ComicStudio4で描くもんと言ってましたが…
昨日、素材を買ってしまいましてね。
仕事で使う分。
そして、コミスタで新刊の下書きが終わったわけですよ。
「本当にコミスタの方が描きやすいのか?」
今や追加追加の毎度の修羅場をくぐり抜け
早い話、もうほとんど仕事ではCSP、ClipStudioPaint
それで「昔はよかった」を言いながら
追加ページは無意識にもCSPで描いとるんよ;
それで、バックアップを取って
下書きまでの段階でCSP上書きをしてしまいました。
(オイー!コミスタでやるんちゃうかったんかい〜)
何この突然の裏切り。
いざCSPでペン入れしてみると
うむ…もう慣れてた。
そらそうか。何枚描いてると思ってんだYO
コミスタの方がうまく描けるような気がしたのは
勘違いだったのかも。
あと、以前はCSPはフォントがショボかったんですよね。
イラストならいいけど漫画でこれはアカンという時期が
アップデートの度に改善されていったんだよ。
なんでそこまでカケアミにこだわったかというと
前2作のキャラに使ってるからさ…使いたかったんだ。
なんとかトーン素材にしてコンバートできないかもやってはみたけど
なぜかうまくいきませんでした。
コンバートでなくて全面ページ作って、ページファイルとして読み込むといいらしいのでなんとかやってみます。
というわけでまあ
私があれこれと悩む時は、転機のお知らせなのでしょう。
さようなら昔の愛人よ
未練がましかったが
もう令和になったんだね。