ILUNALIの戯言

戯言です。

BoA&東方神起の事務所SMエンター、大統領表彰

2008-12-22 22:47:03 | ひとりごと
トンバンわ

どうも、イルです



今日は春かと思うほど暖かいなぁ・・・
なんて思っていたら、帰る頃には超寒くて、雨まで降ってきて・・・
『どうしたよ、空!?』って、問いかけたくなりました。。

週明けの月曜日は、いろんな情報が解禁になるようで、メディア情報がUPされていましたね。
年内放送される番組、6番組中、4番組がNHKと言う・・・
再放送ですけど、嬉しいじゃないですかぁ
ただ、残念だったのが≪MJ紅白直前号≫
この間収録したものじゃないんだぁ・・・
収録時に年内に放送するような事言ってたらしいけどなぁ。
=Bolero=の初披露は今のところ、1月19日のHEY!x3ですね。



S氏のブログも更新されていて、ジャンプフェスタの事に触れていました。
ワンピースのオープニング、秘密事項だったんですね
そういわれてみれば、オープニングテーマのテロップには、歌っているアーティストのクレジットがないなぁ・・・
昨日録画した分にも、クレジットされていませんでした。。
でも、ワリと知ってたんじゃない、東方神起が歌っているって。。
オープニングテーマが変更された日には、BBSで話題になってたよ

着うたも早速ダウンロードしたぜぃ
ダウンロードした曲を聴いていたら、ワンピ好きのイルの弟が良い反応を示したよ
ナルトユチョン、可愛かったね

ここからは韓国の話題です。

この度、SMエンターテイメントが表彰を受けるそうです

BoA&東方神起の事務所SMエンター、大統領表彰


{BoA}と{東方神起}をグローバルスターに育てた芸能企画社SMエンターテイメントが、海外韓流ブーム造成に対する功労を認められて大統領表彰を受ける。22日文化体育観光部が主催して韓国文化コンテンツ振興院が主管する「2008大韓民国文化コンテンツ海外進出有功者褒賞式」で、SMエンターテイメントのキム・ヨンミン代表が栄誉の大統領表彰を受賞する。
キム・ヨンミン代表はSMのイ・スマン会長と共に、BoA、東方神起ら歌手の海外進出を通した韓流ブーム造成と持続的なアーティスト発掘、アジア ツアー開催で音楽コンテンツ及び関連商品輸出促進と国家イメージ向上に貢献した点を認められた。特にアジア最高の国際的スターとして最近米国市場に進出したBoAは、米国音楽ファンの熱い呼応を得て、韓流ブーム造成に大きく寄与していると評価されている。
また他の大統領表彰は、ネクソンのチェ・スンウ海外事業本部長が受賞した。チェ本部長は『メープルストーリー』『マヒノギ』などのネクソンゲームを全世界60ヶ国に進出させ、オンラインゲーム国としての韓国の地位強化に大きく寄与したことが高く評価された。この他、国務総理表彰はFPSゲーム『クロスファイア』を輸出して、全世界ゲームフェスティバル「WCG 2008」の正式種目に採択される成果を上げたネオウォーズゲイムズのチェ・グァンホ代表と、『赤い自転車』と『黄土色の話』をアートブックシリーズで出版してヨーロッパの成人読者層に「MANHWA(漫画)」ブームを起こしたキム・ドンファ作家がそれぞれ選ばれた。
文化体育観光部表彰は、ティスリエンターテインメントのキム・ユラオンライン事業本部長、ヴーズのキム・ユギョン副社長、エイコムプロダクション、ネルソンのシン代表、デモリションのチョン・ドアン代表、Hカルチャーテクノロジーのホン・ソクファ代表、イェガムのキム・ギョンフン代表が授与される。また新分野開拓部門に、アイセウムコミクスのホン・ジェチョル代表とウィルメークのキム・キソ顧問、海外広報部門にソ・ヨンジュ代表と東亜サイエンスのキム・ドゥヒ代表が特別賞の韓国文化コンテンツ振興院長賞を受賞する。褒賞式は22日午後4時、上岩洞文化コンテンツセンターコンテンツホールで、政府関係者と受賞者が参加した中で開催される。

(出所 Innolife & Digital YTN & Joynews24 & inews24)

SMエンターの他にもあらゆる企業が表彰されるそうですが、ほぉーっと 思ったのが、オンラインゲームの『メープルストーリー』『マヒノギ』が韓国発だったという事・・・

キム・ヨンミン代表並び、イ・スマン会長、その他スタッフの皆様・・・
大統領表彰、おめでとうございます!!!


それでは、今日はこの辺で・・・


あんにょん