goo blog サービス終了のお知らせ 

長い間使ってたタイトルやめました

まったり~な独り言
つぶやいて
長く居座ってます

元Laputaボーカルakiさん、急病により死去52歳【報告全文】

2023-09-01 | ライブ・コンサート


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/oricon/entertainment/oricon-2293270

 

ライブが中止になったことをきいて

どうしたんだろうと、思ってたら

娘から電話で、、akiさんの死をしりました。

娘はLaputaの熱烈なるファンだっただけに

 

なんといえばいいのか。悲しいね、、

若すぎるし

また、みんなで

Laputa 

復活してほしかったね。

もう叶わない、、

 

私も何度かライブに行ったこともあり

akiさんのあの綺麗な魅力的な声

ステージでのパフォーマンス

もう会うことが出来ないと思うと

 

残念でならないな、、

 

今は安らかにおやすみください、、、合掌

 

 

 

今も思い出されます。

25年ほど前、、早朝のテレビで

まだ無名だったLaputaのプロモがながれて

たしか、揺れながら、、

この曲を聴きながら、アイロンして

あの頃。。

この曲

インパクトあったのを思い出す。

 

 


桂文枝 独演会 兵庫県立芸術文化センター

2023-03-09 | ライブ・コンサート

 

三枝さん、、いや桂文枝さんの独演会に行ってきました。

兵庫県立芸術文化センター

 

お弟子さんの落語も創作落語 短くて聞きやすくて

面白いお話

 

文枝さんと言えば、昔からテレビでお笑いで「いらっしゃ~い」でおなじみで

落語を生で聞いてみたくて去年の10月頃に予約

3月はだいぶ先だと思いながらチケットを取ってもらいました。

 

文枝さんのしゃべりは、、大声で話すのではなく

物静かで、間があって、なめらかで話に引き込まれて

面白いお話でしたね。この日が55周年記念の千秋楽だったみたい。

大阪弁、、だからかもしれないけど

話があっという間におわって、

その話の続きが聞きたいわーって。

 

古典落語はちゃんと決まった落ちで終わりなんだろうけど

創作落語って落ちは、、、あるのかないのか。。

 

話に引き込まれたよね。ほんと楽しい時間でした。

 

。。。。。。。。。。。

この日、3月5日  実は

 

lynch.の Zepp Osaka Bayside「REBORN TOUR 」でした。

声出し でのライブ 3年ぶりです、、恋焦がれた、、声だし。

 

娘は一人で参戦。私も分身の術が備わっていたら行きたかったけどね。

 

日本武道館のライブでこの公演の発表された時には

すでに文枝さんの落語決まってたからね。

 

声出しライブは、、羨ましかったなー

拳あげて、頭振って叫んで 歌って

マスクしてるとはいえ。。。やっとここまで来たんだーって

嬉しかったやろうな~


ザ・ニュースペーパー

2023-01-11 | ライブ・コンサート

サンケイホール・ブリーゼ

行ってきました

社会風刺コント集団というだけあって

時事ネタを面白おかしく 突っ込み満天で

面白いものばかり、、、、、、と言いたかったけど

 

今回は・・ちょっと。

前回見たのは、、何年前?まだ安倍さんが首相の頃だったと思うから

菅ちゃんだっただろうか?!

まだこの頃の方が面白かったな。

今回は色んな所に忖度があるのか、、一歩手前な感じで

 

もっと突っ込みいれてほしかったな、

とくに中国に対して、とか 統一教会絡みとか

公明党からみとか・・・もっと

面白くなっただろうに?って思ったり。

 

 

今回の公演で印象に残ったのは

中条きよしのまね、、歌が上手だなーって思ったこと、くらいかな。

 

 

結成35周年だそうです。

私が初めてニュースペーパーの存在を知ったのが

埼玉に住んでた時ラジオの梶原しげるの本気でどんどん、って

番組に、、ニュースペーパーの、 渡部又兵衛さんが出てたとき。。

まだ結成してあまり経ってない頃だったのね。

この時の

梶原しげるさんとのやり取り、面白かったよね。

 

あれからもう35年近くなるのね

あの頃、私も若かったん・・・だぁ


18th Anniversary Premium Live「THE IDEAL」

2023-01-09 | ライブ・コンサート

2022年12月31日(土)Zepp Nagoya

日帰りで行ってきました。。名古屋まで🚅

去年は米原付近は雪景色でしたが、、今年は穏やかな大晦日。

 

武道館公演で発表されたこのライブ

 

ライブの曲は武道館を表とするなら

今回のライブは裏、、全く違う曲を2時間強

 

去年の年末は一時活動休止が伝えられ、、この先どうなるのか

メンバーの言葉を信じるけど、、どうなるかの不安もあって

寂しいものでしたが、、

今回のライブは武道館に次いでのライブで

みんなマスクしてるけど笑顔ですよ。

今回がもしかしたら最後の声なしらいぶ、、になるかも。。

世の中の流れではっきりとは言えないけど

次回のライブは声だしOKになる、、かも?!

 

楽しみよね~~これまで我慢してきましたからね。。

 

はっちゃけそうですね~~!!

