クリエイター・デザイナーの為の転職・就職・求人情報サイト

ワークキャンバスは、デザイン クリエイティブ業界への転職希望者向け転職情報サイトです

デザイナーの転職

2008-10-14 09:51:24 | Weblog
~引用~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■/ ■/ ■//■/ DESIGN WEEKLY 2002/09/11  No.223  水曜発行
■//■/■ ■ ■ ■ / ジャパンデザインネット発行:45,000部
■//■/ ■// ■// http://www.japandesign.ne.jp
■■■// ■// ■// 広告・情報 mailto:info@japandesign.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

==【PR】==============================================================
■エイクエント・セミナーのご案内
■9月28日<土曜日> 14:30受付開始
■にぎやかなインタラクティブ - 地下鉄からデジタルメディアまで -
■スピーカーはNYで活躍するCディレクター、ピーター・ジラルディ
■詳細・お申し込みは弊社urlより・・ http://www.aquent.co.jp/
==============================================================【PR】==

==【PR】==============================================================
D┃T┃P┃W┃O┃R┃L┃D┃★☆★ 10月号はスペシャル版! ★☆★
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
★250以上のサンプルを掲載した、別冊付録☆名刺スタイルブック☆つき!
☆特集は・第1特集★ロゴ命!・第2特集★魅せる! パッケージデザイン
★毎月13日好評発売中。 詳しくは→ http://www.wgn.co.jp/
==============================================================【PR】==

……………………………………………………………………………………………
デザインエキスプレス   http://www.japandesign.ne.jp/EXPRESS/
……………………………………………………………………………………………

☆伊東豊雄さん、「ベネチア・ビエンナーレ国際建築展」金獅子賞を受賞
☆NYテロ現場に隣接する「ウインター・ガーデン」が再建
☆丸ビルオープン、日本最大級のイルミネーションもスタート
★他(58記事)


……………………………………………………………………………………………

……………………………………………………………………………………………
【1】 ~ 今週からはじまる展覧会・イベント ~
    by デザインイベントエース → http://event.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

☆生活者とプロをつなげるOZONEのコンペ「リビングデザイン賞」
『第8回 リビングデザイン賞入賞作品展「寄り道できる家」』
9月12日(木)~9月24日(火) リビングデザインセンター(東京・西新宿)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=3034020830

☆10人の現代漆芸家による葡萄酒(ワイン)のための器を展示
『葡萄美酒のうつわ 現代漆芸家10人による饗宴』
9月13日(金)~10月7日(月) エキジビジョン・スペース(東京・丸の内)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2972020820

☆所蔵作品約100点で、知られざるモンゴル近代美術の流れを俯瞰
『モンゴル近代絵画展』
9月14日(土)~11月10日(日) 福岡アジア美術館(福岡市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=3006020827

★終了まぎわのイベント!
『建築家 林雅子展』ヒルサイドフォーラム(東京・代官山)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2878020730
『眠り / 夢 / 覚醒』川村記念美術館(千葉・佐倉市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2641020618
『第1回 日本アートアカデミー賞』DIC COLOR SQUARE(東京・中央区)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=3028020829


・┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓・・・【PR】・・
 ┃ ダ イ ノ ッ ク 建 築 フ ォ ー ラ ム ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  大阪 9/19(木)「光井純の東京・大阪建築と再開発」 光井純・松葉一清
            ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ●参加無料●申込は→ ┃ http://www.japandesign.ne.jp/di-noc/ ┃
・【PR】・・・・・・・・┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛・・

……………………………………………………………………………………………
【2】 ~ 最新コンペ情報 ~ (日付は〆切)
            by 登竜門 → http://compe.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

写真『日本広告写真家協会公募展』11月15日 経済産業大臣賞:100万円
建築『環境・省エネルギー住宅賞』10月15日 国土交通大臣賞:50万円
映像『東京ビデオフェスティバル』10月10日 ビデオ大賞:50万円


……………………………………………………………………………………………
【3】 ~ コンペに参加!主催ができる! ~
        by コンペイ党 → http://compesys.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

