goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさん税理士奮闘記

税理士の一日ってこんな感じです。
意外にいろんなことやるんですよ。

ご無沙汰しました

2019-09-21 15:48:02 | 読書

横浜市青葉区の税理士法人あおばの税理士池田忠博のブログへようこそ。

すっかりご無沙汰してしまいました。
その後、体のほうはすっかり平常に戻り、うっかりすると全く以前の生活
(暴飲暴食・グダグダゴロゴロの自堕落な生活)に戻ってしまいそうで、
おっと、いかんいかんと筋トレを復活したり、ヨガも再開したりなんとか
何とか体重を維持しています。

今は3月に一度の健診で、問題なし。薬だけ出しておくね。という程度で
細胞分裂を抑制する薬と血糖値を抑える薬を毎日1錠づつ飲むだけになった。

先生は、ガンガン運動していいよ、ゴルフなんかどんどんやりなさい、というが
豈はからんや、仕事が忙しくなってしまった。

セミナーやら意見聴取やら新規初期指導、事業承継相談等々ありがたいことに
仕事が引きも切らない。「ああ、治療に頑張ったからその命を世の中の為に使い
なさいって神様が言っているのね」と勝手に思い、仕事に励んでいる。

ほんとに不思議な気がするが、いいお話や紹介が続き、いろんなところで思わぬ
評価をいただいたり、順調すぎるくらいかも。病気との関連を考えざるを得ない。
病気の話で気持ちが通じ合って、他人と一気に距離が知事まったり、信用されたり
ってことも随分あったものね。

調子に乗らないように頑張ります。

ところで人生の楽しみの一つとして、以前からやろうと思っていた趣味を
はじめた。

マニアックと言われるかもしれないがそれは「サボテン栽培」

中学生のころはやって、そのころはお金もなく時間もなくすぐに枯らしてしまったりしたが
あの奇妙な姿の植物は実は大変興味深く、豪壮、繊細、美麗の極致と言っていいくらい面白い。

種類もものすごく多く、似て非なる多肉植物とともにいま静かなブームだそうだ。

栽培は結構面倒、いまは収集と勉強と観察の日々。

健康と趣味を満喫してるってことかな。美しく育てることができたら写真を掲載します。
(と言っても恐ろしいほどに成長の遅い植物、砂漠などの出身のくせに意外と日本の日光で
日焼け=これが一番やばい失敗=を起こすので一筋縄ではいかないが)

 

 

 

 

ランキングに参加中!

 ↓↓応援よろしくお願いします。

 人気ブログランキングへ士業ブログ

 税理士法人あおば 227-0043 横浜市青葉区藤が丘1-24-13

☎ 045-972-8281


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。