goo blog サービス終了のお知らせ 

めがね屋店長の日常

小さな町の個人商店主の日々のあれこれ。仕事ネタから趣味のブロンプトンネタまで色々。

モッコウバラ

2014年04月24日 | 庭いじり

長男が生まれた翌年に植えたもっこうばらですが、今年も元気に花をつけ始めました。

毎年家庭訪問の時期に咲きはじめ、ゴールデンウイーク中楽しませてくれます。

散り始めると掃除が大変なんですが^^;

先週あたりから次々に木々の緑が増してきました。

玄関先のエゴノキです。

大きなテラコッタの植木鉢に植えて店の前においていましたが、根の状態が悪かったのか立ち枯れの危機に。

半分から上を泣く泣く切って、家に持って帰って庭に直植えしてやったらなんとかここまで成長してくれました。

人間と一緒で水のやりすぎの過保護も根を腐らせるし、放任しすぎで栄養不足、愛情不足になるし。

子育て人育てと相通じることが多いとあらためて感じます。


すごい雪でした

2014年02月10日 | 庭いじり

土曜日の息子のバタバタも無事新幹線で辿り着き、ライブも最高だったようでよかったよかった(^_^)

帰りの新幹線もかなりの混雑ぶりだったみたいで、いろんな体験をして帰ってきました。

写真は娘の作った雪だるま「にょろにょろ仕様」

なかなかのセンスでしょ?

昨日で22です^^;

月曜朝には

こんなふうに・・・

まさににょろにょろです。


矢掛もすごいことに・・・

2014年02月08日 | 庭いじり

やばいことに・・・

10㎝以上の積雪です。

始発で出て行った息子は8時時点でまだ清音駅で足止め状態(T_T)

高速バスは当然乗り遅れて・・・

この調子だと岡山駅ですんなり新幹線で大阪までというのも難しいかも・・・^^;

こんな日は庭を見ながら雪見酒。

いかん!仕事じゃ!


大寒

2014年01月20日 | 庭いじり

土曜日の夜から風と雪で冷えてきておりましたが、翌朝はご覧の通りの薄化粧。

デッキに溜まっていた水もこのような状態。

寒いのは苦手です^_^;

年々冷え性になってきていて、腰痛や関節痛の原因です。

暑けりゃ暑いで文句ばっかですが、人間勝手なもんです。

動いて温まろうと、やり掛けの庭仕事にかかろうとしましたが袋の説明文を読むと

「寒い時は避けて、5℃以上で施工」とあったので潔くあきらめました。

来週は作業出来るかな・・・