ついでに長男ネタですが..
この日,節分でしたが,たぶん「今年が最後の豆まき」の長男が,たまたま年男のため,少し恥ずかしがっていたのですが「鬼は~外~!」と,やってもらいました(正確には「やらせた」?(笑))
最近は,まいても後で食べられる,ということで落花生にしています。
てことで,まずは神棚に拝礼,今年の「家内安全」等をを祈ります。

次に,窓や扉のある各部屋をまわり,外に向かって「鬼は外」「福は内」と豆をまく...

こんな所(風呂です)からも外にまきます。手伝っているのは三男。

最後に,タイトル画像のように皆で自分の年の数だけ豆を食べます。
息子たちは問題ないようですが,私たち夫婦は「年の数だけ」ってのがキツくなってきました。
そう言えば,小さい頃に祖母から「自分の分も食べてくれ」と言われていたっけ。