
価値
この地上に生まれてきたのは、とてもうれしいことです。しかし、せっかく生まれてきても、自殺をしたりすると、いのちの尊さ、重さを知らない者になり、いのちを与えてくださった神さまに申し訳...

すべては益
日々の歩みの中で、いろんなことがあります。こんなこと、あんなことは起こらなかったほうが良かったなと思わされることも、そのことを感謝するとき、神さまは益に変えてくださいます。例えば、...

頼る
日常生活の中でも、いろんなことが次々に起こります。そんなとき、目に見えるもの、つまり、...

感謝♪
自分が何か不満を持っているときは、感謝を忘れているときです。ハッと気づき、感謝に切り替...

暖房
さすが12月、屋外は木枯らしが吹き寒そうです。お馴染みの童謡を流しながら、灯油を売りにくる車、最近あまり聞こえてこないなと思いますが、これから寒さも本格的で、出番も多くなるでしょう...

反省
何かあったとき、けっこう人のせいにしたりして、自分は悪くないと思いがちですが、人を攻め...

ピンチヒッター
お気に入りの消耗品が、もうなくなりそうです。注文しても、間に合うかどうか分かりません。そんなときは以前買って、使わなくなっていた、商品の出番です。使ってみると、なかなか気に入りまし...

大人と子ども
大人になると、言いにくいことも、子どもは、はっきり言います。例えば授業中、話の内容が理解できなくなると、つまらなくなり、ざわついたりして、聞かなくなります。しかし、話の内容が分かり...

リピーター
誘われて行ってみたとき、楽しかったなと好印象であれば、また行ってみたいなと思いますが、そうでないときは、次につながりません。心に響くものがあれば、また足を踏み出したいなと思うのかも...

リズム♪
何をするにもリズムがあれば、流れがあり、鮮明になると思います。文を書くにも、話しをするにも、テンポがあると上手くまとまります。また聞く側にとっても、頭の中で整理しやすく、受け取りや...