 

年末恒例?! メンバーが担当を変えて1曲

悠介さんが、ヴォーカル

葉月がドラム

玲央さんがベース

AKさんがリードギター

そして、あさなおさんがサイドギター

 

一所懸命練習してギター弾いてるあさなおさん、、よかった~

ヴォーカルした悠介さん、上手かった~良かった~かっこいいんだわ。。

 

楽しくて、、あっという間に時間が過ぎて

もっと聞きたかったなぁ~

 

朝の新幹線で名古屋へいき、、お昼はコンパルのエビサンド

名古屋も美味しいよね。

大晦日は閉店が早いのでお土産のういろうも買って

準備万端で会場まで。

 

Zepp Nagoya 

久しぶりのスタンディングでのライブ

これまでのライブは半分くらいしか人数入ってなかくて座席だったけど

今回は下のフロアはスタンディング・・ぎっしり

懐かしさもあり、、座席になれて前の椅子の背もたれを持って

ヘドバン出来ないのが、。ちと辛し。。

 

じょじょに

昔に戻ってるのが嬉しいね。

 

大晦日にライブに出してくれた夫に感謝。

車で新大阪まで送り迎えしていただきました。


ワールドカップで思うこと

2022-12-04 | ライブ・コンサート

会場での応援も

ライブビューイング、

狭そうなスポーツバーで応援してる映像も

 

みんな蜜になってマスクなしで大声出して

喜び合って

 

つくづく思います。

 

ライブ会場では、今なお

マスクしていて、大声出してはダメで

歌も歌ってはいけない、、とアナウンスされて

 

今回の武道館公演も拳上げて、頭振りまくっても

 

叫ぶこともないし、、歌も歌わない

きまりを守ってるんだけどね。。。。。

もしそこでまたコロナ患者が増えたら迷惑かけてしまうから

きまりは守るんですけどね。

 

サッカーの応援であんな狂喜乱舞してる様子見てると

同じ日本なのになんで

ライブ会場はダメなのか。。。。

 

 

早く解除してほしい、、、

より一体感を得られるのに

 

 

その差は何なのだ?

 

 


“THE FATAL HOUR HAS COME” AT 日本武道館

2022-11-27 | ライブ・コンサート

 

11月23日は雨でした。

新大阪を出発して

昼過ぎに東京到着

泊まるホテルに着いたのは3時頃、、、雨がやはり降っていたわ。

部屋に入ったとたん、、ネタかい!

 

 

彼ら晴れのライブ、記念のライブ、待ちに待った武道館公演

秋晴れの武道館がよかったなぁ~

 

生まれて初めて武道館に行ったんですけど、ここって

城跡に建ってるのね、、、知らなかったわ

 

どきどき、、どきどき

開始が近づくにつれ、、緊張しましたね。やっとの道のりですからね

 

 

正面には幕と著名人?からの花が綺麗に並んで、、今日を祝ってました。

いい匂いがしています。

武道館に入って、チケットの番号は良番

この日にこの番号ありがとう。

 

17時10分頃から始まり興奮の中

20時半近くまでアンコール含めて全29曲

 

Lynch.の世界

この日を待ってたファン、、その一人

ずーっとこのまま、ライブが続いてくれたらなんて。

時々周り、後ろを見ると凄い人。

この日がくるだなんて、、感激でした。

うんと昔、、難波ロケッツ2days

最前を経験しましたけどその時、後ろから押してくることもなく?

ゆったりと?葉月の靴の裏をみて、、皮底だわ、なんて

その日の第一印象、、いまでもくっきり覚えています。今ではその

ライブハウスもなくなりましたけど、、その日から武道館まで

武道館を経験させていただくなんて。。感激です。

 

メンバーそれぞれのこの日の言葉も重みがあり、、

玲央さんの言葉に、思わずうる、っとくるよね。

 

最後演奏途中で、玲央さんが葉月に、、ありがとうと

言葉をかけていたみたいでした。

 

コロナでしばらくしていなかった金テが舞ったり

今思い出しても夢のような時間でしたね

この模様、来年のWOWOWで流れるみたいで

もしかしたら、娘と私が映ってるかも、、の恐ろしさです。

 

規制退場で時間がかかり、泊まりにしていてよかったね、、なんて。

娘がSHADOWSに

なると、会場で申し込み、、最後の最後で、、外に出た時

誰も居なくて・・・・あんなにいた人がいない。。会場は撤収作業

外はまだだったので、私たち独占で写真とりまくり。。。余韻に浸ってました。

 

   夜の日本武道館

公演後、、あれだけ降っていた雨もあがりゆっくりホテルまで。

なかなか、ここを去ることが出来なくてね。。。

初めての武道館公演。。。ですもん。

 

 

帰りの新幹線

記念写真です!!

