goo blog サービス終了のお知らせ 

小夏日記

ねこと人が仲良く暮らせる街をつくりたい!

ご挨拶,,,,,と、里親さん募集中

私は、彩の国(埼玉県)動物愛護推進員をやっています。
地域猫活動やTNR活動を進めています。
少しだけ、出来る範囲で保護・譲渡活動にも手を染めています(笑)

このブログは、おもに、ねこのこと、
少しねこ以外のことも書いてます♫

※地域猫活動・TNR活動については
カテゴリーの「地域猫活動・TNR活動とは」をご参照下さい。

今日はのんびり

2012年10月07日 | その他

土日は、なるべくねこの用事は入れないように。。。しています。
髪の毛をヘナ染めして、
アドレスの整理をして、
いろんな事をノンビリ。。。

買っても飲んでくれなかったら不燃ゴミ・・・と心配していたのですが
けっこう、みんな、おいしそうに飲んでくれます。
溜まっている水と、流れている水と、
ねこにとって、どう違うんでしょ・・・・
4匹とも、みんな大好きみたいです♪

 

 

 

 

 

 

 

 


季節

2012年10月06日 | その他

一昨日の写真なのですが・・・・・
春には桜が咲き競う霞川の土手に、ここ数年曼珠沙華が
だいぶ増えました。
うちのマンションから 見える景色です。

桜の下では、人は憑かれたように集ってお酒を飲むのに
曼珠沙華の河原は静かです。

気持ちばかりが焦って、思うように事がはかどらない日々に
ちょっと自信喪失気味・・・・

 

そう言えば、夕方、金さん銀さんが千葉の市原のお家に貰われました。
お届けは出来ませんが、信頼できる知り合いの紹介なので安心です。



うちでは、こんな囚人のような生活をしていた
金さん銀さんですが、
これからは、お父さんとお母さんと男のお子さん2人に
囲まれて、新築のお家で暮らすことになりました。 
めでたし、めでたし。 


青空テント

2012年08月10日 | その他

市民活動センターの片隅で・・・・・・・青空テントの集まりです。

3・11震災と原発事故と・・・・
集まってはあの日を語り合い、文章に起こし・・・・・ 

何のために・・・・・
あの未曾有の悲劇をみずからの中で風化させたくない
そんな一心で・・・・・

 
福島出身の人、
震災後、ボランティアで東北に跳んでいった人、
ずーっと前から原発に反対と言い続けていた人 、
生協を通じて安全な食を追求している人、
演劇の先生、

こんな説明で怒られるかな^^ 

 

 

 


洗濯機が壊れた・・・

2012年07月30日 | その他

先週、家の中に爆発音が響いて、
脱水中の洗濯機が・・・・何というか・・・裂けました。
ネコたちも、驚いて固まって目がまん丸・・・かわいぃ

こんな壊れ方もあるんですね・・・

 



秋の地域猫講演会の準備や、春日町での捕獲、
飯能の24匹多頭飼い宅の手術準備・・・・
猫仕事に休みなし・・・・

土日は極力猫の用事は入れないように
がんばっているんですが・・・・・



生活クラブのお蕎麦試食会

2012年07月23日 | その他



こんな感じで、生活クラブのお蕎麦の試食会
乾燥時間のこだわりや、原材料のこだわり・・・・・・・・
いろいろ聞くと、なるほどな~
市販品より高いお値段にも、納得は出来ます。



ただ・・・・・なんとなく・・・・
美味しい物を食べると言うことに情熱が湧かない日々・・・・・

 

 

ここ2~3日、調子が悪くて部屋の中もこの通り・・・ 

散らかった部屋の中で散らかっている「もえちゃん」

「もえちゃん」は、大物ですからね~



 


富子ちゃん、お試しにGO

2012年05月26日 | その他







「う~~ん、どうしたらいいんだろう??」

扱いに困りながらも、
一生懸命に子猫を遊んであげようとしている。。。。
なっちゃん、偉い♪ 

今日、新しい飼い主希望さんが来てくださり
お試しにいきました。

子猫って、いればうるさいけど、いなくなるとさみしいもので・・・

 


ご縁

2012年05月23日 | その他

先日、愛知の地域猫活動ボランテイア団体に、
私の実家の周りで増えている野良猫の手術を依頼したのですが
なんと、その団体代表Sさんに、
家を借りていただくことに なりました。



 
80を過ぎた母が1人で住む実家の、奥にある貸家です。
(前は、アメリカ人の方にお貸ししていたのですが、
3・11以降、放射能が怖いとのことで帰国され、空き家でした・・・) 


Sさんは、その活動からもブログからもわかるのですが、
きちんとかつ大胆に愛知で地域猫活動をすすめている
団体の代表の方です。
全くひょんなことから、実家の隣にそんな方が
住むことになり
心強いというか身が引き締まるというか。。。。。
 


頂き物

2012年05月20日 | その他

釘などを入れるための、「丈夫一筋」の袋を頂いた。
職人っぽくて、かなりかっこいい!!



これがなんと、iPadを入れるのにピッタリ!
この袋でiPadを持ち歩くと、かなり私好みのカッコよさ!

残念なことは、私が、iPadを持ち歩いて使いこなすことが・・・出来ないこと

 

+++++++++++++

富子ちゃん、
ミルクを飲むとき目がうつろになって
ブサイク


これは大きくなると、きっとかなりのブサイクだ、やっぱり・・・


 


I沢さんちのリンちゃん。。。

2012年05月15日 | その他

これは、リンちゃんがお腹にためていた石
 
I沢さんちのリンちゃん、
微熱があったので病院に連れていったら
石が溜まっていることがわかって、
先日、入院・手術 をしたそうです。



精神的ショックですっかり ~(×ω×)~なリンちゃん・・・・



この間会ったら、もう、すっかり元気に戻っていましたが
どことなく、大人っぽくなったような・・・・・ 
 


黒ラブチャン 

2012年05月01日 | その他

昨日、飯能のUさんから突然、電話で、
「犬の首輪とリードありませんか?」

何でも、Uさんが働いている入間市内巨大商業施設の
駐車場で、
朝から犬がうろついている・・・とのこと。




かなりおデブな黒ラブちゃん・・・・・棄てられたの?

 

年もかなりとってますね・・・・・・
でも、おとなしくて、なつこいこんないい子、棄てることなんて
出来ないですよね・・・・・・・・ 

 

警察に届けて置いたら
夕方、近くのご夫婦がお迎えに来たそうです^^
迷子だったんですね・・・・ 

一件落着、Uさん、ご苦労様^^