goo blog サービス終了のお知らせ 

自然を求めて近辺ぶらり

四季折々の風景、草花、野鳥などの写真を紹介しています。

「マガモの羽ばたき」と「カワウの泳ぎながらの羽干し」

2016年11月10日 | 野鳥
マガモの羽ばたき


 







このカモは❓


カワウが陸の上でコウモリのように羽を広げている姿を時々見ることがあります。ウ類の羽は油分が少なくあまり水をはじかないため、カモ類に比べて羽は遥かに濡れやすく、このような姿で羽を乾かす必要があるようです。
羽が水をはじかず、よく吸い込むということは、水に沈みやすいということでもあり、潜って魚を獲る時の利点でもあるようです。
下の写真のように、泳ぎながら羽を広げる行動も、羽を乾かす行動だということですが、普段あまり見ることが少ない行動です。 
これは水底に足をつけているのではなく、泳ぎながら羽を乾かしているところです。
















最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
マガモの羽ばたき (ヒトリシズカ)
2016-11-10 06:14:10
イケリンさん

今回のマガモとカワウの羽ばたきは、それぞれ貴重な画像です。

なかなかうまく撮影できないシーンを上手に撮影されていて、感心しました。

この池は太陽光があたる方向を適切に位置どりできる点がいいですね。
返信する
Unknown (イケリン)
2016-11-10 06:30:41
ヒトリシズカさん。
おはようございます。
カワウの泳ぎながらの羽干しも、マガモの羽ばたきも今回初めて目にし、
しかも写真に撮れたことは幸運でした。
この池は目測で南北に100m、東西に300mほどのかなり大きな池です。
写真は南から北を向いて撮っています。
返信する
Unknown (fukurou)
2016-11-10 10:11:50
イケリン様
おはようございます。
相変わらず素晴らしい写真を撮っておられますね!
二枚目の写真は立ち上がっているように見えますが、着水寸前でしょうか?
決定的瞬間!ですね。
返信する
Unknown (イケリン)
2016-11-10 13:04:38
fukurouさん。
こんにちは。
二枚目の写真は羽ばたきをするために、その場で立ち上がったものです。
偶然が重なって、良い瞬間を撮ることができました。
長い時間待っていても、こんな姿をみせてくれることは少ないですから
タイミングが良かったですね。
返信する
鳥の舞 (korman)
2016-11-10 18:42:38
カモやカワウが舞を演じているようなシーンですね。ミュージックが流れているのでしょうか(笑)
素晴らしい撮影テクニックに驚きですよ~
ありがとうございました。
返信する
Unknown (イケリン)
2016-11-10 19:08:46
kormanさん。こんばんは。
こういう写真が撮れたのは、運が良かっただけですよ。
狙って撮れるものではなくて、すべて鳥任せですから・・・。
たまたま、こういう場面に出くわしたので撮れたといったところです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。