 

 

コロナがあって一度(この日のAKの言葉で2度)武道館公演がながれやっとこの日がきました。    

 

 

 

 

 


TOUR 22『THE EGOISTIC CIRCUS』

2022-09-18 | ライブ・コンサート

TOUR ’22『THE EGOISTIC CIRCUS』

HAZUKI の秋のワンマン大阪初日に参戦

ソロアルバムも8月末にでて

Spotifyで予習済み。

とても楽しいライブでしたわ!

lynch. の曲調とは違ってて、HAZUKIというアーティイストの曲調

日本語の歌詞で歌いやすく、乗りやすく

盛り上がりあって 声だして一緒に歌いたいのもあるけど

声はだせませんでしたけどね。

初めてライブでギターを披露、

ブラックトライアングルで葉月、AK、あさなおさんの3人のYouTubeで

ギター弾いてたので知ってたけど、

生のライブでギター披露、かっこいいけどメンバーにいじられて

楽しそう、みてるこちらもほっこり楽しい時間

AKさん今回もサポートで一緒

AKさんの煽りも楽しいし 

11月23日の日本武道館の話もチラッとあって

 

11月23日がますます楽しみになっています

 

このツアー、これから日本国中回りますよ。

気になるのは明日明後日の福岡、、台風がきになります。

みなさん、ご無事で楽しんでください。

 


ついに、発表 武道館

2022-09-01 | ライブ・コンサート

およそ、1年の休養をへて

11月23日にlynch.が帰ってくる。。

 

個々に活動をへて

やっと、、、復活

 

戻ってくると言ってても

正式に発表されないと

不安なもので、、lynch.の音がまた聴ける喜びですわ。

 

コロナさえなかったら

順風満帆に成長していたと思うのだが

 

コロナで1度決まってた武道館公演が幻となり

やっとこぎつけましたからね、、

 

今度こそ、、行くぞー武道館!


TOUR'22 "AM I A LØSER?"

2022-05-19 | ライブ・コンサート

梅田CLUB QUATTRO<DAY1>

HAZUKI のバンドのライブに行ってきました

曲はネットで配信された4曲を聴いて

お初に聞く曲がほとんど・・・今回のライブは

アルバムがまだ未発表なのでライブの曲数もいつものライブより少なめ

 

ノリも、、お初な曲はさぐりさぐり

メンバーもAKさん以外は初めての方で

ギター2名キーボード、ドラム 

 

Lynch.とは違った曲調、アレンジ 音源が出来上がったらしっかり聴きこんで

次回のライブはのりのり、で参加したいですね。

Lynch,だと 英語の歌詞が多いけれど

HAZUKIの曲は日本語歌詞がほとんど、、いろんな表現があって面白かったわ。

 

次回のライブの期待が膨らみました

 

Lynch,のライブも早く行きたいです、、、、指折り数えていつかなー

 

ほんと、久しぶりのスタンディングのライブ

こぶしふりあげ、頭ふりふり ぎょうぎゅう詰めじゃなかったけど

 

以前のライブまであと一歩、、でやっとここまで戻ってきました。

 

あとは、、叫びたい、、歌いたいこの写真の中に

こっそり娘と私が写ってて、、良い記念になりました。


SEX MACHINEGUNS 阪神タイガーショット tour

2022-05-07 | ライブ・コンサート

5月5日KOBE VARIT.

ひさしぶり、ほんと久しぶり何年振り?10年以上ぶりかも

ライブ参戦。今回は主人も一緒

カラオケで私が、パンダちゃん、みどりのおばちゃん、犬の生活など

歌うので、、主人も興味をもってくれて今回は参戦となり

娘と3人神戸まで。

 

神戸にも久しぶり、、コロナがあってのちほんと久しぶりの神戸。

昔、

グッズ文化も今ほどなかったから、私はTシャツもってなくて

メタル的なシャツ?

これを着て参戦、ちなみにこのシャツは大日プロレスを見に行った時

買ったシャツ。。これまで袖を通したことなかったので初めて着ましたわ

 

このシャツたまたま、パンダの図柄

この日のセットリストで、、「パンダちゃん」あったのでぴったり!!あはは

昔の耳馴染みの曲もあったけれど、ごめんなさい、、知らない曲も数曲

それでも楽しいマシンガンズのライブ

 

sussyは昔から知ってるギターリスト。。彼はいまサポートで参加されてて

嬉しいです、、sussyとあんちゃんのギター。。

ヴォーカルでギタリストのあんちゃん、、も先月の28日で52歳

もしかして声が出なかったり?なんて。。。そんな心配ご無用で

失礼しましたm(__)m。。すごい!

めっちゃ楽しかったライブ

ヘビーメタルシャウト、、、も私たちはコロナで声がだせなくて

その代わりの?

ヘビーメタル拍手は寂しかったけど 楽しいライブで満足満足。

 

2階席の後ろで暴れておりましたけど

1階でノリノリのファンの人がすごくて思わずその方のファンになりましたよ。

スタイルもいいし、なにより曲のノリが最高すぎて

私が知らない曲もその人をみて手をあげたり頭ふったりすべてが完璧で

 

また、会って見てみたいって思うマシンガーさんでした。

お土産つきライブ

 

これにスマホいれて持って歩けるような小物入れ

ありがとうございます

 

懐かしい写真が出てきたわ、、15年ぶりのライブでした