平等院鳳凰堂の修理が一部を除いて終了したので行ってみた
帰りに藤吉で・・・
次は、ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
ですが・・・エクスプレスパス購入のためロッカーまではすんなり。
この時点の通常の列は4時間20分まちでした。
ロッカーに荷物を預けなくてはならず、変な作りです
その後に乗りますが・・・酔いました。。。
ハリー・ポッター目当てで、
開演前40分くらい前についたが・・・開いている。
入場整理券をもらって、ハリポタエリアへ8:40位
百味ビーンズが欲しかったので、まずは行列。
40分後購入できた。 高い。
10時過ぎに「三本の箒」のBreakfastが終了したため、早めの昼食。
二日目。
朝から二条城見物後、
立命館大学朱雀キャンパス7Fにある
ここは、メインディッシュを選らんで
あとは、サラダ、おばんざいバイキング。
焼きたてのパンもうまい。
食べた後は、晴明神社⇒京都御所へ
人がいない。。。
時間までまって、京都御所参観。
一緒に回ったのは十数名。
ほぼ貸切。
一日目の夕食は・・・
京都らしい物をと思い「京都和久傳」へ。
開店前直後の為、眺めの良いカウンター席へ
コースは、「おまかせ」で。
まずは、玉露で。
次に、青竹酒
ここから料理だが・・・名前を覚えていない。
すっぽんの煮ごこりと何とか・・・鮑だったかな
賀茂なす、赤魚(あこう)、笹茗荷の椀
鱧落とし
鮎の炭火焼
びわと・・・?
?と海老の天麩羅
鴨
鯛の黒寿し
フルーツ
菓子
抹茶
満足。