
今日も犬飼ライダーズすて~しょんにお越し頂き有難うございます!
今回は、愛媛県・八幡浜市と大洲市の境に位置する標高820m「金山出石寺」への寒中HC(ヒルクライム)レポっす!!


昨日は・・四万十散輪写の反省会で・・
ちょいと飲み過ぎ・・・(猛省)
で・・デトックスしますかって(笑)ジャイアントMくんと八幡浜商工会議所駐車場で待ち合わせw!
身長190センチはいつ見上げても高いね~w


ちょいと仕事してたので・・遅くなりやした(汗)
11時過ぎ(汗)出石寺寒中ライドスタートっす!
気温10度!! 日差しもあって海岸端はいい感じ~


県道249号線経由で保内へ!!


保内~今日の目的地「出石寺」へ28号線経由w「日土地区」へ!!


ここが出石寺へのヒルクライムスタート近くの「日土小学校」
モダニズム建築を木造で実現した珍しい小学校!


さあ!!このポイントで28号線を180度ターンします!
さあ本格的なヒルクライムスタート!!
距離11.2m・平均勾配6%弱


最近あまり・・ヒルクライムしていなかったので・・・
ペース遅いっすww たまに吐きそうに(汗)



中間地点で・・ ちょいと休憩ですが・・
気温が・・ 5度↓ 絶対に頂上はヤバいかも・・・・
体がすぐに冷え切ります・・ すぐに出発w!


えっ??? なんか白い???
雪がまだ・・・残っていますwww


出石寺参道手前の「郷峠」手前では路面は一部凍ってます・・
歩くしか(汗)・・・



まだ山頂まで・・200mくらいありますが・・・
どうしましょう?? とてもロードバイクではムリっしょ?

凍った路面を歩いて来たので・・
クリートには氷がへばりついて・・とても自転車では走れない!!
でも腹減ったし・・出石寺まで行けば美味いうどんもあるし!!
頑張りますか~??


で・・調子こいてシクロクロスごっこ??
すて~んって!落車??? イテッ(痛)

歩くと・・・長いです・・・
自転車では何ともない坂が・・・ 足にきますw・・・




この日は3連休の中日・・ 参拝者も多いですが・・
皆さん・・出石寺の手前で車を止めて歩きでご参拝してました・・
そんな中・・ 氷柱スポットに!! 自然の神秘っすね~
ゴラ~変な握り方ダメダメよ~


出石寺まで・・ あと少し・・・
すれ違う参拝者の人から・・????って目線を(笑)



バイクを出石寺手前で駐輪して・・
さあ最後のヒルクライム・・ 結構・・最後の階段が・・ 堪えます・・・・



出石寺境内・・気温0度!!もう何もかもフリーズw!!


またまた今年のお祈りをww!!
「世界が平和になりますように!!」w!!

さあ!!ごはん!!食べなきゃ~
境内内の「出石寺売店」さんへ!
出石寺名物「出石寺うどん」タイム~



冷え切った体にしみ渡る出石寺うどん!!

麹から作る・・「甘酒」も絶品!!
心も体もほっこり~ww!!


お久しぶりのイケメンご主人と記念撮影!!
以前に「犬飼ライダーズでお邪魔」した時にブログでご紹介して頂きました!!!
運が良ければ素敵な女将とも会えるかも・・ww

帰りはもっと大変でした・・
足が・・攣りそう・・・・(激汗)


なんとか積雪が無い区間まで・・・
後は楽ちんダウンヒルww!!

なんとか無事に帰還しました!!
寒中ヒルクライムは・・・ やはりご注意でしたね!!
でも雪山歩行にクリートが効果的とはね~
新しい発見?φ(..)メモメモ(笑)
積雪の中でしたが・・
何とか怪我もなく無事に帰還しやした!!
冬山登山ライドにはそれなりの御準備をねALLφ(..)メモメモ
で・・・・・
で・・・
これで終わり????な・・・・訳・・・


ピンポ~ンww!!!YES!
で・・・っ!!
当日夜は「犬飼ライダーズ理事新年会」自称ww(嘘)


やはり最後は変顔で〆ちゃいました(笑)
次回は・・
犬飼自転車モーニングライド!!を予定しておりやす!!
では!!
もっと自転車の楽しさを伝える為にプチッとクリックをお願いします<m(__)m>↓


大変さがすごく伝わってきました!
暖かくなったらまたみんなで来て下さいw
本当にありがとうございましたm(_ _)m
ブログ、リンクしてもよろしいですか?
デカイと思ったら190もあったんですね!(◎_◎;)(笑)