goo blog サービス終了のお知らせ 

めがね屋店長の日常

小さな町の個人商店主の日々のあれこれ。仕事ネタから趣味のブロンプトンネタまで色々。

百日紅

2011年08月05日 | 庭いじり

庭のサルスベリが満開です。

サルスベリをウィキで見ると「百日紅」ヒャクジツコウと表記が・・・

比較的長い期間花が咲くのでそういうらしいです。

確かにけっこう前から花をつけていて、

散った花びらが下の植木にかぶっているのですが

まだ咲き誇っている感じです。

去年に比べて色が薄い気がします。

 

この木に限らず、紅葉や樫やさざんかその他

剪定を必要とする木が多数あって困っております。

母親の趣味で石や樹を入れてあるのですが

元気な頃は庭師さんを頼んだり、自分で脚立にあがって

手入れをしておりました。

そんな母も今は病院のベッドの上。

息子が素人剪定をしておりますがまったく知識がないのに無茶な刈り込みをしているので樹形も無茶くちゃです^^;

そろそろプロにお願いする時期がきております。

庭師貯金を始めなくては・・・(^_^;)