自然を求めて近辺ぶらり

四季折々の風景、草花、野鳥などの写真を紹介しています。

美しきかなハシビロガモの飛翔姿

2018年02月13日 | 野鳥
愛知県尾張旭市森林公園で開催された自然ウォッチングが終わってから、公園内の岩本池を覗いて見ました。数多くのカモたちがやって来ています。池のほとりで休んでいるもの、池で泳いでいるものと様々ですが、時折飛び立って飛翔する姿は見ていて飽きないものがあります。写真は全て北門近くの野鳥観察窓越しに撮影したものです。














































カモたちが休んでいる場所は、立ち入り禁止になっていて、人が近づくことがないので、野鳥たちの溜まり場になっています。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハシビロガモ (ヒトリシズカ)
2018-02-13 05:37:42
イケリンさん

この岩本池には、野鳥観察窓が用意されていて、カモ類の生態が観察できる仕組みですね。

このハシビロガモが飛ぶ姿は迫力があります。顔も美しいですが、羽根の後方に緑色の羽根があり、綺麗です。

飛翔シーンを何枚も撮影なさった努力の結晶ですね。春が近づき、繁殖期が近いので、動きが活発になります。
返信する
ハシビロガモ (イケリン)
2018-02-13 07:36:42
ヒトリシズカさん おはようございます。
ハシビロガモは、泳いでいる時も綺麗な羽色ですが、
飛び立つと、見えない部分の羽色が現れて、これもまた美しいですね。
ちょうど活動時間帯だったようで、何回か飛翔する姿を見せてくれました。
返信する
さすがです! (fukurou0731)
2018-02-13 14:24:43
イケリン様
こんにちは。
さすがですね。
飛翔を撮らせたら右に出るものがいないですね!羽を広げるときれいな水色が見えるのですね。
こんなに飛んでくれるものですか?!
返信する
ハシビロガモ (イケリン)
2018-02-13 15:03:18
fukurou0731さん こんにちは。
カモたちは、水面を漂うか、休んでいる時が多いのですが、
うまい具合に沖合に出るもの、帰ってくるものと、かなりの頻度で飛んでくれました。
飛ぶと隠れている羽色が見えて、違う鳥かと思うことがありますね。

3時前に車で走っていると、木曽で震度4の揺れがあったとニュースが
流れていました。被害がなければ良いのですが・・・。
返信する
ハシビロガモ (kagurakko)
2018-02-13 15:52:16
こんにちは、イケリンさん。
ハシビロガモはマガモとも違うのですか?
飛翔のスタイルがばっちり、凄いです!
シャッタースピードを速く設定していますか。飛んでるときは羽の色具合もキレイそのもの,裸眼では絶対に見れませんね。
動画はやらないのですか?
私はこの前、神楽の動画もデジカメで1分くらい激闘シーンを撮ったのですが、パソコンで再生は見れますが、UPができません。残念。
返信する
ハシビロガモ (イケリン)
2018-02-13 17:09:12
kagurakkoさん こんにちは。
カモも種類が多いですね。ハシビロガモは嘴の幅が広いですよ。
マガモより羽色も鮮やかですね。
シャッタースピートは、条件によって変えますが、1/500〜1/1000ぐらいですね。
動画は撮影はできるのですが、upの仕方がわかりません。
返信する
ハシビロガモ (Mickey)
2018-02-13 17:46:20
イケリンさん こんばんは。
飛翔中のカモを手持ちで見事にとらえましたね。
返信する
ハシビロガモ (イケリン)
2018-02-13 18:21:01
Mickeyさん こんばんは。
本当は三脚を使った方が良いのかもしれませんが、
三脚だと、いきなり飛ぴ立つ鳥を追いかけきれませんので、いつも手持ちで撮影しています。
望遠の場合は視野が狭く、最初はファインダー内に捉えるのが難しかったのですが、
この頃は慣れたせいか、だいぶん早くなりました。何事も慣れですね。
返信する
こんばんわ、イケリンさん (たか)
2018-02-13 20:11:28
飛翔した時に見られる羽の美しさに見とれました。
見事な飛翔シーンです。
待ち構えていても飛んだ!と思った時にはピントを合わせている内に
着水してしまいますし中々上手くいかない物ですが
イケリンさんは一羽に照準を合わせている訳では有りませんよね。
でもコツは有るのでしょうね。
返信する
ハシビロガモの飛翔 (イケリン)
2018-02-13 20:33:01
たかさん こんばんは。
カモぐらいの大きさですと、飛ぶスピードも小鳥ほど早くなく、ピントも合わせやすいですね。
飛んでいるときは焦点は一つで、周囲に何もありませんから、オートでぴったり合います。
むしろ、どの鳥が飛び立つのかわかりませんから、飛んだ鳥を追いかけて素早く
ファインダー内に捉えるのが難しいように思います。
これはコツというよりは、慣れるしかないように思います。
返信する

コメントを投稿