goo blog サービス終了のお知らせ 

L'oeuf

Bread&Sweets

きゅうりのQちゃん

2008年07月26日 | ごはん

テニスのコーチに、胡瓜のQちゃんの作り方を教えてもらいました。
胡瓜を何回かに分けて、煮て作ります。
夜に作り始めて、出来上がるのは翌々日の朝。





このように出来上がりました♪




早速テニスに持っていって、味見をしてもらったら、
味はいいけれど、ちょっと柔らかいって。
上手に作れば、もっとシャキシャキにできるみたい。

なので、近いうちにリベンジ!したいけれど、
まずは、これを食べ切ってから。
でも、ものすごく沢山あるのよね、
食べきるのまで、どれくらいかかるかしら~?


ポテトサラダ

2008年02月28日 | ごはん

以前、和食屋さんで仕込みをしていた時、
毎日のように作っていたポテトサラダ。
仕事を辞めてからも、時々思い出して、
同じレシピで作っています。



美味しく作るコツは、
ひとつひとつの材料にしっかり下味をつけること。
今日も美味しくできました♪

唯一の難点は、つい業務用サイズで作り過ぎてしまうこと。
このタッパー、容量2.5リットルです。。。



お漬物☆リベンジ

2008年02月09日 | ごはん
この間作ったカブのお漬物。

作り方を教えてくれたコーチに味見をしてもらったら、
「薄く切りすぎると歯ごたえがなくなる」

味は美味しかったんだけど、確かに歯ごたえはなかった・・・
ってことでリベンジ☆

山盛りのラディッシュ。




この間は手に入れられなかった赤カブ。
偶然行ったスーパーで見つけました。




今回は、ラディッシュは切らずに、そのまま漬けてみることに。
カブも、前回の3倍くらいの厚さ。




赤い色がかわい~い。
今度はもっと美味しくできるといいな♪

お漬物

2008年01月30日 | ごはん

できました♪

薄~く切ったせいか、1週間経たずにしっかり漬かって、
もう食べられるようになりました。




火曜日に、みんなに試食をしてもらったら、
「美味しい」って言ってくれました。

歯ごたえを残すためには、もう少し厚く切った方がいいって教わったので、
近いうちにまたリベンジします。

友だちも作りたいって言ってたので、
レシピカードを作って、来週、持って行こうかな。

カード用に写真を加工しました。


カブの醤油漬け

2008年01月26日 | ごはん
私のテニスのコーチが作ってきてくれたお漬物が美味しかったので、
作り方を教えてもらいました。
赤カブの醤油漬け。

でも、赤カブはもう手に入りません。
仕方ないので、普通の白いカブで代用。
でも、赤い色を出したいから、
ラディッシュを一緒に漬けてみることにしました。



これで小さなカブ5個分と、ラディッシュの大袋2つ分。

1週間くらいで食べられるとのこと、
底にたまってるザラメが溶けた頃に食べられるのかな。




冷蔵庫の1番上の棚に入れました。
1週間後が楽しみ♪




朝ごはん

2007年12月20日 | ごはん


小さなお皿に、カボチャを入れて、
ホワイトソースに牛乳を加えたソースをかけ、
チーズを乗せて、パン粉も振って、オーブンで焼きます。
焼く時間はかかるけれど、調理時間はたったの5分。

昨日の夜、焼いておいた食パンと一緒に、
今日の朝ごはん。

牡蠣ご飯

2007年12月13日 | ごはん

牡蠣の炊き込みご飯。

牡蠣が小さくなり過ぎないように、最初に出汁でさっと煮ておいて、
牡蠣を取り分け、その煮汁でご飯を炊きます。



  

そして、もうすぐ炊けそう・・・っていう時に牡蠣を戻して、
ご飯と一緒に蒸らします。





炊きたても美味しいけれど、
味がしっかりついているから、
冷めたのを、おにぎりにするのも美味しい♪


試合のお弁当

2007年12月04日 | ごはん

今日は年内最後の試合。

朝5時に起きて、お弁当を作りました。
一緒に行くFさんの分と2人分。

作っている時は真っ暗で写真が撮れなかったから、
試合会場で撮ろうと思ってデジカメを持って行ってたのに、
空腹に負けて忘れてた~(>_<)
半分近く食べて、やっと思い出しました。



サラダ巻き。
試合の合間にそそくさと食べるから、
おにぎりやサンドイッチが多いです@お弁当。

具はリーフレタス、胡瓜、玉子焼き、ちくわ、ツナマヨ。
今日の朝食にも食べて、
ダンナ&コドモのお弁当にも持たせました。

Fさんが喜んでくれたので、早起きした甲斐がありました。
隣に座ってた人に「食べたい」って言われて、勧めてみたら、
本当に食べたのには、ちょっとびっくりしたけど。

そして試合の景品がこれ。



背中に羽が2枚、ついています。

・・・飛べる???


きのこ大好き

2007年11月05日 | ごはん

買い物に行ったら、いろんなきのこが大安売り。
どれを買うか、迷いに迷って、結局全部購入。
しいたけ、えのき、エリンギ、白いシメジに茶色いシメジ、まいたけ。

ソーセージと一緒に炒めて、
オイスターソースで味付け。

ご飯が進んで困ります・・・(>_<)


試合のお弁当

2007年10月29日 | ごはん

今日はテニスの試合がありました。

試合の時は、お友だちのFさんに車を出してもらうかわりに、
私がお弁当を用意します。
今朝も4時半に起きてお弁当作り。
作り終わっても、まだ外は真っ暗。



Fさんと私の分と、ダンナ&娘の分。



メニューは筑前煮、ポテトサラダ、葱入りの玉子焼き。
そして、小豆がいっぱい入ったお赤飯。

Fさんにも喜んでもらえて良かったです♪


朝ごはん

2007年10月15日 | ごはん

今日のムスメの朝ごはん。



パンを焼いてバターをたっぷり塗って、
その上に煮崩れちゃった栗の渋皮煮とハーシーのチョコシロップ。

パンを焼く時間が無かったので、今朝は市販の食パンです。


カウンター