goo blog サービス終了のお知らせ 

長い間使ってたタイトルやめました

まったり~な独り言
つぶやいて
長く居座ってます

GW真っただ中の横浜1泊遠征

2025-05-12 | ライブ・コンサート

行くぞ横浜で行ってきました。

陳奕迅世界巡廻演唱會 東京站

横浜Kアリーナまで行ってきました。

 

行きの新幹線から富士山が綺麗にみえました。

「富士山下」♪ コンサートのラストで歌ってくれたね

 

3日18時開演

 

Kアリーナの外観が

香港コロシアムに似ているのが不思議でしたね。

当日ホテルに荷物を置いて、早めに会場についたけど

もう周りは9割は大陸の方か、台湾からの方か中国語ばかり。

たまーに広東語が聞こえてきて、嬉しかったな。

ここは横浜なんだけど香港?って錯覚するくらい似ててうれしかったです。

中にはいると、凄く大きくてホンハムと違って

音響が評判のいい会場とのことでした。

 

開場では動画もスマホだと撮影OKでみんな思い思いに

撮ってたね。  

 

香港からツアーが始まっていま確か2年目 オープニングの曲は

YouTubeで聴いていたので、、生で見られる嬉しさ。。。感激のオープニング

 

本物の生の姿、、同じ時間場所を共有できる幸せ

恋焦がれ、です。

昔僅かの間、日本でファンクラブがアメブロであって

その会員だったとき、ファンクラブ先行でチケットも優先あったり

日本公演もあったけどすべて行けなかったね。行く余裕が無かった頃だったからね。

 

 

その時からずーっと待って待ってやっと念願叶ったからね。

嬉しかったわ、、自分では贅沢な旅でしたけど。。

当日は興奮の連続で良かった~~と酔いしれてましたが

翌朝、インスタでアンコールの曲がアップされ

ホテルのベッドの中で泣いてしまいました。どうして泣くの・・って思うけど

泣いたわ、、泣けたわ。。曲が玉置浩二さんの曲で

日本語でほとんど歌ってくれたのですけどね

 

香港エンターテインメント

大勢のダンサーさんとダンスあり

3時間強、ほとんど休みなく歌いっぱなし。。。いやーー

凄かったわ、、今年50歳とのこと

昔、ヤマハのぽぷこんにその時、チャゲアスとも出たことがある話をしていて

歴史を感じるね。英語でしゃべってくれたので分かったね。

 

まだまだ聴きたい曲が沢山あるから、、また来てほしいな。

次回はGW外してきてほしいわ、、あはは

 

Easonコンサートが終わって、、会場を出るとき

 

係りの人は始まる前から、、規制退場と日本語で案内を何度もしてて

9割、日本語は分からないわ、と思いながら。

終わってからは、、日本語と中国語で言ってるんだけど

 

誰一人アナウンスを聞かず、みんなさーっとたって

ぞろぞろ、出口に向かって

それがスムーズにはけていく様が面白かったね。。

コロシアムは大きい出口が4か所 色分けしてたよね

そこからみんなさーっとはけて、、同じよねと感心したわ。

私もしばらくしてその流れにのって帰ったけれどね。。

スムーズだったよね。あれだけの会場の人、、凄かったのにね。

 

また来てほしいわ

 手元にコロシアムの写真なかったから拝借してきました。。ありがと

 

 

 


行くぞ横浜、聴かせて~イーソン

2025-03-18 | ライブ・コンサート

イーソンのアルバムを買ったのは随分昔

タイトル「七」

企画アルバムなのか、長方形のアルバムで

難波のタワレコのワゴンで300円で売られていて

救済したアルバム

 

あれから何年

華仔を追い続け四半世紀の間も

香港行ってはアルバムを買って聴きこんでいたイーソン

 

この5月に公演するとしり、発売日の3月17日

父親の誕生日のこの日に発売、、

 

買えるかなぁ、不安がありました。

日本人はあまり知らないでしょうが、中華圏では

超有名な香港の歌手、、で俳優もこなすアーティスト

 

生で聴きたいとずーっと願ってました。去年

インスタで、日本に来てほしいです、なんて書き込みしたら

ある人が「たぶん、5月」と一言返信してくれて

 

嬉しいですと、返信したものの果たして本当か半信半疑

娘からもあれから発表あった?と2月くらいに聞かれて

ないみたいと、言ったけど

そののち半月くらいで正式に発表してくれて、、どきどき

昨日17日をむかえました。

 

獲れるかなぁ、、、先着発売

予約じゃなく早い者勝ちみたい?!

