goo blog サービス終了のお知らせ 

伊奈特別支援学校ブログ

茨城県立伊奈特別支援学校の公式ブログです。
子どもたちの元気な様子をお届けいたします。

小学部6年生 校外学習「めざせ!いばらキング」

2025-07-15 17:26:01 | 児童生徒の様子

6月26日(木)に、常総市の「道の駅常総」へ校外学習に行ってきました。
生活単元学習「めざせ!いばらキング~茨城を一番知っているのは誰だ!~」の一環として、地域の道の駅にどんな施設があるのか、どんな特産物が売られているのか、どんな商品が人気なのか、実際に見てきました。
4つのグループに分かれて、お店やフードトラックに何が売っているのかを調べたり、事前学習で考えた「知りたいこと」を店員さんに質問をしたり、実際に自分の目や耳で感じながら、色々なことを知ることができました。
この校外学習や事前学習で学んだことをもとに、地域についてグループごとにまとめて、発表会をする予定です。

ミュージアムパークに行ってきました。

2025-07-04 15:32:45 | 児童生徒の様子



小学部3年生は、6月19日にミュージアムパーク茨城県自然博物館へ遠足に行ってきました。第1展示室では、31Kgの隕石持ち上げにチャレンジする様子や星空の解説を楽しそうに見学することができました。第2展示室では、大きなティラノサウルスやトリケラトプスの展示にびっくりしながらも、真剣な表情で動く恐竜の展示を見学している様子が見られました。

令和7年度 球技部の活動が開始しました!

2025-06-24 08:50:18 | 部活動

皆様こんにちは。日頃より、本校部活動にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。
令和7年度球技部での活動が開始し、約2ケ月が経ちました。学校の工事の都合でグラウンドが使用できませんが、体育館で体つくり運動やサッカーを中心に活動を行っています!新しく加わった仲間たちも増え、楽しく、たくさん動くをモットーに日々頑張っています!今後も活動の様子をブログアップしていきますので、今後も楽しみにお待ちいただければと思います。

令和7年度 総合運動部です

2025-06-17 17:14:59 | 部活動


皆様こんにちは。日頃より、本校部活動にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。
令和7年度も、部活動の様子を保護者や地域の皆様に知っていただき、楽しんでもらえるようなブログを投稿していきたいと思います。現在、グラウンドが使用できないために、プレイルームで活動を行っています。フライングディスクを中心に色々な運動に取り組んでいます。仮入部の生徒も加わり人数が増えてきました。人数が増え、団体戦の出場ができればと思います。

「第1回 PTA茶話会」

2025-05-21 18:15:44 | PTAの活動
第1回PTA茶話会は5月14日(水)午後に開催いたしました。
最初に全体で自己紹介を行った後、小グループに分かれて、「進学・進級してのあれこれ」「地区ごとの情報交換」「男の子・女の子の悩み」「お悩み別相談」など、様々なテーマで話し合いました。今回、小グループは学部ごとや地区ごと、お子さんの性別、事前にいただいていたお悩みテーマ別などでグループの入れ替えを行い、「似たような悩みを持つ人どうしで話しやすかった」と好評でした。
また、茶話会後に家にある子ども用品の譲渡会を行いました。小さくなったお子さんの服や知育・療育グッズ、絵本などをお持ちいただき、盛況でした。ご協力、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
どのグループからも笑い声が聞こえ、複数の方から「また参加したい」との声もいただきました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

第2回は10月1日(水)午後
※環境整備の後、お昼の持参可

第3回は1月23日(金)午後
を予定しています。(予定は変更になる場合があります。)
また近くなりましたら詳しい案内をお知らせいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

PTA会長 木村 かおり