goo blog サービス終了のお知らせ 

今天的事情

なんとなく...

USJ 04

2014年09月11日 | 旅行記

次は、ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー

ですが・・・エクスプレスパス購入のためロッカーまではすんなり。

この時点の通常の列は4時間20分まちでした。

ロッカーに荷物を預けなくてはならず、変な作りです

その後に乗りますが・・・酔いました。。。


USJ 01

2014年09月11日 | 旅行記

ハリー・ポッター目当てで、

開演前40分くらい前についたが・・・開いている。

入場整理券をもらって、ハリポタエリアへ8:40位

百味ビーンズが欲しかったので、まずは行列。

40分後購入できた。 高い。

10時過ぎに「三本の箒」のBreakfastが終了したため、早めの昼食。


京都2012年11月10日

2012年11月11日 | 旅行記

出張中で行きたかった京都へ

紅葉にはまだ早いが、朝からすごい人、人

自宅から90分と近い。

まずは、金閣寺、紅葉はまだ一部

Dsc04928_3Dsc04941









嵐山に移動して、天龍寺庭

Dsc04973








竹林

Dsc04985








渡月橋周辺

Dsc05004








Dsc04990Dsc05003









八坂神社経由で、清水寺へ

Dsc05014Dsc05016








Dsc05019








最後に東寺

Dsc05035Dsc05037








Dsc05040








紅葉はまだまだなので、

12月頭にでも、お休みならまた来よう


京都201206_04

2012年07月10日 | 旅行記

二日目。

朝から二条城見物後、

立命館大学朱雀キャンパス7Fにある

京野菜ダイニング Tawawa 二条店」へ

Dsc04268

ここは、メインディッシュを選らんで

Dsc04264

3

あとは、サラダ、おばんざいバイキング。

Ncm_0006

焼きたてのパンもうまい。

食べた後は、晴明神社⇒京都御所へ

Dsc04277

人がいない。。。

時間までまって、京都御所参観。

一緒に回ったのは十数名。

ほぼ貸切。


京都201206_02

2012年07月04日 | 旅行記

  一日目の夕食は・・・

京都らしい物をと思い「京都和久傳」へ。

開店前直後の為、眺めの良いカウンター席へ

Dsc04192

コースは、「おまかせ」で。

まずは、玉露で。

Dsc02410

次に、青竹酒

Dsc02413

ここから料理だが・・・名前を覚えていない。

すっぽんの煮ごこりと何とか・・・鮑だったかな

Dsc04190

賀茂なす、赤魚(あこう)、笹茗荷の椀

Dsc04193

鱧落とし

Dsc04197

鮎の炭火焼

Dsc04199

びわと・・・?

Dsc04202

?と海老の天麩羅

Dsc04206

Dsc04211

鯛の黒寿し

Dsc04215

フルーツ

Dsc04218

菓子

Dsc04221

抹茶

Dsc04223

 

 

 

   

      満足。


京都201206_01

2012年07月03日 | 旅行記

久々の京都旅行へ。

今回は、永年勤続〇年の特別休暇と

貰った旅行券でチョット贅沢に?

遅めの出発で、グリーン車に乗って京都へ着いて

そのまま3月に開業した「京都水族館」へ

Dsc03948

それほど大きな水族館ではないが

大水槽の前でしばし鑑賞。

Dsc04128

東寺をバックにイルカのパフォーマンス

Dsc04137

ペンギンも飛んでいる?見たいに見られます。

Dsc04030