goo blog サービス終了のお知らせ 

ジジとチョビとちょこっとお庭。。

2匹の保護猫と一緒に毎日通勤
フルタイムで働きながら、ガーデニングを楽しんでいます。

心も身体もケアが大事

2017年02月15日 | 

冬中咲いてくれてた フランネルフラワー

結構寒さに強いですね。 

 

「ニゲル」も花盛り・・・今年は絶対株分けが必要。

 

 

 

閉鎖してあるバイク小屋のドアの前

ビオラとプリムラの寄せ植え

 

 メインの庭はこんな風・・・

 

よく見ると・・・水仙やら・・・

 

 

バラのアーチの下で

花かんざしはこの状態で冬越ししました。 強い!

 

「ワイルドミニチューリップ」どんな花が咲くんだろう・・・?

わくわくします♪

でも・・・

雪解けあとのもぐらの暴れた跡は、毎年のことだけど

心が荒む・・・ 

 

庭仕事ができない分、植物や土に触ってないと、

どうもストレス状態になり、心のケアが必要なので、

晩御飯の後に、多肉の寄せ植え作りがマイブームです。

 できたぁ~~♪

 

で・・・こんな感じに飾ります

次々に増える多肉の寄せ植え・・・はやく春にならないと多肉だらけになりそうです。

ストレスは健康に直結しますよ。

気をつけましょうね。。溜めないことが大切。

 

 昨日はバレンタインデーでしたね。。

かわいいにゃんチョコが揃いました。(娘が友達にもらったそうです)

 

夕飯は、姉弟で仲良くインド料理を食べに出かけ・・・

(出資したのは私ですが・・・

家に帰ったところで、いちごでチョコフォンデュ風のデザート食べました。。

チョコを火にかけてないので、「早く食べないと固まるよ!」

だったので、写真も取らずじまいでした。。。

 

明日は、健康診断なので甘い物は控えましたけど…

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくら)
2017-02-16 21:44:02
雪があるだけで 花の咲き具合や球根の出方は
こちらとほとんど変わらないね
それどころか 寒さに強い花は そこが好きみたい
フランネルF.きれいに咲いています

ところで株分けするなら うまく着いたらおひとつよろしく。
まだネットでは探していないけれど 
苗やさんにはニゲルはなかった  聞いたんだけどね。
でも 無理はしないでね

ストレスか~ どんな風?
多肉の寄せ植え 流行っていますね
はまりたくないから 手は出さないよ ^^
でも 一つ作りたくなる

もらったオダマキの苗 たぶんたくさん出てると思うの
どれだかわからんけれど 。。。
咲いたらうれしい

私も前にもらったチョコ食べようっと。。。
返信する
さくらさんへ (>hutomi)
2017-02-17 12:01:51
ニゲル株分け成功したら送りますね。
原種だからきっと強いと思う。
草丈が小さいから、鉢植えにするか、花壇の手前に
植えた方がいいよ。

苧環「ブラックバロー」ね・・・増えるよ~。。^^
さくらさんにもらった苧環も新しい葉っぱを出して
寒さに耐えてるよ。^^

だんだん今の生活にも慣れて行かなきゃね。。
中々歳をとるとそういうことに対する順応性が
衰えてくるのよね。
今までが自分本位で出来ていたから尚更・・・

これじゃぁ・・・お嫁さんと同居なんて絶対無理だと
悟ったよ。。予定なんか全然ないけど。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。