伊奈特別支援学校ブログ

茨城県立伊奈特別支援学校の公式ブログです。
子どもたちの元気な様子をお届けいたします。

小学部3年・6年 学習の様子

2021-03-26 16:41:02 | 児童生徒の様子

 

 

  3年生は,生活単元学習で,「花を育てよう」という学習をしました。まずマリーゴールドの花を育てます。育てた花を乾燥させてハンカチのマリーゴールド染めをしました。大切に育てた花がどんどんたまってきたり,どんな模様にしようかな?と考えながら輪ゴムやビー玉を使って模様を付けたり,楽しく活動することができました。準備ができると,高等部のグリーンワークス班のお兄さんお姉さんに材料を渡してハンカチを染めてもらいました。きれいなオレンジ色に染まったハンカチ,大切に使います。
 6年生は生活単元学習で、児童たちが正義の味方に変身し「かいじんコロナ」をやっつける、というストーリーで、動画を撮影しました。児童たちの得意なことを武器に「かいじんコロナ」を倒すというストーリーです。お揃いの赤いTシャツに着替えて、正義の味方に変身すると、練習にも熱が入りました。みんなで力を合わせて、最後は「かいじんコロナ」を倒し、全員が笑顔になりました。


令和2年度修了式~コロナ禍の中で~

2021-03-26 11:30:44 | 校長室だより「iina(それ。い~な!)

 3月22日(月)、令和2年度の修了式を行いました。
 三密対策のため、オンラインで行い、児童生徒は各教室で式に臨みました。
 式の中で、各学部の代表者3名が、1年間頑張ってきたことを発表してくれました。
 しっかりと自分を見つめ、振り返り、そして、前向きに努力していこうとするその姿勢に心打たれました。
 発表原稿などを下記に掲載しましたので、ぜひご覧になってください。

 さて、この1年は、児童生徒、保護者、教員も感染症により、大変な苦労をしながら生活してまいりました。
 しかし、児童生徒は、勉強に、運動に、一生懸命に取り組んでいました。私たち教員も、その姿に背中を押され、日々の授業づくりに励んでまいりました。
 残念ながら、できないこともたくさんありましたが、我慢したり、創意工夫をすることでできることが分かったり、ICT(タブレットなど)の使い方を覚えたりと、様々なことを学ぶ機会ともなりました。
 教員も、3密対策を取りながらの授業づくりや、ICTの有効活用、道徳教育の在り方、知的障害や発達障害児におけるセルフケアの在り方、性教育の指導、SNSの使用などについて、従来以上に研修する機会となりました。

 今後も、しばらくは、コロナ禍での授業が続くと思われます。
 引き続き、感染症対策を徹底して行い、尚且つ、学びを充実させるように研修してまいります。

 この1年間、保護者の皆様、地域の皆様、現場実習等の関係者の皆様には、ご支援いただき、大変ありがとうございました。
次年度も、本校教育へのご理解とご協力をお願い申し上げます。
  

令和3年3月26日 大森保徳

 

<修了式での各学部代表者の発表>


〇 小学部代表 4年 栗原 秀輝さん

 

〇 中学部代表 2年 中込 百香さん

 

〇 高等部代表 2年 Aさん

 

 

 

 


卒業おめでとう~輝ける未来へ~

2021-03-17 14:09:13 | 児童生徒の様子

令和3年3月11日(木)、高等部第36回、中学部第39回卒業証書授与式が行われ、高等部37名、中学部22名が、校長先生より卒業証書を頂きました。本校、例年は中高合同で行ってましたが、今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、高等部が午前、中学部が午後と分けての実施となりました。また、内容を縮小するとともに、卒業生、保護者、関係職員のみの参加で実施しました。なお、送ることばは、在校生代表によるビデオメッセージで行いました。当日は天候にも恵まれ、卒業生にとって、学校行事最後の晴れの舞台となりました。
卒業生は、小学部、中学部、高等部と入学時期は異なりますが、感慨深い思いは、変わらないと思います。4月からの新たな出会いや生活に臆することなく、自信をもって歩んでいって下さい。