goo blog サービス終了のお知らせ 

今天的事情

なんとなく...

京都06

2010年04月19日 | 旅行記

お昼は、知恩院そばの「蓮月茶や」で

とうふ料理コース(昼)~全10品~

Dsc00951

Dsc00952

・梅酒
・生麩のしぐれ煮
・滝川豆富
・かにみそ豆富

Dsc00957

・生麩田楽

Dsc00958

・豆富グラタン

Dsc00959

・ゆば煮と高野豆富

Dsc00961

・湯どうふ

Dsc00962

Dsc00963

・御飯 香の物

Dsc00964

・デザート

食後、北野天満宮で梅を見て

新幹線で帰宅。


京都04→名古屋→京都

2010年04月19日 | 旅行記

この日、朝から名古屋へ移動

名古屋城から歩いて

Dsc00825

名古屋テレビ塔を通り、

Dsc00844

お昼の場所「あつた蓬莱軒 松坂屋店」へ

お昼は、「ひつまぶし」 

本当は本店に行くはずが・・・定休日。

Dsc00856

その後、とあるイベントを見に行く

かみさん を残し、京都へ


京都02

2010年04月19日 | 旅行記

2月の終わりの京都は

一部名所を除いては空いていました。

今回、白浜からの移動時間が掛かってしまったので

金閣寺に行く予定を、近場の清水寺へ。

Dsc00795

Dsc00796

ついでに、えんむすびの神「地主神社」も

Dsc00781

その後、本日の晩御飯のある祇園まで歩きで移動。

二寧坂も人少ない

Dsc00797


京都01

2010年04月16日 | 旅行記

和歌山アドベンチャーワールドの次は大阪経由で京都に

お泊りは、京都駅隣接のホテルグランヴィア京都。

交通の便よし、眺めもよし、お風呂は洗い場もあるし・・・

ボディーシャワーもある。

Dsc00761

Dsc00862


cocoon またHDD故障

2010年04月04日 | 日記・エッセイ・コラム

2004年8月にコクーン(CSV-EX11)を購入。

Image1thumb

2008年3月にHDD故障でメーカー修理。

http://kame.blog.ocn.ne.jp/today/2008/03/cocoon_bebd.html

http://blog.goo.ne.jp/inapori/d/20080309

2010年4月HDD故障。

前回修理して2年で故障とは・・・

かみさんのスカパー録画には必需品な為、修理する事に。

とりあえず、前回修理完了直後のHDDイメージを

「Acronis True Image 」で取得していた為、

余っているHDDを利用して復元してみるとこにした。

結果、時間は少々かかったが、復元終了。

コクーンに取り付け、電源ON!!

起動OK。

たぶん大丈夫そうです。

余りのHDDを使用していて、今後の動作に不安があるため

新規に購入する事にした。

前回、メーカー修理で42210円

今回は、HDD代だけなので、12000円程

IDE HDD自体少なくなってきているので、

次回壊れた時に、交換HDDが入手出来るかどうか・・・