いんこの気まぐれ日記

いんこの凸凹日記。

ある事件

2023-05-29 00:13:07 | 子育て

ある事件が特支の上級生の学部で起こり、緊急保護者会が先日行われた。妹弟の送迎があるから、我が家はオンライン参加。

 

内容はふせるけど、直接長男に関係なくても胸がギュッとなる事件。いつでも我が子が被害者になる可能性はある。

 

涙流しながら質問し訴える保護者の方々。

頭を下げ続ける先生方。

 

どちらの気持ちも痛いほど分かり、オンラインで参加しながら涙が止まらなかった。

 

息子自身は日々とても良くしていただいてるだけに葛藤が消えない。

こういうのは、親はもちろんだけど、当事者の先生と同じ現場で働いてる先生方も辛いよな。皆辛い。

 

当事者の先生に同情の余地はないけれど、その先生の思いもちゃんと聞きたい。普段からどういう先生だったのかちゃんと知りたいのに、謝り今後の対策を考えることだけでどうしても終わってしまう。

大事なことは何もわからない。

これだと、また繰り返される気がしてる。

 

だから起こる前に、先生のことを知ろうとする努力もこちらにとって必要だなと思う。私は必要以上にコミュニケーション取っていく方だけど、先生によっては驚く…。

 

でも「我が子のこと見てるよ~」ってサインを常に送る事は絶対必要だと思う。

信頼していてもしていなくても。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣かなかった運動会

2023-05-22 23:49:44 | 子育て

長男が入学して初めての行事。プチ運動会、みたいなやつに参加してきた。役員の仕事で忙しかったけど、それでも長男の成長っぷりはちゃんと目に焼き付けられた♪

 

まず、先生に常に手を握られてはいるけど、白線に沿って走れている‼️(練習では遊具に向かって一直線だったらしい。。。)

んで、すごい人なのにニコニコ☺️

そしてそして、ちゃんと座って待ててる❗️

 

すごい成長だ~✨

 

長男の成長も驚いたけど、それ以上に特支の先生方の動きの速さに驚いた😂

 

途中、脱走を謀る子が何人かいたけど、先生方の反応の早さと言ったら🤣

たとえ出だし遅れても諦めない。すごい速さで追い付くのよ、高齢の先生でも。

「これはプロだな」と思ったよね。

 

逃げ出した子は、ものすごい遠くからお母さんを見つける天才で、満面の笑みで走っていく姿も可愛かったなぁ(笑)。

 

大きなことは出来ないけど、日々1つ1つの小さな積み重ねを認め育ててくれているんだなというのが伝わってくる行事だった。

 

上手く言えないけど、皆丁寧に生きてるのが伝わってきて涙が出そうだった。

私の知らない教育の形だった。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がむばる

2023-05-18 00:18:20 | 独り言

これは愚痴でも何でもないけど、PTAの会合に出ると翌日必ず寝込む(苦笑)。

何だろう、何か霊的な何かを持って帰ってきてるのかな?と思うほどしんどい(笑)。

 

持って帰ってきてるのはPC仕事だけど。

私ごときのレベルで重宝される。不思議やー。

でも、もしかして乗せられてる?って疑いはじめてた頃、ある日ちょっとした確認で

 

「E-mailアドレス教えて。そっちにデータ送るよ」と言ったら

 

「E-mail持ってないの。Gmailなら持ってるけど」

 

と言われた時に、乗せられた訳じゃ無さそうだなとわかったよ…。

 

とにかく持ち帰り仕事多ーい。

PTAの意義は、多分特支の場合普通級とは意味合いが違う。

皆、戦友。情報交換の重要度がかなり高い。だから私が出来ることをするだけ。

 

でもね、一言だけ言わせて。

「来年から人増やしましょうね、足りませんね」って言われたんだけど、

「単純に人手って問題じゃない。増やしたいのはパソコンできる人」と言いたかった‼️

 

もちろん言えない(笑)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守られてるのは私

2023-05-15 23:03:25 | 独り言

子供を産む前は、自分が愛し愛されたいって気持ちが強かったのに、今は自分が愛し大切にしてる人を、誰かに大切に思ってもらえるだけで幸せを感じる。自分が自分がって気持ちは全くない。

 

だから、実父に自分の家族が傷つけられるかもしれないと思った時は心底悲しかった。自分のことを罵倒されるよりずっと。

 

大切な誰かの大切な人を、大切にするって感覚は、本当の意味で誰かを愛したことがない人にはとても難しい事なんだなと学んだ。

 

そう思うと、とても哀れだ。一親として、どうしてそうなったのか、何が彼をそこまで追い詰めたのか興味さえ覚える。でも、それはそれで私の知らない幸せはあるのかもしれないよね。

 

自分の今感じているものがずっと続くなんて保証はないけど、とりあえず辿りつけてよかったという思い。

 

多分それは、長男の障害のおかげ。

私が長男を守ってるのではなく、私が長男に守られてるのだと最近強く感じる。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛すぎるからよし

2023-05-14 00:10:19 | 子育て

次男坊、ちょっと、いやかなり変わっている。

 

発語はお茶が欲しい時の「オッティー‼️」と、何か注意されると怒ってこちらに反撃してくるんだけど、その時「いたいー」と言いながら打ってくる(痛いのこっちな?笑)。

 

どちらもビミョーに使い方ずれてる…

 

保育園では、同級生が課題に取り組んでる時に、1人おもちゃの電車の車輪の動きを這いつくばって確認。ピタっと並べている(靴の向きも綺麗に直す😓)

 

車輪の動きにうっとりしつつ、同級生全員が課題を終え園庭に出ていくと、同級生が残して行った課題に1人取り組み始める。

 

車輪しか見ていないようで、ちゃんと遠くから見ていて真似をするあたりは、全然兄とは違うんだが(笑)。

 

そして1人で居たいタイプかと思いきや、根っからの甘えん坊、人たらしの予感。

 

自分の担当の先生がお休みの時は、登園の時点で甘えられそうな先生を見つけ、その先生の目をじとーっと見つめ、手をひっぱって自分の所に連れてくる。「いやいや、今皆の輪の中で絵本読んでたじゃん?」って先生をね。。。ごめんなさい、先生😅

 

これは兄とは全然違うパターンなので、兄ほど心配はしてないけど、なかなか面白い感じに育ちそうだなと期待している。

 

まぁグレーでもどんとこいよ(笑)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする