いーたん、大好きだよ!

大きなゴールデンレトリバー いーたん 15歳5ヶ月で虹の橋へ。
ウクライナ、シンガポールを巡って来ました。

待ってました、鍼。

2018年02月01日 | Weblog
8日ぶりの鍼の日。月曜から調子が悪かったので今日がとても待ち遠しかった。
肘、肩関節は悪くないので、左の脇の下のブルブルと痛みも結局は首からきているとのこと。
散歩で歩かせる目処としては、後ろ足が疲れてきたところでやめるべきとのこと。首や前足が悪いのに後ろ足?と思いきや、いーたんの場合、そもそも後ろ足の弱り→前足に負荷がかかり痛み出す、という流れらしい。今は首に爆弾を抱えているような状態なので、是非とも後ろ足のケアをしっかりして、前足にまで負担が及ばないように心がけることが課題らしい。
また、痛み止めついても今飲んでいるオンシオール以外の薬はどうなんだろう?と思い、相談。他にも薬はあるが、オンシオールは胃腸への負担が少ないし、高齢犬には適していると思うのでいーたんには一番勧めやすいとのこと。でもある程度、飲み続けるのであれば、腎臓への負担を考え、きちんと検査しモニタリングしていくことは大事だと。 具体的にどんな検査が必要か聞いてみると、SDMAが良いのでは、との回答。ただ、検査となると今度は先日の西洋医学の往診の先生の領域になるので、また後日、相談予定。鍼の先生と西洋医学の往診の先生は偶然にも繋がりがあったので、その点では話が早くて便利!!
オンシオールの飲み方についても質問。先生も、今みたいに頓服で対応していくのはギリギリだと思うとのこと。痛みがなくても2-3日毎に定期的に飲んで激しい痛みにまでもっていかない状態をキープしていくのもありと。その辺りのことも併せて西洋医学の先生に相談してみても良いし、自分の方で漢方薬を出すこともできるとのこと。又は、暖かくなれば痛みは軽減するはずなので、このまま逃げ切れれば一番いいねぇとの話。
鍼の時間は小一時間ほど。その間、けっこう先生に質問を投げかけてしまうんだが、毎回丁寧に回答してくれる先生に本当に感謝。今日はいつもより鍼多めで、なんとなく数えてみたら40本くらいΣ(゚ロ゚;)大型犬だからただでさえ本数も多そうでいつも申し訳ない気持ち(;´Д`)



鍼の先生に見せた今朝の散歩動画のスクショ。良く歩けてると思ってたんだが、先生曰く、「首が下がっている。首が痛くてかばいながらそーっと歩いている」(T^T)
さらに、首の痛みは他の部位に比べてかなりシャープなんだそう。いーたん、がんばってるんだな(╥_╥)

鍼の直後(昼過ぎ)、まだ脇の下に震えはあったものの久々に熟睡できた。ここ数日は痛みでまともに眠れてなかったので一安心。
夜には震えもおさまりさらに熟睡出来ています( ´ ▽ ` )





にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もあまま)
2018-02-02 13:21:12
いーた~ん 痛くて寝れないってどんだけ痛かったのかなあ><熟睡出来たって聞いてほっとしました。

先代ゴールデンは痛み止めリマダイルを処方されてました。先代には全く副作用なかったけどお薬は負担がかかるから出来るだけ臓器に優しいものにしたいですよね ただ敏感ないーたんやもあには胃腸さんにもどう出てくるか^^;

もあまま今大きな決断を迫られています。このまま同じ治療を続けても好転する可能性が低いそうです。CT、生検が望まれるが麻酔のリスクは無視出来ないレベルにあるそうです。やっても分からない事もある、亡くなる事もある、診断出来ても完治は望めない病気であるかもしれない こんなことを言われました 前に進むためにはやった方が良いのも十分わかっています。でもやったら亡くなるかもしれない 踏ん切りがつきません でも数値を見ると早くに決めないといけない。今ご飯も食べれて散歩も行かれる。でもそれが生検したら出来なくなるかもしれない あ~~~頭の中ぐるぐるです どっちも正解なんだと思います。でもどっちも後悔しない答えはなさそうです
返信する
そっかぁ (むっく母さん)
2018-02-02 16:03:47
雪の日にね、庭で駆け回ったからかと思ってたんだけど。
むっくも散歩で歩いているうちに、前脚をピコっピコって引きずる時があるの。
後脚ね!
そうか。
後脚が疲れてきた時にやめれば良いのね!
つい、調子が良いと歩かせたくなっちゃって。。
途中から明らかに速度が遅くなるの。
あれって、疲れてたんだね。。

