goo blog サービス終了のお知らせ 

右往左往な「日本全国出張記」

地酒専門店「藤沢とちぎや」店主が栄養補給?いや蔵元、飲食店と意識交流の為の飲んだくれ!全国うまい酒うまい物体験出張日記

今年初の忘年会♪

2013年12月01日 | お酒の会
今日から師走…

後30日で今年も終わってしまいます…

先日の「うまいじゃん純米酒」に、何時も最大の協力をしてくれてる八十八会の打ち上げ&忘年会を、これ又お店スタッフ全員で飲食スタッフとして「うまいじゃん」を助けて頂いてる大船「隠れ家」さんで行ってます♪

今年も杜の蔵の溝口さん、泉橋の橋場さんが駆けつけてくれ隠れ家さんの料理で大いに盛り上がりました。

皆々様ありがとうございました。

皆々様に感謝♪

2013年11月17日 | お酒の会
お陰様で無事に
第13回藤沢吟醸祭「うまいじゃん純米酒」
終了することが出来ました。

全国各地から駆けつけてくれた26蔵の蔵元さん。

近年の米不足問題から、仕込みを早く始めなければならない状況でお忙しい中、駆けつけてくれてありがとうございました♪

尾瀬あきら&藤田千恵子せんせい~
締切格闘中に今年も駆けつけてくれて
ありがとうございました。

会を裏側て支えてくれてる八十八会の面々、そして飲食店の皆様
皆さんかいなければ出来ません…
ありがとうございました♪

そして何より何時も何時もこの会を楽しみにしていただいてご参加頂いたお客様♪
心より御礼申し上げます。



会場の藤沢産業センターは今回を以て
使用が出来なくなり、来年からは新な会場での開催になります。
開催時期や色んな問題がありますが、もっと素晴らしい会が出来る様にがんばります♪


皆々様に

心より…感謝!

蔵元を囲む会「独楽蔵」

2013年11月10日 | お酒の会
お世話になってる武蔵小杉の「わいち」さんに、福岡県久留米市の「独楽蔵,杜の蔵」醸造元の杜の蔵さんから森永社長と名倉さんにお越し頂き、特別企画「斗瓶から楽しむ♪」蔵元を囲む会のお手伝いに参上しました。

斗瓶をまるごと飲んじゃう今回てすが、40名を越える参加者の皆様の胃袋に全て消えてしまいました…

他に燗酒が8升…

わいちさんのお客様は底なし…です。

今日は斗瓶中心なので楽な仕事と…

思っていたのは…最初の30分…

かなり疲労感バリバリです。

ご参加いただきましたお客様♪
福岡県から駆けつけて頂いた
森永社長&名倉さん♪

ありがとうございましたm(__)m



いよいよ「うまいじゃん純米酒」まで
後1週間…

ラストスパートです。

蔵元を囲む会「竹泉」

2013年10月14日 | お酒の会
お世話になってる戸塚の「はしごや」さんに兵庫県朝来市「竹泉」醸造元の田治米合名会社田治米社長にお越し頂き楽しむ会を行ってます。

今回もお燗番として参戦!!
5種類の竹泉をはしごやさんの料理に会わせ温度を変えて楽しんで頂きました♪

ご参加の皆様ありがとうございましたm(__)m

田治米さんタイトなスケジュールの中
ありがとうございましたm(__)m

大江戸日本酒祭り♪

2013年10月06日 | お酒の会
純米燗酒大好き飲食店さんで結成された「日本酒虎の穴」主催

第1回 大江戸日本酒祭り♪

何とか天気も持ちこたえ神田明神にて行われています♪

前売り2000枚が、完売したこのビッグイベント♪

沢山の方々にご来場頂きました!!

今日は本部の太田和彦&尾瀬あきら両先生担当で本のサイン会ブースのお手伝い♪

何度か本ブースのお手伝いはしていますが、こんなに忙しかったのは初めて…

かなり疲れました。が、とても心地よさが残ってます。

又、来年ももっと素敵な会ができます~に♪

広東料理と日本酒

2013年08月05日 | お酒の会
お世話になってる中華街の隆蓮さんで広東料理とお酒を楽しむ会におよばれしてます♪

これは横浜リサイクル組合さんからのご依頼で、ミニ講座と隆蓮さんのお料理に純米酒を合わせるご案内をさせて頂きました。

しゃべりながら、飲みながら、食べながらお燗をつけるのはかなり大変~

話にスイッチが入るとお酒の温度もかなり予定外…


準備万端なのに予定通りになかなか行きません…

器用そうで不器用なんですね~

ご参加の皆様、ありがとうございましたm(__)m

又宜しければお声をかけて下さいませ♪

蔵元を囲む会「昇龍蓬莱」

2013年07月27日 | お酒の会
お世話になってる東京京橋の「別亭神田新八」さんに神奈川県愛川町の「昇龍蓬莱」醸造元の大矢孝酒造の大矢さんと杜氏の菊地さんにお越し頂き、楽しむ会を行っています♪

今回は京橋躍りとのコラボレーション!!
江戸情緒たっぷりの三味線と踊りを堪能し、お酒を楽しむ会に突入です。

6種類のお酒を特別料理で楽しんで頂きました。

ザ食中酒の大矢さんのお酒!!
派手さは有りませんが、名脇役はアカデミー賞ものと思います♪

又此方にお越しの際は是非とも
「昇龍蓬莱」飲んで見てくださいませ!!

