いーたん、大好きだよ!

大きなゴールデンレトリバー いーたん 15歳5ヶ月で虹の橋へ。
ウクライナ、シンガポールを巡って来ました。

ありがとうございました。

2018年02月26日 | Weblog
いーたんの最期の最期までまるまる受け入れることが飼い主の仕事と思って、とにかくやるだけのことはやったつもりですが、それでもやはりあの時あーしとけばこーしとけばといくつかの悔いは残っています。最期を思い出すとどうしてもいーたんごめんねと辛い気持ちになります。。

2/21からモルヒネ開始するも最大量でも効果があまり出ず。もう検査はしないと決めていたものの、モルヒネも効かないショックと、あとはお腹の震えという新しい症状が出てきたこともあり、さらには往診の先生の勧めもありで(確定診断はつかないかもしれないが、おおよその悪い所がわかれば少しはそれに沿った対症療法ができるかもしれないからと)、レントゲンとエコーを撮りに結局は通院。
結果、複数のリンパの腫れが認められた。さらに前足に反射反応がないことから、首の神経に腫瘍がある可能性があるとの診断。ただMRIを撮らないとわからないとのことで、確定診断はつかず。
でもこの酷い痛みからしてガンにはまず間違いないだろうとのこと。その後は痛みを抑える治療に入った。痛み止めと鎮静剤を組み合わせて行ってみるとのこと。
いーたんは2階の検査室。私と母は1階の待合室。2階からはいーたんの大きな泣き声と吠え声が1時間近くも連続で聞こえてきてとてもきつい時間だった。
どれほどの痛みなのか、数種の痛み止めも効かず、最終的には麻酔薬を使って落ち着かせるしか手がなく、ほぼ寝かされた状態でいーたんは私達の元へ帰ってきた。麻酔は痛みを抑えるギリギリの量打ってあり、今後、薬が切れた後、調子が上がるか下がるかはいーたんの体力次第と言われ、薬が切れてまた痛み出す可能性もあれば、このまま起きることなく息を引き取る可能性もあると言われた。
とにかく連日のひどい痛みだったので、寝かされて帰ってきたいーたんを見ても、ホッとする以外の感情は私にも母にもその時はありませんでした。
でもその後、帰宅し、ずっと寝たままのいーたんを見ていると、麻酔薬が強すぎたんじゃないの?と言う疑問も湧いてきて、、、でもまたこの後、目覚めたとしてもきっと強い痛みの繰り返しだろう。ならばもうこのまま起きることなく息を引き取った方がいーたんにとっては楽だと思うと、私、母、兄の意見は一致。とにかく眠るいーたんを見守る他なく過ごした。
一夜明け、2/22の明け方、ずっと小さかった息が少しだけ大きくなり、目も少しだけ開いてきた。でも相変わらず意識はないような状態。それから5時間ほどは呼吸が大きくなったり小さくなったりを繰り返し、その後、ゆっくりと呼吸と心拍が止まっていった。
最期が家族に見守られる中だったこと、苦しまず安らかだったことは本当に救われるが、いーたんの最期の記憶が病院、それも私達と離れて検査室で1人、だったらと思うとそれが一番辛い。ちゃんと帰宅できたことが分かっていればまだ救われるんだけど、、、とずっと考えています。
あとはやはり、私の方から麻酔で眠らせて下さいと言った訳ではないにせよ、病院に連れていった事で、結果、麻酔で寝かされ、最期に導いてしまったという罪悪感が消えません。

コメントを沢山いただき、本当に本当にありがとうございます。
いーたん頑張った、これでよかった、間違ってないよ、と皆さんが言って下さるのを読んで、どれだけ救われたか知れません。
本当はおひとかたずつ返信しないといけないのですが、この場でお礼にかえさせていただいてもよろしいでしょうか。大変申し訳ございませんm(_ _)m


いーたんちゃん、またカゴに入れました( ´ ω ` )

もうブログもこれにて終了と思うと寂しいですが、いーたんが繋いでくれたここで知り合えた方々とのご縁は大切にしていきたいです。本当にありがとうございましたm(_ _)m

