goo blog サービス終了のお知らせ 

上越スチール販売㈱スタッフブログ

日替わりでスタッフが投稿
新潟県上越市にある会社
■イナバ物置販売■オフィス家具販売■事務機器販売

建築基準法関係法令の講習会×省エネ基準適合義務精度×イナバ物置

2025年03月08日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

2月20日上越市市民プラザで
建築基準法関係法令の講習会を受講しました
年々、法令が改正されるのは良いのですが
書類や業務内容が増えるのは、困りますね



今回は、建築確認申請にも関わってくる部分です
当社が取り扱いしている
イナバ物置・ガレージの場合は、どうなのか・・・



今年4月から小規模(300㎡未満)の非住宅・住宅も
含む全ての住宅・建築物を新築・増改築する際に
省エネ基準への適合が義務付けられます



ただし【適用除外】があります
イナバ物置・ガレージは、適用除外の下記項目が
あてはまれば問題ありません
・10㎡以下の新築・増改築
・居室を有しないこと又は高い開放性を有することにより空気調和設備を設ける必要がないもの

建築士も日々、情報の上書きです
考え方も上書きしていかないと時代に取り残されてしまいそうですね

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イナバ物置勉強会×イナバ物置富岡工場×稲葉製作所

2025年03月01日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

2月26・27日と2日間にわたり
イナバ物置勉強会へお客様(販売店)を連れて参加しました

【1日目】
・会社概要の説明
・工場見学
・稲葉社長と記念撮影
・組立体験

【2日目】
・新商品コモスペースの説明
・新商品高耐風圧ガレージの説明
・展示場見学
・インスタの説明

盛りだくさんの内容です
何度も参加しておりますが、工場見学や製品について
見せ方や実際に参加者に体験してもらう工夫されており
年々わかりやすくなっております

イナバ物置のモノヅクリのこだわりが伝わります
物置・ガレージと言えば
「やっぱりイナバ100人乗っても大丈夫」
参加したお客様も説得力をもってイナバ製品を
PRしてくれると思います

最近、イナバ物置はインスタに力を入れております
ところどころに撮影スポットを用意して
参加者にインスタで発信をお願いしておりました

当社から参加した俵木課長、田中くん、私も
インスタのフレームで記念撮影
ちゃんと「いいね 100」「コメント 178
になっております
勘のいい方は、数字の意味わかりますよね







工場見学をした同じグループの皆さんで撮影
(※同じグループの皆さんにSNSやブログで写真アップの許可済)



「やっぱりイナバ100人乗っても大丈夫」のポーズのつもりですが、
写真を見ると「すしざんまい」のポーズに見えます(笑)

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年度×一般財団法人上越市スポーツ協会前期表彰×受賞者

2025年02月22日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です

1月25日デュオセレッソで
令和6年度一般財団法人上越市スポーツ協会前期表彰が
ありました
これに長男は「優秀競技者表彰(個人)」で受賞しました

【表彰規定】
中学生以上で新潟県大会以上の公式大会において優れた成績を収めた選手及びチーム

【規定細則】
①日本代表に選ばれた選手及びチーム
②全国大会において入賞した選手及びチーム
③北信越大会において3位までに入賞した選手及びチーム
④新潟県大会において優勝した選手及びチーム

長男は第27回新潟県相撲選手権中学生の部 第1位
だったので④が該当しました
このような表彰があると選手たちも励みになりますね








今年は4月から長男は中学3年となります
できれは②、③、④に該当して来年も受賞してもらいたいです



上越市相撲連盟の相撲教室に通っている小学生も受賞しました

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始家族旅行×八ッ場ダム×おおつき食堂

2025年02月15日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

今回は家族旅行5日目
【1月4日】
午前10時に松本桜を出発
一般道で「八ッ場ダム」へ向かいます








思っていたより大きなダムです
上からみても下からみても迫力満点!
放水している水の勢いが凄い



よくこのダムを造った感心します
タービン室が見れる案内があったので参加します
しかも無料です
プロジェクトマッピングを使って水の流れる様子を
表現していてわかりやすかったです

お昼は食べログで検索
高評価の「おおつき食堂」をヒット
地元に愛される食堂みたいです
私は豚ロース定食を注文
肉厚でご飯も味噌汁も美味しくコスパ最高です




帰り際に道の駅で手裏剣ソフトクリームを食べます
ソフトに手裏剣が刺さっているのが可愛いですね(笑)



かなり充実した年末年始でした
ここで1日目から4日目までをまとめます

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始家族旅行×水沢うどん×ぴのん

2025年02月08日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

今回は家族旅行4日目のブログです
【1月3日】
午前10時にホテルメッツ大森出発
都内は車が少なく予定通り移動できます

午後1時過ぎに「水沢うどん 大澤屋」到着


駐車場がいっぱいです
でも、回転率が良いのかすぐに席につけました
うどんと舞茸の天ぷらを注文
どちらも美味しかったです





驚いたのは、うどんが盛られているザルです
真中が山になっています
こんなザル初めてみました(笑)
でも確かにこの方が見栄えしますね

伊香保温泉は、楽天トラベルから松本桜
「【夕食は『洋風旅館ぴのん』で】洋食派のあなたへ♪お箸で召し上がるフレンチ風懐石 」プランを予約しておりました

父が健在な時に母と一緒にゴルフをして「洋風旅館ぴのん」に泊まっていたので母のリクエストで洋風旅館ぴのんの宿泊予約しましがすでにいっぱいでした
代わりに姉妹館の松本桜を予約できました
さらに夕食が洋風旅館ぴのんのプランがあったので良かったです

チェックインしてから伊香保温泉の階段を登って
伊香保神社へお参りです


マンホール見ると
イニシャルD
温泉バージョンと藤原豆腐店バージョン(笑)




2階の大浴場は、暗い感じですが8階は、明るくて解放感あります
夜と朝で男女風呂が入れ替わるので良いですね
泉質が白金の湯と黄金の湯の2つ楽しめるのが嬉しい 

夕食は、母が楽しみにしていた「ぴのん」での食事
どれもおいしく頂きました。












特に「上州牛ヒレ肉のステーキ」が、めちゃくちゃ美味しかったです
また、伊香保温泉きたときは、こちらで食事したいですね

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始家族旅行×明治神宮×品川

2025年02月01日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

今回は家族旅行3日目のブログです
【1月2日】
午前9時に原宿駅着
明治神宮で初詣






少し時間帯が早いので混んでなくて良かった
しかし、御守を買おうと思ったら開いている販売所が少なく並びました
この日も快晴で境内の中を歩いていると鳥の鳴き声が聞こえてきます

午前10時に渋谷駅着
今年は、百貨店などが1月3日初売りが多かったですが
西武が1月2日初売りだったので買物とお昼は母のリクエストで



天ぷらだけど重たい感じもなくカラッと揚っているので美味しい
写真は撮り忘れましたがアイスの天ぷらも食べました

午後0時30分に品川駅着
マクセルアクアパークでドルフィンパーフォーマンスを見ます






水とイルカのコラボは、視覚的に綺麗で迫力ありました
その後、隣接するT・ジョイプリンス品川で映画鑑賞
開演時間にちょうどいいのが「IMAX」仕様の映画館
「グランメゾン・パリ」を観ました



年末に特別版がTV放映されていたのを観たので面白さ倍増
映像と音響も最高でした
この映画館でアクション映画などみたら、すごく良さそうです

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始家族旅行×はとバス×すし好

2025年01月25日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

今回は家族旅行2日目のブログです
【1月1日】
朝から東京駅丸の内南口へ
はとバスツアー
「サンシャインシティプリンスホテルのお正月ブッフェと船上【新春の舞】」
に参加

バスに乗りサンシャインシティへ
始めにプリンスホテルのレストランお正月ブッフェでしたが、
案内するバスガイドさんがまさかの2回も道を間違えて10分遅れ
新人さんだったのか逆に思い出に残るツアーです(笑)
お正月ブッフェの写真ありませんが、どれも美味しかった

食事が終わると新しくなったサンシャイン60展望台へ
子供が楽しめる工夫や写真映えするスポットなどあります






長女とツーショット撮ろうとすると嫌がる長女
難しいお年頃です(笑)