ご参加頂きました皆様ありがとうございましたm(__)m

新八スタッフの皆様、大矢さん、菊地さん、
大変お疲れまでした♪

皆々様に感謝!!

蔵元を囲む会「神亀」

2013年07月21日 | お酒の会
お世話になっている「しぇんろん」さんに神亀酒造、小川原蔵元にお越しいただき楽しむ会を行っています♪

今回もお燗番として参戦!

8種類のお酒を温度を変えながら…

やり遂げ感満載ですが、

疲労困憊…

痩せそうです。




あっ…明日サボリます♪

ヤッター\(^-^)/

すごいじやん♪

2013年07月14日 | お酒の会
焼酎賛歌2013「すごいじやん本格焼酎」を厚木商工会議所にて開催しました。

今回で10回目を迎えるこのイベントに九州各地と八丈島から18の蔵元さんにお集まり頂きました。

蔵元と一緒になってお酒を楽しむ事を中心としたこのイベントに、沢山の方にお集まり頂き大盛上り♪お客様からパワーを頂く事も出来ました!

お集まり頂きましたお客様、お手伝いを頂いたスタッフの皆様、遠方から駆けつけてくれた蔵元さん、ありがとうございましたm(__)m

感謝!

蔵元を囲む会「篠峯」

2013年06月30日 | お酒の会
お世話になってる武蔵小杉の「わいち」さんに奈良県「篠峯」醸造元、千代酒造堺蔵元をにお越し頂き楽しむ会を行ってます。

奈良食材を中心にした特別料理と7種類の千代酒造さんのお酒で、お集まり頂いたお客様に楽しんで頂いております。

しかし、まァ~


よく飲みます、って飲み過ぎ位よく飲んでます♪


皆さん~

とりあえず1人5合越えてますよ~

蔵元を囲む会「昇龍蓬莱」

2013年04月21日 | お酒の会
お世話になってる戸塚「はしごや」さんで「残草蓬莱 昇龍蓬莱」醸造元の大矢孝酒造 蔵元、大矢俊介さんをお迎えしてお酒を楽しむ会を行っています。

今回もお燗番としてお手伝いをしております♪

昨今の大矢さんのお酒はとても素晴らしく、食中酒として飲み飽きず、幅広い温度帯で料理を輝かせてくれます。

はしごや店主「平澤さん」のお料理を引き立てる事が出来たのではないかと思います

ご参加頂いたお客様、ご満足いただけましたでょうか?

ありがとうございました。またこちらで「昇龍蓬莱」一杯飲んでみて下さいね♪

平澤さん、大矢くんお疲れ様でした。

蔵元を囲む会「いづみ橋」

2012年12月22日 | お酒の会
お世話になってる新橋の日本酒BAR「WAWON」さん主催の蔵元を囲む会を、これまたお世話になってる「神田もろみ家」さんをを会場にして行っています。WAWONさんは「もろみ家」さん出身であり自分のお店はカウンターだけなのでこの様な形で行いました。

いづみ橋の橋場さんにお越し頂き8種類のお酒を楽しんでいただいたのですが、25名のお客様のお燗番を努めた私ははかなり活躍(笑)しました。

うん、頑張った!!

ご参加いただいた皆様、ご協力いただいたもろみ家の皆様、ありがとうございましたm(__)m

橋場さんにWAWONの村田さん、大変お疲れ様でした♪

今年も残りわずか、頑張りましょうね!!

八十八会 打ち上げ&忘年会

2012年12月02日 | お酒の会
先月の第12回藤沢吟醸祭「うまいじゃん純米酒」に全面的に協力していただいてる、藤沢吟醸倶楽部八十八会の打ち上げ&忘年会をお世話になってる大磯の「楽市楽座」さんで行っています。泉橋の橋場さんと杜の蔵の溝口さんにもご参加頂き、両社のお酒で楽市楽座さんのお料理で楽しんでます。

なんだかんだ言いながら一人5合近くが胃袋へ・・

スタートのお酒以外はすべて燗酒、全量純米酒蔵の本領発揮ですが、

飲みすぎです。


私は朝早かったのでかなり・・・辛い↴