締切りまであと9日間!「JDN暑中見舞いデザインコンペ2002」
 http://compesys.japandesign.ne.jp/c_oubo/oubo01.php3


……………………………………………………………………………………………
【4】 ~ Weekly Book Watch ~   今週のデザイン書籍
……………………………………………………………………………………………

書籍名:IDEA vs The Designers Republic [COMPLETE]  出版:誠文堂新光社

デザイナーズ・リパブリックの代表作を、アイデア編集部がまとめた貴重な
1冊。数百点におよぶ作品を220ページに収録。(青山BC)

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/D-BOOK/W-BOOK/020911-1.html


……………………………………………………………………………………………
【5】 ~ デザインプロダクトエピソード 138 ~  「ノグチ・テーブル」
……………………………………………………………………………………………

日本で育ち、N.Y.で活躍した彫刻家のコーヒー・テーブル

同じ形のL型の二つの脚。その一つを逆さにして組み合わせ、ガラスの天板を
載せたテーブル。脚も天板も柔らかい曲線で縁取られ、角のとれた三角形の天
板はおにぎりのようでもあります。
脚はウォールナット。天板は約2cmのガラス板。1947年、ハーマン・ミラー社
(Herman Miller, Inc.)から発売。その美しさと簡単な構造から、多くの模
倣製品も生まれました。一度廃盤になりましたが84年から再び製品化されてい
ます。

デザインは彫刻家として世界的に知られるイサムノグチ(Isamu Noguchi
1904-88)。日本人の詩人を父に、スコットランド系アメリカ人作家を母にし
て、ロス・アンジェルスに生まれました。2~13才を日本で過ごし、コロンビ
ア大学を出て医師を目指しながらも、芸術を志し美術学校で彫刻を学びます。
グッゲンハイムの奨学金を得てパリに留学、抽象彫刻の大家ブランクーシ
(Constantin Brancusi 1876-1957)を学び、帰国後ニューヨークで個展を開
きます。その後の第二次世界大戦中は、日系アメリカ人として一時は強制収容
所にも収監されています。
家具などのデザイン活動は戦後から。ハーマン・ミラー社とつながるきっかけ
は、やはり同社のキーマンであったジョージ・ネルソン(George Nelson
1907-86)でした。

「全ては彫刻だ」と言うノグチ。カタチにすることができるアイディアは全て
彫刻だ、と考えていました。
その世界的な活躍の割には、日本での知名度はそれほどでもないように感じま
すが、この「ノグチ・テーブル」の他にも、和紙を使った提灯の照明シリーズ
「あかり」など日本の企業と共同した身近な製品もデザインしています。
晩年は香川県牟礼にアトリエを構え、ニューヨークとともに活動拠点としまし
た。最晩年にはモエレ沼公園のマスタープランを札幌に残しています。(山崎)

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/EPISODE/020911/index.html


……………………………………………………………………………………………
【6】 ~ デザイン関連サイト紹介 ~   「MID-TOKYO MAPS」
……………………………………………………………………………………………

今回ご紹介するwebサイトは「MID-TOKYO MAPS」。「東京が国際都市間競争に
も打ち勝つ、魅力ある都市へと再生するための都市づくりを考える」ために企
画されたウェブサイトで、森ビルがインターネット博覧会(インパク)のパビリ
オンとして公開したものです。
インパクにおいても様々な賞を受賞した優良サイトですが、今年の5月には、
国際広告賞「The One Show」で、インタラクティブメディア対象部門の最高賞
Gold Penciを日本で初受賞する、という快挙も成し遂げました。