いーたん、ありがとう。

2018年02月23日 | Weblog
2/22 いーたん虹の橋へ。
本日、葬儀を無事に終えました。
多分、首の神経の腫瘍が原因と思われます。
19日まではご飯も食べて、ハーネスで支えながらですが散歩もできました。
最期は家で、母、兄、私が見守る中、穏やかに息を引き取ることができたことが唯一の救いです。
そしていーたんが激しい痛みから開放されたことにホッとしています。
まだまだ頭と心の整理がつかず、コメント返せず申し訳ありません。
ご心配して下さった皆様、ありがとうございました。
落ち着いたらまた更新させていただきます。

様態悪化。

2018年02月20日 | Weblog
昨晩、急にいーたんの様態が悪化し、今朝からとうとうご飯を食べなくなってしまいました。



強い座薬もあっという間に効かなくなってきて、やっぱりどこかに腫瘍がある可能性が大きいみたいだけど、もう検査はしないし病院は往診のみ。最期まで家で過ごすつもりです。
痛みが相当強いので、なんとか緩和してあげることだけ考えています。

漢方薬飲めないのイタい。

2018年02月17日 | Weblog
今日も鍼。
首の調子は良くなってきてると言われた。でも右手右足がどうもおかしいと思いきや、負傷しているとのこと。いつどこで痛めたのかは不明。カートの乗り降りやら、伏せから立ち上がらせる時やら、どうしても無茶な態勢になってしまうのでもう避けようがない(T ^ T)
この一週間は漢方薬でだいぶ調子がよかったのに数日前から副作用と思われる下痢が。。それで漢方薬をストップしたらまた座薬生活に逆戻りしてしまった。。(T ^ T)
今日は鍼の先生に、どうしてもこの漢方薬が飲みたいのですが!!と相談。今はクッキータイプの漢方薬なんだが、それを普通のカプセルタイプにした方がお腹に優しいとのことでカプセルタイプに変更してみることに。それでもダメならお腹の調子を整える漢方薬と一緒に飲むこともできるとの嬉しい話。ならばそのお腹の漢方薬も今日一緒に出して下さい!と依頼。試しに4日分。これでなんとか漢方薬を続けられると良いんだが。ちなみに他にもあと何種類か首の痛みに効く漢方薬はあるとの事なので、1つくらいはいーたんも飲めるものがあると信じて、ダメでも1つ1つ試していこうと思う。

最近は写真を撮る余裕もなくていつぞやの写真。最近は寝てる写真、キツい顔ばかり。



鍼の先生によると首は良くなってきているとのことだが、日に日に歩けなくなってきている気がする(つд⊂)ここ数日は手足に力が入らずふにゃふにゃ。このまま歩けなくなるんじゃないかなぁと不安で歩行器(車椅子)をネットで物色中。


漢方薬と座薬。
夜に鍼じゃない方の往診の先生に来てもらい、予備で座薬を多めにもらった。あると安心なので...





にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

カートを切ってみる。

2018年02月15日 | Weblog
お手手に力が入らず、カートできちっと座っていられない日が増えてきました(つω-`)なんとかして伏せられるようにできないかと、思い切ってカートの布をあっちこっちハサミでカット。
手を前輪に巻き込まないように長座布団を敷いて出来上がり。結果、軽く伏せられるようになった。



後ろ側は割と失敗。乗り込みやすいようにカットしたら、尾っぽがだらんとはみ出してしまうように。再び縫い合わせないとダメそう(;´Д`)

伏せてしまうと今度は降ろすのが一苦労。調子の悪い日は中でだらんとしてしまい手足に力が入らない状態なので本当に格闘(✘д✘๑;) ³₃母と兄に手伝ってもらってやっとカートから降ろせたことも。今のいーたんは左手がガラス細工状態。ちょっと引っ張ったり、思いがけず急に体重をかけさせたりするとそこから震えたり痛がり出すので、体を触る際にはとても気を遣ってしまいます(´・_・`)





にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村