に咲く、桜が見たいとその人は言っていた。
桜が無理なら秋の紅葉が見たいとも言っていた。
自分もそう思う。古都に咲く、満開の桜が見たい。
もうすぐ春が来る。

約束の実現する日は、そう遠くはないだろう。

ともだち・友達・トモダチ・TOMODACHI

2006-02-26 00:00:52 | PEOPLE
唐突だが二人の友達の話をしようと思う。笑

まず。
昨日久しぶりに高校時代の友達Tに、遊びに誘われた。
高校を卒業してからもずっと付き合いが
続いていた友達なのだが、
行こうかどうしようかはっきり言っちゃうと迷っている。
別に会いたくないとか、そういうんじゃなくて。
純粋に戸惑っている。
この数ヶ月で変わったこともたくさんあるし、
周りよりも自分が一番変化があったと思う。
こういうの何て言うんだろうか、変な気持ちだ。
怖いのかもしれない。何が?って言われると、困るけど。
Tはものすごく乗り気なようだ。困ったな。

次。
大学で知り合った友達Sさんに、
昨日と~っっ・・・っても大事な話をした。
自分のことなんだけれど、誰にも言えずにいつも
言いかけてはそっと心の中にしまってしまうようなこと。
嫌われたくなくて、話すのが怖かった。
けど、その人になら話してもいいかもなと思えたのね。
だから思い切って話してみた。
で、気になる反応は、何にも無かった。w
・・・いや、何にも無かったと言うのは語弊があるか。
正確には、“動じないで聞いてくれた”かな。
結構自分の中ではものすごく勇気のいる話だったんだけど、
その人は全く普通に、むしろ肯定的に捉えてくれた。
すんごい嬉しくて、この人と出会えて良かったと思った。

色んな友達がいて、みんな違ってて、
自分のことをよく知って理解してくれている人から
上辺だけの固まった笑顔を交わすだけで満足してる人まで、
実に様々。
人間関係なんてそんなものだろうと思ってしまう自分がまた怖いね。
そして、こういうことを思っていても口に出さずにいることが
世の中を上手く渡っていくコツでもあるのかなぁとか
思ってしまえるのも純粋じゃない感じがしてやだね。

・・・今日は結局何が言いたかったんだろう。笑

おめでと!!

2006-02-06 16:00:16 | PEOPLE
HAPPY BIRTHDAY
            

↑おいしそう。笑
今日は、ガッコでいつも一緒に居る友達の誕生日です。
福山雅治と同じなんだって
おめでとう

明日から雪が降るらしい。
今もすでに雪が舞ってるし。
風邪っぽいからひどくならないようにしないとなー。
冬は、部屋がすごく乾燥して、
どうしても唇とかがカサカサして喉が痛くなってしまう。
そんな時は、部屋に濡れたままの洗濯物を干すといいみたい。
これは適当にやってる訳ではなくて、いつも行っているお医者さんが
湿度を上げるのにはこれが一番いいんだよと勧めてくれたやり方だ。
けれど、生憎自分の部屋には洗濯物を干す場所なんてどこにも無い。
だから仕方が無いので、使った後の湿りきった
バスタオルやらフェイスタオルやらをハンガーにかけて、
適当にそこらへんに吊るしておく。
こうするだけでも、だいぶ喉が楽になる。
加湿器を入れてしまえば早いのだろうけど、
そんなもの使わなくても大丈夫だ。
使って濡れたタオルも乾くし、部屋の湿度は結構上がるし、一石二鳥。
加湿器を入れてる人も、良かったら一度試してみて欲しい。
見た目は少し悪いけど、きっと結構いい感じに潤うと思う。

無事到着・・・。

2006-02-04 22:47:30 | PEOPLE
昼間話題にした、北海道へ行く予定だった友達のことだが。
結局18時頃に1便だけ出たらしく。
しかも運良く
キャンセル待ちの末、席が確保できたらしく。
ただいま北海道にいるらしい
何はともあれ、無事に着陸出来て良かった・・・。
とりあえず飛行機だけが心配だった。
心配性とか色々言われても構わないです。
予定では2日間だったけど、結局帰りは6日になったそうな。
帰る日とか延びたって全然いいよ。
けどせっかく苦労して行ったのだから、きちんと楽しんできて欲しい
・・・・・・何か自分やだなー。
もしかして心配してばっかで思いっきり喜んであげてない
心配のし過ぎは良くないですよ。(君だよ、君。笑)

欠航!?

2006-02-04 14:02:06 | PEOPLE
友達が、今日から2日間北海道に行く予定だった。
けれど雪のため、飛行機が欠航になってしまったらしい。
今は家にいるそうだが、これから空港へ向かうらしい。
今夜中に出発できなかったら、中止にするそうだ。

せっかく楽しみにしていたのに、
欠航なんて話にならないと思うよ。
けれど自分としては、危険な中飛んで行かれるより、
欠航で大人しく家にいてくれた方が安心と言えば安心だ。
飛行機が苦手な自分にとって、雪の中のフライトなんて言えば
怖い以外の何物でもなくて、本当に恐怖。
だから友達がそんな中を北海道まで飛ぶなんて、実はちょっと心配。
早く雪がやんで飛べればいいな、と思う反面、
危ない中行かないで欲しい、中止になってください、とも思う。
実に複雑な心境だ。

いずれにせよ、友達にとって一番良い状況になりますように。

マッサージ。

2006-02-03 23:59:37 | PEOPLE
寒いと、無意識の内にどうしても肩をすくめている。
そうすると、肩や首の周りの筋肉が凝り固まってきちゃって、
ゴキゴキとなったまま放っておくとひどい頭痛になる。
今日もそう。
いつもバイトに行くのに歩いて行くんだけれど、
今日は風が強くて、しかも冷たくて、向かい風が体にきつかった。
で、ダウンコートを着て少しでも風が入らないように
首を思いっきりすくめて歩いていたら、何だか肩の調子が良くない。

情けないけど、結構体は強い方じゃなくて、
他の人には何でもないことでもすぐに具合悪くなったりする。
やだねぇ・・・。

で、バイト先の先輩に手のツボをマッサージしてもらったら、
心なしか少し良くなった。
マッサージって血行良くしてくれるから、体にすごくいいみたいだね。
信頼してる人にやってもらうと気分もリラックスして、何だか気持ちがいい。
いつもはマッサージする側なんだけど、今日はしてもらって嬉しかった。
みなさんも、友達とか信頼してる人にたまにマッサージとかしてあげて欲しい。
きっと喜ぶと思う。