尚更不安よ、、

チケットぴあ

集中したら予約じゃないから予定枚数おわればいけない。。

 

刻々と発売時間が近づく。。

 

18時、開始。サイトには入ってたので

どのような画面なるのかも未知

恐る恐る・・・開いたらボタンが浮いてた、、、

 

希望の座席、、自分にご褒美、この日を待ってたのよ・・と

最高の座席で1席とりました!!

 

少しでも近くで聴きたい、長い間待ってたからね。

 

チケット獲れて本当に嬉しいわ。

横浜、、一人で行くの初めてだからね、楽しみもあるね。

 

今回スムーズにチケット獲れた一つの要因

以前CHICAGOでチケットを撮ったサイトが同じチケットぴあで

すでに会員登録していたのがよかったのかも知れないね。

スムーズにボタンをポチポチおして、完了までの時間が短かったわ。

 

18時すぐは、スムーズには入れてよかったわ。

ありがとう、、今から楽しみ

どきどきです。

 

 

 

 

 

 


【lynch. 20th ANNIVERSARY PROJECT XX act:3 TOUR'25 -ULTIMA- 名古屋THE BOTTOM LINE】

2025-03-16 | ライブ・コンサート

【lynch. 20th ANNIVERSARY PROJECT XX act:3 TOUR'25 -ULTIMA- [SHADOWS ONLY] 2025.3.1 名古屋THE BOTTOM LINE】

年末以来ぶりの名古屋です。

何時も娘と、息子と3人でライブ参戦。

何時もは年末以外は、大阪があれば大阪のみの参戦ですけど

このライブが発表された年末、

日付を聞いた息子はびわこマラソンに出るので

大阪は無理!ってことになって名古屋行ってくるわ~と参加表明。

それに色めきだった私たち、女組2人。。うちらも行こか~!と

名古屋まで行ってきました!

一人2枚までチケット予約できる、と私が取って、それが恐ろしや?

恐ろしや~、、前の方で頭振りたかったけど

娘があそこが見やすい、と暴れやすいと場所を選んでくれてラッキーでございました。

 

番号が28.29でございました。息子はいやみ。。で少々後から入場

お昼食べてるとき、、マラソンもあるし今日は後ろで大人しくしてるから

なんて、言ってたから一緒の場所かと思いきや、前の方に行ってしまい

後ろからみてたら頭振ってるし、、大人しくないぞーでした。

 

この日はこれまで寒かった毎日から

打って変わってぽかぽか、、通り越して暑い日差し

名古屋についたのがお昼時

葉月もおすすめの味噌煮込みうどんを食べに、山本屋本店へ

 

美味しかった~!

息子たちは名古屋コーチン入りの味噌煮込みうどん

私は鶏がだめなのエビをいれて貰いました。

 

何時もエビフライサンド食べてたので、初めての味噌煮込みうどん

八丁味噌はうまいね!今度はきしめん、食べたいわ。

そこを後に、、ライブグッズを買いに

今回のライブはファンクラブ限定のライブで

グッズも少な目でレアものが買えて万歳!よかったです。

 

さ、これから何処行くか?!と

街中散策、、日差し暑いし喉渇いたね~と

息子の好きなクラフトビール、、検索したら近所にあるとテクテク

あるいて

私たちは、おつまみ系とクラフトコーラ、娘はクラフトジンジャエール

これがまた美味しかった~~

ビールも少し飲ませて貰ったけど、それぞれ味が違ってて

市販の一般のビールとは全く違ってっ個性あって

アルコールが飲める人って羨ましいね。

 