トップページは空色の背景に雲が流れるFlashムービー。「MID-TOKYO MAPS
make it better」のロゴとコピーが、白文字で掲げられています。
サイトは24回のシリーズで構成されています。トップページでもタイトル一覧
が表示されていますが、【→ライブラリーへ】で、説明画像の入った一覧も用
意されています。
1回目は「素顔の東京」。別画面で上空から見た東京の地形図が現れ、マウス
でゆっくりなぞっていくと皇居、青山霊園、泉岳寺など、112箇所のランドス
ケープポイントと、その標高が現れます。サイト上で地図をじっくり見て東京
を再発見する、という試みで、平坦なように思われている東京ですが、山手線
に沿って高低差を比較すると、38mも差があるそうです。24回のコンテンツ全
てが、MAPS=地図をキーワードにして進められ、それぞれが特徴のある地図で
解説されます。
2~8回目は【都市を比較するシリーズ】。街の大きさを世界の都市と比較する
「東京の大きさ」、NYと文化施設の数や集まっている場所を比べる「東京の文
化施設」など。以後、9~12回目は【東京の魅力を測るシリーズ】、13~18回
目は【東京の歴史シリーズ】、19~21回目は【都市のライフスタイルシリーズ
】、最後の22~24回目が【21世紀のまちづくりシリーズ】です。

膨大な内容全てが、説明口調では無く、ゲーム性も持たせながら楽しく展開し
ているサイトです。マップを中心としたデザインも大変美しく、高い評価を得
ているのも当然といえるでしょう。(古川)

http://www.mid-tokyo.com
オススメ度 ☆☆☆☆☆


……………………………………………………………………………………………
【7】 ~ 今週の Japan Design Net ~
     by ジャパンデザインネット → http://www.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

■from NY -海老原嘉子のニューヨークSoHo通信-(40)■
9/11のテロから丁度1年たったNY。143回をむかえたインターナショナル・ギフ
ト・フェアーを通した景気実感と、追悼する街の様子など。(海老原嘉子)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/NY/index.html

■桑沢デザイン塾グラフィックデザイン(1) アートディレクター 浅葉克己■
最近の活動や数多くの作品から、‘アートディレクションとは何か’を探って
いく。常に頭の中をうごめく「発想・現場・定着」とは。(山崎)
http://www.japandesign.ne.jp/KUWASAWAJYUKU/KOUZA/10/graphic/1/index.html

■ウェブ スカイドア 現代篇(新連載) 小山利枝子■
青山のギャラリー「スカイドア」が、ベテランの人気アーティストを紹介する
新コーナー。初回は花の絵画で知られる小山利枝子さんです。(スカイドア)
http://www.japandesign.ne.jp/GALLERY/NOW/index.html

■コニーズアイ通信(19) 須崎町時計店/時の虜になる■
8月の1ヶ月だけ、コニーズアイが時計店に変身。作品は、喜多俊之、横尾忠則
川上元美、A.カスティリオーニ、R.アラッド、G.ネルソン。。。(小西和博)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/conyseye/index.html

■ヘルシンキ最前線 (9) ヘルシンキデザインマップ(その2)■
5月にご紹介したデザインマップ(その1)に引き続き、その2をご案内。イン
テリアセレクトショップ、アンティークショップなど10箇所。(梅田弘樹)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/Helsinki/index.html

■JDNメイツリポート (20) バルセロナへ ~ 気刊 ミラノ通信 (2)■
今回は、バカンス気分真っ只中のミラノを離れ一路、バルセロナへ。サグラダ
ファミリアからカーサミラまで。ぶらり一人旅に出たくなる旅行記。(安田)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MATES/20/index.html

■IAA 茶谷正洋 「オリガミック・アーキテクチャー」■
二次元から三次元の世界が生まれる楽しい“折り紙建築”。今月アップの作品
は「祐天寺の家」です。
http://www.japandesign.ne.jp/IAA/chatani/index.html

■デザイナーヘッドライン■
伊東豊雄 受賞報告 ~from ベネチア!建築家篇
塚本晋也 受賞報告 ~from またまたベネチア!!映画監督篇 (高氏)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/HEADLINE/index.html

■デザインマガジン■
『Casa BRUTUS』- 2002 10
今、世界で一番おしゃれな職業は!? なんたって建築家!
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/CASA/0210/index.html
『DESIGN NEWS』- No.259
続 ビバ!アウトプロドゥツィオーネ
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/D-NEWS/259/index.html
『CONFORT』- No.57
すべては“光” All leads to lighting.
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/confort/57/index.html
『ビー・シュア』- No.56
ソファは楽し。
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/beSure/2002-09/index.html
『Lives』- AUTUMN vol.06
"住んでみたい家"づくりの舞台ウラ あきらめない家。
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/lives/06/index.html
『a+u』- 2002年 9月号
ビルディング・ベルリン 2002
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/au/384/index.html
『MdN』- VOL.102 2002 10月号
古クサイのお断り!これがイラストレーションの現在形
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/MdN/102/index.html
『Fashion News』- 2002年9月号 vol.80
クチュールの今、そして未来
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/FashionNews/80/index.html

■今週のプレゼント■
『本田宗一郎と井深大-夢と創造-』
『田代卓事務所 The Table のポストカード』
http://www.japandesign.ne.jp/PRESENT/index.html
◆当選者発表◆
『THE DOG』
http://www.japandesign.ne.jp/PRESENT/index.html#thanks
(中村)


……………………………………………………………………………………………
【8】 ~ 読者の声 ~
……………………………………………………………………………………………

最近、写真展をよく見に行くようになりました。高校の時、写真部だったので、
娘にアレコレとウンチクを…。娘も写真は嫌いじゃなさそうで、時間をかけて
鑑賞しています。(N.K氏)

投稿・ご意見・レポートお待ちしています mailto:info@japandesign.ne.jp


……………………………………………………………………………………………
【9】 ~ ピックアップコラム ~
……………………………………………………………………………………………

「室内に緑を」

先日、屋内の緑を取り扱っている会社にお邪魔してきた。屋内に植物という緑
があると、森林効果でもあるのか心が和む。ショップも同様だ。無機質な空間
や機械的な空間でも緑があると空間が和む。あたりまえの話だが屋内に置く観
葉植物は、水を上げたり光を与えないと枯れてしまう。その会社で見せてもら
った植物は、本物をそのままの形で保存している植物だ。保存というだけあっ
て、成長はしない。もちろん水も光もいらないし枯れたりもしない。
直接見ても触ってみても、本物となんらかわらない。もちろん枯れているわけ
でもなく、おそらく枯れないシロモノなのだろう。世の中不思議なモノが増え
てくる。そのうち枯れない人間でもでてくるのだろうか。そんな人間が廊下に
立っていたら少し困ってしまう。
さて、ジャパンデザインネットでは、クリエイターの川柳を募集しています。
日頃の鬱憤を文字にしてみませんか?
また、JDNでは、デザインにまつわるセミナーの開催や企業セミナーのコーディ
ネートも行っています。一声おかけください。(編集長)





クリエイター・デザイナー系転職サイトのワークキャンバスは、
デザイン クリエイティブ業界への転職希望者向け転職情報サイトです。

デザイナーの転職

2008-10-06 10:51:01 | Weblog
~引用~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■/ ■/ ■//■/ DESIGN WEEKLY 2002/09/04  No.222  水曜発行
■//■/■ ■ ■ ■ / ジャパンデザインネット発行:45,000部
■//■/ ■// ■// http://www.japandesign.ne.jp
■■■// ■// ■// 広告・情報 mailto:info@japandesign.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

==【PR】==============================================================
■ エイクエント・セミナーのご案内 ■ 

ピーター・ジラルディのにぎやかなインタラクティブ
- 地下鉄からデジタルメディアまで -
  お申し込みは弊社urlより・・   http://www.aquent.co.jp/
==============================================================【PR】==

==【PR】==============================================================
 ~ ワンランク上の工業デザイン向けCGツールをお探しのあなたへ ~
ハイエンド3DCGツールを提供するAlias|wavefrontが、工業デザイン支援
ソフトStudioToolsのセミナーを開催します。まだ使ったことのない方に、
産業デザイン業界での具体的な使用例が見られるよいチャンスです!詳細は
http://www.alias-wavefront.co.jp/new_web/event/masterc02/index.html
==============================================================【PR】==

……………………………………………………………………………………………
デザインエキスプレス   http://www.japandesign.ne.jp/EXPRESS/
……………………………………………………………………………………………