次はシンフォニー号へ乗船するために日の出ふ頭へ
乗船してすぐに新春の舞がはじまります
大森の方から来られた芸者さんらしいです
お正月らしくて良いですね




新春の舞が終わったらデッキへでると丁度レインボーブリッジの下を通過
元旦の東京は青空でした




バスに乗り東京駅丸の内南口へ戻ってきます
元旦は、交通量が少なくバス移動も予定より早く到着

夕方は従妹と合流して夕食
今年の元旦は、営業しているお店が少ない
事前に調べていた
「築地すし好 和 グランスタ丸の内店」
早時間だったので待ちもなく入店
大人は、刺身などをつまみにお酒を飲みます
子供は、寿司を食べます


入店してからしばらくするとお店の外は行列です
タイミング良かった
楽しい時間はあっと言う間でした

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始家族旅行×つばめグリル×千疋屋

2025年01月18日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

年末年始は、12月31日~1月4日まで
東京と伊香保温泉へ家族旅行でした。

今回は家族旅行1日目のブログです。
【12月31日】
午前9時頃 自宅を出発 車で東京へ向かいます
午前11時 ららん藤岡で昼食にお蕎麦を食べようと思っていたお店が
大晦日のため食事なしで年越しそば用の販売だけでした
食べログで高評価だったので期待してましたが残念
他に食べたいお店が見当たらなったので三芳サービスエリアへ
三芳サービスエリアは、混んでいたので家族がそれぞれ好きな物を
買って車の中で食べました

午後2時30分 東京の拠点となる「ホテルメッツ大森」に到着
関越は、下りは帰省と事故もあり大渋滞ですが上りはスムーズに
進みました

働き方改革のため年末年始営業している飲食店が少ないんですよね
事前に調べたら東京駅周辺は、営業していました

東京駅構内でお土産の買い物してから
丸の内オアゾ「つばめグリル」
2024年最後のディナー
飲み物は赤ワインを注文しハンバーグも数種類注文して









シェアして食べます
ハンバーグはデミグラスソースハンバーグ、和風ハンバーグ、
期間限定の牛タンシチューハンバーグ、つばめグリル風ハンバーグ(写真撮り忘れた)を食べて個人的は和風ハンバーグが好みでした
どれも美味しくお腹いっぱいになりました

子供たちは、東京キャラクターストリートへ行きたいと言うので
1時間ほど自由時間
大人は、2024年最後のデザートを自分たちへのご褒美として
「千疋屋」の高級スイーツを食べました





この苺のパフェは凄い!
高級苺パフェ美味しすぎます。
多分、値段を知っているから尚更、美味しく感じます(笑)
つばめグリルでたくさん食べて飲んでお腹いっぱいだったのに
デザートは別腹とは、その通りです

家族旅行1日目から暴飲暴食、旅行から帰ってきたら
体重3キロ増えるわけです


■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越スチール販売×新年会×宇喜世

2025年01月11日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

1月6日は、宇喜世で会社の新年会でした。
今年も美味しい料理で、年末年始の話をしたりして
和やかで有意義な時間でした。

1年の始まりで全社員で英気を養い今年もお客様に
信頼される会社を目指していきます。



  




しゃぶしゃぶもお刺身も美味しかった。
とても豪華でこの他にも料理がたくさんでました。
締めのうな丼も美味しかった。

また来年も美味しくて楽しい新年会ができるように
全社員で頑張ります(笑)

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年×上越タイムス×元旦号経済特集

2025年01月04日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
明けましておめでとうございます。
小川貴裕です。

毎年恒例の上越タイムスの元旦号経済特集に
掲載されました。



年末年始は、家族で東京旅行と伊香保温泉へ行き
リフレッシュしてきました。
旅行の件は、後日ブログでアップします。

今年も「信頼される会社」を目指して
常に謙虚にお互いを尊重して和を大切にしていきます。

今の流れを感じつつ柔軟に対応していき新しいことにもチャレンジ
していきたいと思います。

今年もよろしくお願い致します。


■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする