世間では、iPhone 3Gが話題ですが、携帯はdocomoなので、iPod touchのソフトウェアをアップデートすることにした。
「iPhone 2.0 Software Update for iPod touch」¥1200
この金額で、電話やGPS、Bluetooth等は無いが、その他は同じようになるので十分でしょう。
世間では、iPhone 3Gが話題ですが、携帯はdocomoなので、iPod touchのソフトウェアをアップデートすることにした。
「iPhone 2.0 Software Update for iPod touch」¥1200
この金額で、電話やGPS、Bluetooth等は無いが、その他は同じようになるので十分でしょう。
芸能証券によると(コード9001堀江貴文)は上場廃止になったそうです。?
芸能証券は、大手ブログ検索サイト「Technorati JAPAN」のブログ検索ヒット件数から、芸能証券独自の計算式により株価を算出しているそうで、なかなか面白い事を考えますね。
ちなみに、ライブドア広報の「乙部さん」はこんなチャート。
現在住んでいるマンションのBフレッツ50Mbps→100Mbpsへの移行が完了した。
このお話が出てから5ヶ月、マンション内のBフレッツ契約者全員の同意が必要な為、こんなに時間が掛かってしまったようです。
予想はしていましたが、100Mbpsになっても、無線LAN環境では変化なし、有線の場合は、以前に比べて1.5倍になっただけ。
今日からFOMA902iシリーズ発売と言う事で、D902iを買い増し。
当然携帯は、かみさんと同機種なので2台を想定金額の半値(諭吉さん3枚ちょっと)で購入。
(これは、設定をし、操作を教える為・・・)
買い増しは初めてですが、FOMAカードだけ入替え終了。
ドコモからディスクトップツールの「いつでもドコモダケ」がリリースされたので、早速入れてみた。
いろいろ機能がついているようで、今後も、カレンダー、電卓、メッセンジャー機能など追加していくみたいです。
こんな感じ
エンタ!検定の次は、オタク度、ITレベル測定なんていかがでしょう
80642 人中 オタク度 29019 位 総合得点は 16915 位 でした!!
知識度 = 80
利用度 = 69
オタク = 36
総合計 = 625
総合評価
上級レベルに入ってきています( ̄▽ ̄)Vやりました、きっと他の人はパソコンの事ではあなたを頼りにしている事でしょう。点数の低い人が周りにいたら教えてあげましょうね。そろそろお金取っても良いんじゃないですか??
オタク度
オタク度は平均よりやや低いくらいですね。さわやかやかではありませんが普通レベルです、稲中の竹田君??ってところでしょうか。しかし、このくらいがパソコンを大事に使う事ができて良いと作者は思っています。
利用度
なかなか利用しているみたいですね!!あなたはなかなかパソコンを利用しているに分類されています。年賀状はパソコンで作成ですか??利用度の低い人に送ってちょっと優越感に浸ってみて下さい。
知識度
かなり知識が豊富なあなた!!この世界は秒針日歩です、あなたがノイローゼになってしまわないか作者は心配でたまりません!こうなったら、作者が影であなたを見守っていてあげますヘ(ΘωΘ)ノ
やっと「LocationFree™ Player for PC SoftwareLFA-PC1」の日本語版ロケーションフリープレイヤーPC用 『LFA-PC2』が出たと思ったのに、「LF-X1」には対応していないらしい たぶん。
LFA-PC1は対応しているみたいなのに・・・
9月25日まで「ボンバーマンカートSP」のCmodeバージョンで遊ぶと抽選でCmodeポイントがもらえます
また、ポイントでドリンクなどの購入ができます。
本日、仕事で移動中B賞GET!
お試しあれ
特賞 1000ポイント
A賞 300ポイント
B賞 150ポイント
C賞 30ポイント
参加は以下のQRコードより(iモード)
6月30日まで「ゴルフDX」のトーナメントをプレイし、一定成績以上で、Cmode対応ベンダー(自動販売機)でドリンクが交換できるシーポンが当ります。
参加は以下のQRコードより(iモード)
現在メインマシンのVAIOのMPEG2 Encoder Boardが壊れてしまった・・・・ たぶん
ま、VAIOでテレビが見れない、録画が出来ないだけで、それ以外は問題はないのだが・・・
どうしましょ。
アメリカでようやくロケーションフリーテレビのWindowsパソコン用ソフト「LocationFree™ Player for PC SoftwareLFA-PC1」が発売されるようです。
これを使用すれば、ノートパソコンをエアボードの子機として使用できるようなので、日本での発売も待ち遠しいですが、PSPがエアボードの子機として使用できる「Location Free Player for PSP」の方が興味あります。
「LocationFree™ Player for PC SoftwareLFA-PC1」は現在体験版を配布しているようです。(アメリカ向け)