鍼ってすごいね。
内臓の調子まで改善されちゃたね。
いーたんもニィニも、ほんとよく頑張ってるよ!
見習うぞ〜
返信する
Unknown (いーたん)
2018-02-03 09:36:23
もあままさん

もあちゃん、CTですかぁ。CTというと全身麻酔ということですよね。。
治る可能性、今より良くなる可能性が少しでもあるなら何でもチャレンジしてみたいとは思うけど、そんな怖いことを聞かされたらそりゃ1歩が踏み出せなくなりますよね。今の状態がほんとにすごく悪くて、もう生検をしないとどうしようもないっていう感じなら、もうやるしかないって踏み切れるんでしょうけど、今は散歩もできてご飯も食べられるんですもんね。それはなかなか決断が難しいことと思います(T^T)

私も昨日から決断に迷っていることが。。一昨日くらいからいーたんが散歩のあとに急激に痛がって泣くようになり困ってます。昨日、往診の鍼じゃないほうの先生に、オンシオールより強い薬はないのか電話で相談してしまいました。オンシオールと併用できる薬がブプレノルフィンとかいう注射又は、座薬になるらしく、でも話を聞いてるとなんだかとても強い薬みたいで。麻薬じゃないけどそれ相当の効果があるとかなんだか話が大げさになってきて・・・年齢的にも副作用を考えると怖気付いてしまいます。でも痛がる姿を見ると一刻も早く痛みを抑えてあげたくなるし、今すごく迷ってます。
リマダイルって薬もあるんですね。今日、薬や腎臓の相談でまた鍼じゃないほうの往診の先生に来てもらう予定なので、その時にリマダイルについても聞いてみますね。情報ありがとうございます。

もあちゃんのこと、本当に決断が難しいことと思いますが、もあちゃんを一番に思うもあままさんのとった決断が結局は正解ということなんだと思います。先のことは本当に誰にもわからないですもんね。選んだ方の決断に自信を持って進んで行ってください。なーんて人のことだと言えるんですが自分のこととなると私もいつもパニクってしまいがち( ̄▽ ̄;)一緒に頑張りましょう!!もあちゃん、お大事にね。
返信する
Unknown (むっくんまま)
2018-02-03 10:00:34
むっくんもお手手びっこか!わんこって後ろ足から弱るってよく聞くから、お手手が悪くなるとなんか焦るよね?!あら?後ろ足からくるんじゃないの?って。後ろ足って明らかに弱ってるように見えなくても、少し弱ったくらいでもお手手の方に少しづつ負担がかかるのかもなぁって鍼の先生の話を聞いてなんか思ってきちゃった。振り返ってみると、いーたんもそんなに後ろ足がすごく悪いって感じじゃなかったよ。まぁ年相応に弱ってるかな程度。それでもそんな日が続いてるとお手手への負担が塵も積もれば状態で増えていったのかもって、今更ながら反省。後ろ足が少し悪くなったくらいの時からなんか対策してればよかったと思ってしまう。あ、でもいーたんの場合は首が悪いようだから、痛くなる順序が特殊かもしれないけど。
むっくんはまだまだこれからだから、とりあえず少しでもお手手、あんよがおかしいなと思ったらなんか対策(っつっても何すればいいのか不明( ̄▽ ̄;)とりあえずはマッサージとかかなぁ??)してあげてねって思ってしまう。なるべく早いうちから。
途中から速度が遅くなるのもわかる!いーたんもよくある。遅くなるどころか立ち止まりが増える。そういう時はやっぱり痛いか手足が疲れてきたかとか、なんかあるんだろうね。無理させない方がいいのかもね。なんせ喋ってくれないからわからないよねーそれにむっくんも散歩大好きっ子でひょ?いーたんもそうだから痛みあっても散歩の時だけは水を得た魚状態で歩きたがる。で、帰宅後は痛くてひーんひーんみたいな。ほんと困る。
うん、鍼は根本は治せなさそうだけど、やった直後は手足調子いいから助かってる。このまま騙し騙し、鍼と痛み止めうまく使ってとりあえず冬を乗り切れればいいわぁと思ってるよ。
返信する

コメントを投稿