アイルホームスタッフブログ

アイルホームスタッフの日常を綴っていきます
普段は見る事が出来ない一面が見れるかもしれません♪

入園に向け Let'sハンドメイド

2022-02-28 22:11:09 | 日記

皆様こんばんは。山内でございます。

 

今日で2月も終わりです

明日から3月ということで

卒業卒園入学入園を控える方は忙しくなりますよね🌸

 

最近知った事ですが

近頃幼稚園は4年保育が普通になりつつあるんですね、、、

 

私の頃は2年保育が多かった印象がありますが

それが徐々に3年保育が普通になり

そこから更に4年保育の選択肢が生まれ

ここ数年で4年保育が多くなってきているとのこと💧

 

共働き世帯の増加と関係しているのでしょうか?

 

我が子も御多分に洩れず4年保育を検討しており

この4月から幼稚園の2歳児クラスに入る予定です🌸

 

ここ数日妻が一生懸命何を作っているのかと思って見ていると👀

 

幼稚園で使うものを手作りしていました😲

手先が不器用な私はこういったものも既製品を買うと思っていましたが

 

オンリーワンの自分だけのものを使えるというのは

嬉しいものなのだろうなと

大喜びでお出かけごっこをしている姿を見て

しみじみと思う今日この頃です☺️

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーリング

2022-02-27 13:27:57 | 日記

こんにちは、松尾です。

 

もう2月も終わりですね。もう少しで春ですねー

僕は花粉症が酷くて、春があまり好きじゃないんですよー

目も鼻も大変なことになるので毎年春が来るのが少し嫌です😭

 

話は変わりますが、この前ボーリングに行ってきました!

友達とちょくちょく行くんですけどいつも行く時は、

夜から朝まで投げまくるんですよ!

この前はこれだけ投げました!

 

40ゲームも投げました!

友達と二人で行きました!

7時間も投げてたらもう腕の筋肉痛がすごいんですよ。

投げすぎも良くないかもですね。

でも楽しかったのでまた行きます!

目指せ自己ベストですね!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規開拓

2022-02-26 09:00:51 | 日記

皆様おはようございます☀

河崎です!

ロシア🇷🇺とウクライナの情勢ばっかりがニュースをにぎわせてますよね。

NATOの加入方向だとか諸説あって戦争になったんでしょうが、

現代における平和を目指す取り組みに背いてますよね。。。

我々も他人事では無いなと思い知らされますね。 

そもそも8年前から小規模ながら国境付近で戦争と言いますか、

軍事行動していたという事実にも驚きです。

まぁロシアは領土が広い分防衛するのが大変ですからね。

今朝もニュースに流れてましたが反戦デモがロシアで大変行われて

いるようですね。プーチン大統領もメディア統制は行えても、

国民の行動を抑制するのは効かなくなっているのだと思います。

それはITの進歩が進み、国民一人一人が情報を手に入れることができるように

なったからでは無いかと思います。

いやはや、現地の方の幸福を祈るばかりです。。。

自分の幸福と言えば、、、

そうですね。ラーメンを食べることです笑

豚骨ラーメンというものがあまり得意ではなかったんですが

歳を取るにつれて好きになってきました。。。

誰がおっさん現象ですか、、、

ずんどう屋ってチェーン店初めて行ったんですが

これがまたなかなか美味しかったですね。

いやー見ただけでまた食べたくなります。。。

細麺、ちぢれ麺も頼めるんで次はちぢれ麺食べに行きましょうかね。。。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラス壁リフォーム

2022-02-25 10:55:00 | 日記

皆さんこんにちは

土井です。

 

ウクライナの情勢や、

連日株価が下がったりと

明るい話題が少ないですね。

早く良くなればいいのですが、、

 

しかし暗くなっても仕方ありません。

話は変わりますが、

先日、約1カ月に渡るリフォーム工事が

無事に完了しました。

 

洋室2部屋と和室の改修工事なのですが、

施主様こだわりの木材を使って

フローリングの張替え、

壁、天井、腰壁として無垢の羽目板を施工し、

残りのの壁と和室には「シラス壁」を

施工しております。

シラス壁は塗り壁の一種ですが、

湿気や匂いに非常に強く、

ペットを飼っている方や室内干しを

される方の強い味方になります。

熟練の職人さんによる見事な施工でした。

 

とても素敵な部屋に仕上がったと思います。

お住まいになりながらの工事でしたので、

とても大変だったにもかかわらず、

毎日気を遣って下さった施主様には感謝しております。

この度はありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厄除け

2022-02-24 21:59:25 | 日記

こんばんは、稲垣です。余寒がつづく毎日ですがいかがお過ごしでしょうか。

お休みをいただいておりましたところ、娘から、厄除け行っておこうと思うので付き合ってとの申し出。

そうね、今年は本厄よね…そう思うなら行っておこう!と、いそいそと門徒厄神さんへ出かけてきました。

境内でご祈祷いただく「特別祈祷」までは、コロナのこともあるので、やめて…1年間毎日の勤行で名前を読み上げてご祈祷くださる「年祈祷」をお願いしてきました。

お札とおさがりをいただいて、帰り道、厄除けまんじゅうなるものを買って帰宅。

母としては、安全にすごせることと、諸願成就をよくばって勝手におまんじゅうにお願いしておきました。笑

私自身の前厄の歳で母があの世へ旅立っているのを、たまに「わたしの厄をもって逝ってしまった…」と話すので、気にしてたのかなとも…

厄年に乾杯♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする