伊方原発の廃炉のために

2006年から「伊方原発のプルサーマル問題」として続けてきましたが、伊方原発の廃炉のために、に15年に改名しました。

これからの伊方原発差し止め仮処分・本訴の日程(19年3/15、5/15、)

2019-06-01 14:26:57 | 伊方裁判闘争

 

 広島裁判事務局による4つの仮処分・本訴包囲網の解説
伊方原発運転阻止瀬戸内包囲網マップ解説PDF(2018年6月段階)

随時アップデートしていきます。

https://togetter.com/li/1027808 伊方原発運転差し止めのための4つの仮処分・本訴の紹介(ツイッター情報を束ねたもの)

 間近な次回の会合に★マークをつけておきます。末尾には(あるものは)チラシを添付。

仮処分の場合、本訴における「口頭弁論」とは異なり、傍聴ができない非公開の「審尋」が開かれます。なので終了後に原告団が記者会見、報告集会などで補う形となります。

 伊方差し止め裁判・仮処分の状況

1.松山地裁 仮処分)17/7月21日却下決定→1’へ
      本訴) 仮処分が終わったので復活 ★19/7/4
1’高松高裁 仮処分抗告審)17/11/16 18/2/13 6/5第3回審尋(岡村、長沢両氏の参考人審尋) 7/18最終回審尋 11/15棄却決定(11時〜) ★抗告断念

  
2.広島地裁 仮処分)17/3/30却下決定→2’へ
      本訴) 17/11/8 18/1/31 3/26 6/18 8/6 11/14 19/2/13 5/15 ★8/7第16回口頭弁論 11/

2'広島高裁 仮処分抗告審)17/4/13申立 12/13勝利決定「18/9/30まで運転差し止め」→2’’と2’’’へ

2’’広島高裁 異議審) 四電申立17/12/21 18/4/23第1回審尋 7/4第2回審尋→裁判体への忌避申立て後、7/13却下、7/20最高裁へ特別抗告 9/3最高裁は忌避申立棄却 9/25運転差し止めの取消決定 ★断念

( ◆伊方原発広島裁判原告団声明 広島高裁異議審による高裁決定の取消に対して ”現在、4県の仮処分が伊方原発を包囲しています。裁判所の前で「司法は生きていた」の垂れ幕を見る日が必ず来ます。私たちはその日まで仮処分の戦いをヒロシマにおいて継続します。

速報:伊方原発広島高裁異議審不当決定

ツイキャス動画

広島高裁異議審では運転差止取り消し、河合弁護士の話 https://ssl.twitcasting.tv/togura04/movie/495595419

56分から記者会見@弁護士会館 https://ssl.twitcasting.tv/togura04/movie/495599329

ーーー

2’’’広島地裁 新仮処分)5/18申立 運転差し止め期間延長を求める  6/14進行協議 8/3審尋(最終回) 10/26却下の決定 ★一旦断念

伊方原発広島裁判原告団声明「噴火予知は現在の科学的水準からして不可能だ。だから安全サイドに立った判断を」と求める私たちに対して、「巨大噴火はしない」と一方的に決めつけておいて、「予知できない」という私たちに、「噴火するというのだったら証明してみろ」と藤澤裁判長は開き直っているのです。これはもうヤクザの論理というほかはありません。”    

記者会見 https://twitcasting.tv/togura04/movie/502516857


3.大分地裁 仮処分)16/6/28申立 17/12/20 18/3/1 5/24第12回審尋(最終回) 9/28棄却の決定 福岡高裁に即時抗告 →3'へ

速報:伊方原発大分地裁不当決定
      本訴) 17/10/11 12/7 18/3/1 5/24 7/26 11/1 ★19/ 

3’.福岡高裁抗告審

4.山口地裁岩国支部
      仮処分)17/12/15 18/2/8ー中止、体調不良につき裁判長が交代 4/19 7/13第6回審尋(小松氏証人尋問) 9/28第7回審尋(最終回) 19/3/15敗訴決定交付 →4’.広島抗告審へ

      本訴) 17/12/27申立174名原告(18/1/20原告団結成総会) 6/22 10/26 19/1/25 ★6/15 第4回口頭弁論

 4'.広島高裁抗告審

      仮処分)5/14進行協議 12月末?まで ★

 

ーーーー

1.伊方原発をとめる会事務局 

〒790ー0003  愛媛県松山市三番町5-2-3 ハヤシビル3F

電話 089-948-9990  FAX 089-948-9991

ホームページ http://www.ikata-tomeru.jp メールアドレス ikata-tomeru@nifty.com

 

2.伊方原発広島裁判応援団事務局

〒733-0012 広島市西区中広町2丁目21-22-203

ホームページ http://saiban.hiroshima-net.org/index.html メールアドレス saiban_office★hiroshima-net.org ※★をアットマークに変えて下さい

 

3.伊方原発をとめる大分裁判の会

 〒870-0802 大分市田ノ浦12組 小坂正則方

097- 529- 5030

メールアドレス nonukes@able.ocn.ne.jp

 ホームページ http://ikata-sashitome.e-bungo.jp/

 

4.伊方原発をとめる山口裁判の会 事務局(周南法律事務所)

周南市弥生町3丁目2番地 電話(0834−31−4132)

 

 

▽御案内チラシ解説文
http://saiban.hiroshima-net.org/pdf/20180917_kaisetu.pdf

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年こそは原発ゼロへ向かう... | トップ | 6/8松山.6/11八幡浜蓮池透さ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

伊方裁判闘争」カテゴリの最新記事