goo blog サービス終了のお知らせ 

重粒子線治療患者の生きた証し by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

創業130年大野屋のだんご

2015-06-05 23:31:42 | グルメ
大風が止んだ今日は薄曇りでしたが、とても過ごし易い日となりました。

暑くもなく寒くもなく、湿気もなく身体は久々にゆったりとしました。

夜になり雨が降り、少しだけ寒さも感じます。


桐生の甘味処大野屋のだんごを無性に食べたくなる時があります。



創業を130年の歴史があります。そのうち50年は付き合いさせて頂きました。

4代目のご主人がコシヒカリで作っただんごを七輪で丁寧に焼いただんごです。



桐生ではしょっぱいだんごの方が一般的、みたらしだんご。



たまには甘いだんごも。

やはり食べなれていますので一番のだんごです。




恵みの雨 小雀も水浴び

2015-06-03 23:00:02 | 日記
中国・四国が梅雨入りした今日は、全国的に雨が降りました。

関東もカラカラ天気も解消しました。恵みの雨となりました。

関東も来週には梅雨入りでしょうか?




大和イモ畑もたっぷりと水分補給しました。



あちこちに水たまりができました。



写真では1羽ですが、3羽の小雀が水遊びをしていました。

気持ちよさそう、なんとも微笑ましい光景でした。

平凡な一日が終わろうとしています。平凡がなによりです。




良く走りました

2015-06-02 22:45:24 | 日記
今日も蒸して暑い日となりました。

九州では梅雨入りしました。明日は広く雨のようです。

一雨で植物はほっとする事でしょう。




今朝の通勤で90,000Kmに、7年で90,000Km。

フロントガラスは2回石を跳ねて交換しましたが、大きなトラブルはありませんでした。

良く走ったものです。まだまだ十分乗れます。


龍苑で肉丼を食す

2015-06-01 23:11:50 | グルメ
今日から6月、時の流れ早いですね。

5月の記録的な暑さは月が変わった今日も変わりませんでした。


暑さに負けない様に沢山食べましょう。

imas家では龍苑です。



閉店間際に滑り込みました。



家内はいつもの龍苑丼、ニンニクの効いた麻婆豆腐です。

飽きの来ない味付けです。



たまには、肉丼です。

こちらもニンニクが効いています。

ボリュームも満点、今日は餃子はなしです。