横浜市青葉区藤が丘のおっさん税理士池田忠博のぶろぐへようこそ。
今年も世界卓球の季節がやってきましたよ。
はや卓球も準メジャースポーツ?だね。
知らない人は知らないと思うけれど、私、中・と卓球部だったのです。
学生の時は結構熱中し、従ってそのときのクラブ仲間とは未だに結束が強い。
と言うわけで、卓球が徐々にメジャースポーツに近づいているようでうれしく思っております。
でね、やっぱり愛ちゃんのおかげなんですよ、注目されるスポーツになってきたのはね。
昔はね、卓球やってましたとか言うとね、何となく暗い人ね、みたいな思われ方をしたもんです。
卓球界も、注目されると後に続く、スターが後に続いて出てくるんですね。男子の水谷、丹羽、松平とか石川佳純ちゃんとか・・・
その競技が注目されない時には出てこないもんなんですよ次のスターって。
だから、昨日愛ちゃんが1回戦敗退しても、責めちゃいけないね。
石川佳純ちゃんには、愛ちゃんの背負ってきたスターの宿命を、その覚悟を引き継いでいってほしいね。
君なら出来るよ。
まあ私が力んでも仕方ないけど。
蛇足だけれど、昨日の女子チームの上村監督の愛ちゃん敗退のコメントはいただけないね。
それを言うか?って思いました。理由は上記の通りです。
池田忠博税理士事務所
〒227-0043 横浜市青葉区藤が丘1-24-13