さ、いよいよライブですよ。。

今回のライブは

コロナが流行りそうな、匂いがし始めたころ、

出されたULTIMA  

ライブ会場がコロナの温床みたいな、誹謗中傷あたりの頃で

予定されていたライブも中止。。。いつ再開されるか

判らなかったときでやっと再開されても

声出し禁止、座席も間隔あけて、などなかなか通常にはもどれず

 

やっと、今回のSHADOWS ONLYYで 完成され

いつも以上に力が注がれ盛り上がりが凄くて

 

このアルバム、激しいものが多くて息切れそう腕痛いし~

楽しい、あっという間の時間でございました。

 

   

 

 

 

 


12月1日 サントリー1万人の第九 に出る。

2024-12-04 | ライブ・コンサート

春から初夏の頃?テレビで募集をしり

挑戦することになり

9月から毎週土曜日の朝、森之宮クラスまで

レッスンに行ってました。

 

先生にも恵まれて楽しく通う事12回

最終回は指揮者の佐渡先生に教えていただき

 

リハーサルは大阪城ホール、前日の11月30日

銀杏並木が色づいて綺麗~

本番さながら、ゲストの綾香さんともコーラスさせていただき

 

そして12月1日、朝9時までに大阪城ホールに入ってないと

締め切られるので、早々と到着

 

ゲネプロ、も経験させていただき

佐渡先生に大きな腕で丸をもらいながら歌ことができました。

が、本番ではゲネプロほどまで上手くいってないような

気もしながら終わりましたよ。

 

一部と二部休憩もあり、緊張もあり

声を出すまでの時間も長く、じわじわお尻が痛かったなぁ。。

 

言い訳ですね、、

 

いい経験させていただきました。

ドイツ語のむつかしさ、メロディーの難しさ

何もかも初めてだったので毎日毎日こつこつ

サイトのWEBの練習もしつつ、

YouTubeのアルトも聴き

挑戦1回目だから、ここまで出来たらええか~

殆ど諦めもあったり、、

でも声を合わせて歌う事、楽しかったね。

 

佐渡さんの指揮に合わせて歌う事、、隣の人との会話も楽しかったし

また来年、と思いきや、、

 

発表されました。

 

来年4月13日の大阪万博の開会式に1万人の大合唱、の

参加が発表され、、良い記念になると

応募することになりました。やったー

あの大屋根のリングの上で

歌声合わせます。抽選にあたったらね。

 

その前に、、

今月の14日のテレビ放送を録画しないとだわ。

 

映る可能性はほとんどないけど。。あの時の感動を再び

見てみたいわ、、

 

3か月、、頑張りました!

また来年、、春と年末、当たればね

 

 


TOUR'24 THE FIERCE BLAZE  セミファイナル 

2024-11-24 | ライブ・コンサート

【「TOUR'24 THE FIERCE BLAZE」大阪国際交流センター大ホール振替公演】

11月16日

行ってきました。

(帰るとき、小文字になっていたそうです。。多謝)

 

 

もともと8月31日予定されていたけれど、

あの、のろのろ迷走台風の煽りをうけて延期となり

やっと、参戦できたわ。

このツアーで岡山に行ったときは、

凄く暑い日だったなぁ、、と随分前だったんだと思い出します。

国際交流センターということでホールは席があるので

何かとありがたい、、ジャンプするのもヘドバンも、、

背もたれを支えに出来るもので。。。あはは。。です。

ライブハウスだと、玲央さん側に陣取るのですけど

今回はホールの席がきまってて、、それも良番で

悠介さんの前はお初。

 

お顔がよく見えました。まるでここ

ぶっさんがカメラでよく撮りにきてたよね。まさにこれだ!

 

悠介、、かっこいいね~

足が長くて、顔が小さくてかわいいお顔で・・

演奏してる姿が男、、ですわ、、

エフェクターっていうんですか?足元で

ギターの音を替えるボタンを蹴り飛ばす如く

操作する姿にしびれましたわ。。いままでそばで見たことなかったので

 

いやーーええやんか。

と、2時間ほとんど、、あばれの曲がおおくて

汗もたくさん、声も大きく出させていただきまして、

MCで来年の1月の大宮公演は成人式という、、言葉で娘は

そりゃ、いかなあかんやろ、となり行く予定となりました。

と、20周年の年末の名古屋も楽しみで、、しばらくはlynch.で

疲れも吹っ飛ぶぜーです。

 

ライブハウスは番号順で入場だけど今回は席が決まってるので

公演時間までゆっくりお茶をいただきに

有名な?お店みたいで、行き当たりばったりで見つけたお店。

タルトが美味しかった

これは息子が食べたタルトです。

私と娘は洋ナシのタルト。

 

美味しかったですよ。紅茶でいただきました。

なんか前回の岡山も近所のお店でお茶で癒されて

今回もタルトとお茶で、癒され。。いいなー

 

このお店のオーナーさん?のおばさまが私たちの

ライブTシャツをみて、近くで何かあるんですか?

そのシャツの柄、綺麗な色でいいですね、、と

おほめのお言葉。。確かにlynch.のグッズは

ドラムのさんが晁直がデザインしてるので凝ってるんよね。

私たちもお気に入りのグッズみまみれてます。

 

ライブハウスでは公演後ビールなどで乾杯するんですが

今回はそれが晩御飯で乾杯

駅ビルの中華屋さんで

満腹大満足、、

えー一日やったなぁ~と帰宅しましたわ。

 

 

 


「TOUR'24 THE FIERCE BLAZE」岡山 CRAZYMAMA KINGDOM

2024-08-12 | ライブ・コンサート

7月21日岡山まで新幹線さくらに乗って

行ってきました。

岡山 CRAZYMAMA KINGDOM

 

この日は暑さがマックス、岡山駅から結構歩いていくんだけど

日陰のない昼間てくてくとグッズをまず買いに

 

ライブまでの時間もあるので、いつもは駅まで戻ってお茶でも、と

なるところ、あまりに熱いので

ライブハウスが入ってるビルのおじさんに

近所のお茶出来る場所を教えて貰ってライブの時間まで

熱さからのがれていました。

 

いざ時間がきて、会場へ。

息子が今回はチケットを予約、彼はなんか、、チケット運がよくて

 

彼らを拝んで暴れるには良い場所を確保

娘とそこを陣取り、息子は前を狙って違う場所にて参戦状態。

 

今回のCDを聴きこんでいなくて、ちょいと出遅れ気味でしたが

楽しめたので良いんじゃない~って結構昔の曲もあるので

いい汗かきましたよ。2時間強?だったかな、、

あっという間にライブがすすんで

このツアーは

大阪が今月末にあるのでここで挽回です。 

開演17時半なので

終わって外出たらまだ、、明るいのよね。

汗みどろ状態でアルコールは美味しいですわ。

 

岡山まで来る楽しみがライブと穴子飯

食べる楽しみもあった今回のライブ。。天気は良すぎだったけれど

 

ライブあるある。。

 

ライブの日、早く来ないかな~~と思ってる時間が一番楽しい時間

終わってしまうと、、あっという間に終わって

寂しさを感じるのです。

8月末の大阪まであと2週間ほど、、これが

終わると、、寂しさを感じるんだろうね、早くライブ行きたいけど

おわりがあるのを感じるのよね。。。

次回のライブの発表あるのかなぁ~

 

 

 

 


TOUR'24「DEADLY DEEP KISSES」-SHADOWS ONLY-

2024-06-14 | ライブ・コンサート

わが誕生日にライブがあるだなんて、と

発表された時から子供らに羨ましがられ

ただ、、チケット購入が一人2枚までという事で

私は自分のチケットを買う事に。

 

息子の番号は良番で彼は押されて最前に行ってたみたい。

娘は柵の前で私が入ってくるのを待ってて、、そこは結構後ろのため

並んで暴れる事ができましたわ。

 

ファンクラブ限定とあって

数多くの曲の中から選りすぐりの中

古い曲も多くて、、楽しかった~~最高の誕生日だーーと思いきや

一番の最高の日は、、息子、、玲央さんから手渡しでピックを頂いたので

興奮でありました。

 

ここBananaホールのドリンクはバナナジュースが美味しいと

メンバーもおすすめだったので並んでましたが

さすがにジュースのため時間が少々かかり

とどのつまり?アルコール飲料を頂き

喋る喋るのこの時間、、楽しい一日ででしたね。

 


HAZUKI「INSANE SPRING TOUR'2024”惨逆ノ行脚” -the encore-」

2024-04-03 | ライブ・コンサート

HAZUKI「INSANE SPRING TOUR'2024”惨逆ノ行脚” -the encore-」


3月30日(土) OSAKA MUSE 17:00/17:30

久々のosaka MUSEのライブでした

ライヴ、、後ろの方で参戦。。あまり聴いてなかったので

乗れるのか、、不安もありましたけど

ぎりぎりまでSpotifyで予習して

はじまったら、、そんなの関係なく

楽しんできました・・・様にはなったと思います。

lynchのと違って

手拍子系が多くて手が痛くなりました

 

6月は、、誕生日ライブがあるので楽しみねー

先日チケット予約しました

 

 

で、この日始まるのが17時から。

その前に、、京セラドームまで行って

試合中だとショップは空いているだろうと

 

オリックスバファローズのグッズを買いに行きましたのよ。

この日は勝ちましたわ!

っていまだこの日の勝利しか

ないのよねーーー

 

どうした?! オリックスバファローズ

 

がんばらんかい!

 


lynch. TOUR'23 THE CRAVING BELIEVERS

2023-12-10 | ライブ・コンサート

 GORILLA HALL OSAKA 

先日行ってきました

何年ぶりの声出しでのライブ参戦、

 

これまではマスクをして、声だしてはダメだったけどね。

今回チケット良番、、で

前の玲央さん前を陣取っていざ、、と構えていたら

葉月がみんなに、、前に来いよ、と合図だして

どっと前につまって。。。。あーーーー圧縮状態で

曲が始まり、 ヘドバンも拳も、思いっきりできないけど

 

これがライブだーーーと

なんか、嬉しくなったよね。 彼らも間近に見えるし

楽しかったな~~

 

あっという間に全?前編1時間半が終わってて、、え、、もうこんな時間

 

早かった、、アンコールもめっちゃ凄かったけど

いやーーライブってええなぁ~~て思ったわ。

 

初めてのゴリラホール、、まだできて1年足らず、

綺麗で気持ちよく楽しめたね

何より、いたるところに演者の名前を入れてくれてて

インスタ映え?!記念になるよね。

 

 


元Laputaボーカルakiさん、急病により死去52歳【報告全文】

2023-09-01 | ライブ・コンサート


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/oricon/entertainment/oricon-2293270

 

ライブが中止になったことをきいて

どうしたんだろうと、思ってたら

娘から電話で、、akiさんの死をしりました。

娘はLaputaの熱烈なるファンだっただけに

 

なんといえばいいのか。悲しいね、、

若すぎるし

また、みんなで

Laputa 

復活してほしかったね。

もう叶わない、、

 

私も何度かライブに行ったこともあり

akiさんのあの綺麗な魅力的な声

ステージでのパフォーマンス

もう会うことが出来ないと思うと

 

残念でならないな、、

 

今は安らかにおやすみください、、、合掌

 

 

 

今も思い出されます。

25年ほど前、、早朝のテレビで

まだ無名だったLaputaのプロモがながれて

たしか、揺れながら、、

この曲を聴きながら、アイロンして

あの頃。。

この曲

インパクトあったのを思い出す。