いんこの気まぐれ日記

いんこの凸凹日記。

安眠は夢のまた夢

2022-11-19 22:00:51 | 子育て

最近の長男。

1週間に1回は夜驚症が起きない✋

 

それでも私の体は「新生児育児」モードらしく、2時半に一旦目が覚めるようになってしまった😓そんな日に限って本人爆睡。。。

 

その後、普通に穏やかな朝を迎えると、「え、え‼️今何時?」って、めちゃくちゃ焦って飛び起きる(笑)。新生児の頃、こんな感じだった。突然通しで寝られる日が来ると、驚きハンパない😑

 

どういう条件が揃えば起きないのか、私なりにメモしていたけどヒントはなし、解決策は見いだせぬまま。

これが長く続くなら、薬を変えることを検討しなきゃ。

 

ただ、最近は泣き出してすぐに私の部屋に連れて行くと、気持ちの切換えが早く出来るようになった。クールダウンの場所なんだとちゃんと分かるんだね。

 

でも、、よーく観察してると寝ぼけてるんだわー(笑)。

 

あれ、理不尽。

寝ぼけてる=寝ているなので、暴れている時間も睡眠時間に含まれていて、朝ちゃんと早く起きるんだー❗️

 

あれだけ暴れたんだから、寝坊してくれよって思うわ(苦笑)。

 

まぁ来年からは小学生だから、そうも言ってられないか。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑なお祝い

2022-11-16 09:27:37 | 子育て

溺愛してると言いながら、次男の誕生日ケーキはこれです。

 

コストコのドーナッツにローソク2本w

まだわからないだろうと思ってこれは無いだろ?って?(笑)。

 

しっかり「いつもと違う」って分かったみたいで、喜んでいました🤣

 

なお、長男はこのドーナッツの表面のチョコスプレー?が気になって仕方ないらしく、「世界一汚なくドーナッツを食べる男」としてギネス登録されそうです。

 

 

繊細というのは、奥が深い。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男よ、おめでとう

2022-11-15 22:12:43 | 子育て

ちょっと前に、末っ子次男が2歳の誕生日を迎えた。

 

相変わらず、少し変わっていてマイペース。。甘え方だけはいっちょまえで、女性をメロメロにさせるのが上手な次男。

 

先日参加した保育参観では、ひたすら教室の隅で1人型落としに没頭しするか、這いつくばって電車の車輪の動きを入念に確認していた→いつもコレ。

友達はガン無視(笑)。

 

発語は?というと、唯一ちゃんと意味とシチュエーションが合っているのは、「いないいないばぁ」🤣

これは2語文でしょうか?(笑)

 

まぁ心配もあるけど、溺愛してます、はい。

3人の中で唯一、猫撫で声&赤ちゃん言葉で話しかけるほど。。

本当に、自分気持ち悪いなと思います。

 

きっと、長男の時にやってあげられなかったことをしたいって気持ちが強いのかな。

過保護にならぬよう気を付けよう。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

everyday夜驚症

2022-11-14 13:44:04 | 子育て

ここ1週間ほど、毎日かな、長男が2時半に覚醒し、夜驚症のように暴れまくっている。

一番影響少ないようにするにはと考えたら、わたしが別室で一対一で抑え込むしかないよ~(´Д`)

 

昨日も、隣で背中をトントンしながら「(歯)痛いよね~つらいよね~。大丈夫だよ~」と声をかけながら、呼吸を長男に合わせる。

新生児の時よくやってたなぁ(笑)。

子供の呼吸と同じリズムだと、かなり苦しい😅

でも、これが今んとこ一番効く。

 

3時半に収まり、次は5時半。また同じ感じで暴れる。

収まってやっと寝れると思ったら、もう起きる時間🤣

 

翌朝はまたフラフラだったけど、買い物に行かねばならず、二度寝はできなかった。

 

これは、歯が生えかわり終わるまでずっと続くのでしょうか?

 

感覚過敏、恐ろしい…。

ホントに繊細な世界で生きてるんだなぁ。

でも、理由が分かれば優しくできるのよ。

勝手な親だけど。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクという呪い

2022-11-12 17:17:37 | 子育て

田舎のひろーい公園で、家族としか接触していないのにマスクをつける意味がわからないので外してます。なんて言ったら、いろいろ言われるかしら?🤣

 

でも、ほんとに無意味だと思っていて、それより外で一緒に遊びながら子供が親の表情全体を(特に口元)を見ることのほうが大事だと思っている。

 

話せない子供を育てている親としては、親以外の大人の口の動きを見る事が出来なくなったこの時代、長男にとってマイナス面しかないなと感じる。昔はやっていたのに、口元を指で触りながら音を真似ようとすることが一切なくなった。

特に療育面では大きな影響があったと思う。

そろそろ、そういう論文発表されないかな?

 

なので、私は子供には風邪をひいた時や、必要とされてる場面場所でしかつけさせません。

 

ま、それ以前に本人つけませんがね(笑)。

 

たまーに、ノーマスクで歩いてると注意してくるちょっと病的なおじいさんとかいるけど、「この人も本当は外したいんだろうな」って思う(すんごい離れてるから大丈夫よ、苦笑)。

 

近所の人とはいつもノーマスクでおしゃべり。つけてると浮く。だって、すっごいパーソナルスペースあるんだもん(笑)。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする