済州島に到着後、現地は曇り・雨、しかもムンムンの高湿度。
ファミリーマートがあったので、物色してみたら、「Coca Cola Zero」というものを発見。
NETで調べてみたら、「「ダイエット・コーク」より普通の「コカ・コーラ」に味が近いという」事で、去年位に発売。
味は、ダイエットコークより少しはましになったように思いますが・・・
その他コンビには、なんとなく見たことのある商品が沢山。
日本とあまり変わりません。
6月25日(日)
「成田エアポートレストハウス」にて前泊した為、多少ゆっくり起きて、歩いて3、4分の成田空港第一ターミナルへ。
空港は、前日に一通り見たので出発手続きへ。
定刻に出発したが・・・滑走路まで遠い為、飛び立つまで約30分の飛行機のドライブ
飛行中はよくゆれたが、済州島(チェジュトウ)までの飛行時間は2時間10分くらいで到着。
時期的に安いので、早めの夏休み その1
今回は久々にちょっとだけ日本脱出。
朝早いと大変なので、空港から歩いて数分、昔有名なじゃんけん大会の行われたホテルで前泊。
明日乗るのはこれ
私の携帯(D902i)では海外で利用は出来ないため、国際ローミングサービス(WORLD WING)にて携帯(N900iG)をレンタルする事にした。
100円/1日と意外に安いが、通話、パケット代はそれなりに・・・
明日早朝のブラジル戦が始まる頃には、お仕事が終わる頃なので、会社で見ていこうかな・・・
昨日、仕事明けで「タイヨウのうた」を観に行った。
終盤がまとめられてしまった様で、もう少し長くても良かったかな
でも、最後の歌で多少ポロリ・・・
10年位前、仕事明けでバットマンを観に行った時、オープニングとエンディングロールしか見た覚えが無かったけど、今回は、眠気に襲われる事も無く、最後まで起きてました。
結局、前日から起きていた時間は・・・34時間。
CMにつられて購入してしまった。
懐かしい・・・マリオ デカすぎ。
ただ、私の手にはDSは小さいらしく、手が痛い。
世間では、ワールドカップで盛り上がっていますが、先日の日本戦は、お仕事真っ最中。
後半戦終了間近の時間に、周りに人がいなかったのは、内緒にしておきましょ。
仕事しろ~。
そんな私は、日本脱出計画進行中。
私の好物、バウムクーヘン。
あまりこだわりはないので、近所のスーパーで売っている「くらしモア」の物を買う事が多いが、先日買った島田屋製菓の「元祖 東京 長崎バウムクーヘン」は確かにふぁふあ。
お店では行列が出来ているとか・・・
バウムクーヘン食べる時、層になっているのをはがしながら食べているのは私だけ?
今日は「トリック劇場版2」を観に行った。
今回も沢山笑わせてくれました。
しかも、懐かしい人が出ていたり、知っている人は懐かしい、「スチュワーデス物語」のあのシーンや、リングでの名シーン等、細かな所まで色々やってくれています。
先日、自転車の前輪の空気が抜けていた。
すぐに修理に出せばいいのだが、私の家から自転車まで遠いので自分で直そうとパンクの修理キットを購入。
単なる空気漏れの疑いもあるので、一度空気を入れたが、空気入れを外した瞬間に、空気が抜けてゆく・・・ なぜ?
原因は、バルブ部分についている「虫ゴム」の劣化。
単純に交換したら、復活!!
虫ゴムは、定期的に交換が必要だそうです。