いんこの気まぐれ日記

いんこの凸凹日記。

今度は恩返しする番

2021-03-30 15:44:20 | 子育て

 

今月末で旦那の育休が終わる。4ヶ月半、ありがとう。2回目の育休はさすがに息ピッタリでした😎

 

役割など決めなくても、手が空いてるほうがやる。あっちがこれやってるなら、私はこっち、と何が最短かお互い動けるように。こうなるまで、妻が指示して動いてもらわなきゃいけない場面は沢山ある。そういう時、余計なプライドは捨て、聞いて動いてくれる人が育休に向いている(と、偉そうだけど恐らくほとんどの妻がそう思ってる笑)。


どうしても、子供の(特に乳児の)ペースは授乳中はママしか分からないペースがあり、肌で感じるものがある。
だから、ママの感覚で動くのってとても大事。そのためにパパのサポートが欠かせない。

 

最近、世の中では「パタニティハラスメント」ってあると聞いた(恥ずかしながら最近知った)。育休取ったら左遷されたってパパさんがいた。

 

旦那の仕事は、結果さえ出せば、育休をとっても文句言われないし(言われたのかもしれないけど本人気づかない😅)、異動もない職種だけど、逆に結果出せなければ即追い出される。

 

そんな厳しい中だけど、旦那の会社では、旦那の背中を見て育休を取ると言ってる後輩が何人か出てきたらしい。

現場は大変だけど、いい流れ。

 

「戻ったら、後輩の支えになってあげてね」と話している。

 

働きながら子供を育てる大変さをよく知ってるつもりだから、今度は私たちが、これから子供を産み育てる親を支える番。

 

育休に関わらず。介護休暇取る人の力にもなりたい。子供いるいない関係ない。お互いさま。

 

そう言葉にしなくても、自然に支え合えるといいのに。

 

もし、今後同僚さんが妊娠したら、「おめでとう」って私は言いたい。「おめでとうって言えない」なんて、私は言わない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔のスタンプラリー

2021-03-30 00:25:36 | 子育て

親戚の用事で久しぶりの遠出。いつもいつも、息子のペースで動きがちなので、ついでに娘が大好きな動物園へ行ってきた(田舎だから密ナシ)。

 

最近の娘は、なんでも人の言葉をシャドーイングして自分のものにしてしまう。

 

動物園へ行っても、それは発揮され、初めて見た動物の名前も鳴き声も覚えてしまう。

 

そして、スタンプラリーにどハマりしておりました。

 

これ、親は始める前に、地図確認してどれくらい時間かかるものか調べた方がいいですね(笑)。

 

子供3人も抱えて動いていると、全て集め終えるまで「地獄」です。(田舎の動物園広すぎ問題…)

 

何事にも「ルール」があることを理解し始めてる娘が、「7つスタンプを集めたら景品がもらえる」と理解するまでに、それほど時間はかからず……。

 

後は、ご想像にお任せします。

 

ともあれ、その日は楽しくて刺激的だったようで、予想通り夜泣き対応。翌日、親は死んでました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする