日曜日(8/27)の鳥見・コルリ(証拠)→サンショウクイ

2017年08月27日 | 野鳥
日曜日

午前中は お城へ

( ̄▽ ̄;)

シジュウカラ


手強かった コルリ




数枚撮るも ピントがこず! ( ̄▽ ̄;)



午後からは南のお山の サンショウクイ祭り へ

コサメビタキ



サンショウクイ(SX60HS)

















デジスコ(CANONパワーショットS120) で
メス




オス






現地でお会いした皆さま お疲れ様でした~ (^^)/



8/15・16の鳥見 ホシガラス・ライチョウ@立山

2017年08月17日 | 野鳥
お盆休みの終盤

未見のライチョウを求めて 8/15~16と立山に行ってきました。

カメラは移動を考え SH60HSを手持ちで

予報では天気が下り坂 …と云う事で15日の始発ケーブル&バスで室堂へ


ミクリガ池



遠くの カヤクグリ



遠くの ムシクイ



ミクリガ池をバックに ライチョウ雛

残念ながら、成鳥は見当たらず










ホシガラス












宿への移動途中…
山崎カール



血の池





宿前で遠くの ウソ


 
2日目は曇天から雨模様の為に早々に。
帰路途中の カヤクグリ

逆光で撮影中はイワヒバリだと思っていたのは内緒です( ̄▽ ̄;)

濃霧の中の ウソ


次回は 5月に白いライチョウを見てみたいもんです~。


オマケ

立山駅で 懐かしの京阪特急 ダブルデッカーエキスプレス

日曜日(8/6)の鳥見・カイツブリ

2017年08月07日 | 野鳥
日曜日

ヨシゴイを探しに 南の溜池へ

しかしド晴天過ぎて 身体がもたず ( ̄▽ ̄;)

カイツブリ親子 が癒してくれました~










オオバン・子バン



夕方からは 話題の蓮カワセミを見に行くものの 遠くで飛ぶ姿を見たのみ ( ̄▽ ̄;)


…と云う事で 3年前の在庫から ( ̄▽ ̄;)