☆表参道に世界最大のルイ・ヴィトン直営店がオープン
☆日産の新フェアレディZ、出足好調
☆2006年トリノ五輪の屋内競技場、磯崎新さんに決定
★他(64記事)


……………………………………………………………………………………………

……………………………………………………………………………………………
【1】 ~ 今週からはじまる展覧会・イベント ~
    by デザインイベントエース → http://event.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

☆日本アートアカデミー賞 1次審査ノミネート作品の巡回展
『第1回 日本アートアカデミー賞&似顔絵大賞 巡回展 (東京会場)』
9月5日(木)~9月16日(月) DIC COLOR SQUARE(東京・日本橋)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=3028020829

☆最新の2002-03秋冬コレクションや、インスタレーションなど
『永澤陽一展』
9月7日(土)~1月14日(火) 神戸ファッション美術館(兵庫・神戸市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2883020730

☆デザインの本質について考察し理解しようという企画展
『デザインの原形』
9月4日(水)~9月9日(月) 松屋銀座8階(東京・銀座)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2631020617

★終了まぎわのイベント!
『カールステン・ニコライ展』ワタリウム美術館(東京・渋谷区)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2384020423
『松下計 / DI + VISION』デザインギャラリー1953 (東京・銀座)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2864020725
『鉄腕アトムの軌跡展』神戸ファッション美術館(兵庫・神戸市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2663020621


・┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓・・・【PR】・・
 ┃ ダ イ ノ ッ ク 建 築 フ ォ ー ラ ム ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  大阪 9/19(木)「光井純の東京建築」 光井純・松葉一清 
            ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ●参加無料●申込は→ ┃ http://www.japandesign.ne.jp/di-noc/ ┃
・【PR】・・・・・・・・┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛・・

……………………………………………………………………………………………
【2】 ~ 最新コンペ情報 ~ (日付は〆切)
            by 登竜門 → http://compe.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

建築『大阪駅北地区国際コンセプトコンペ』03年1月31日 優秀賞:500万円
プロダクト『デザイン・コンペティション海南』11月18日 大賞:200万円
映像『短編ビデオ・フェスティバル』12月2日 大賞:100万円


……………………………………………………………………………………………
【3】 ~ コンペに参加!主催ができる! ~
        by コンペイ党 → http://compesys.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

まだまだ募集中です!「JDN暑中見舞いデザインコンペ2002」 
 http://compesys.japandesign.ne.jp/c_oubo/oubo01.php3


……………………………………………………………………………………………
【4】 ~ Weekly Book Watch ~   今週のデザイン書籍
……………………………………………………………………………………………

書籍名:ピクトグラム&アイコン グラフィックス  出版:ピエブックス

百貨店のフロアガイド、ミュージアム、空港、オリンピックなどの施設案内表
示から、雑誌や旅行ガイド、Webの中のアイコンも幅広く多数紹介。(青山BC)

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/D-BOOK/W-BOOK/020904-1.html


……………………………………………………………………………………………
【5】 ~ デザインプロダクトエピソード 137 ~  「marimekko UNIKKO」
……………………………………………………………………………………………

フィンランドから来た大きな花柄

フィンランドのテキスタイル・衣類メーカー「マリメッコ(Marimekko)」。
設立は1951年。アルミ・ラティア(Armi Ratia)とヴィルヨ・ラティア
(Viljo Ratia)が、戦後のフィンランドのために‘新しく物まねでなく美し
く後世に残る’製品を作ろうとヘルシンキに設立した会社です。

マリメッコは「マリーちゃんのためのドレス」という意味。58年に故ジャク
リーヌ・ケネディがマリメッコのドレスを購入、ケネディの大統領選に着用し
たことをきっかけに世界的な認知を高めました。
また、外部から優秀なデザイナーを集めその個性を活かしたデザインを製品に
展開してきたことでも知られ、日本人でもイシモト・フジオ(Fujiwo Ishimoto)
ワキサカ・カツジ(Katsuji Wakisaka)の2人が定番シリーズとなるデザイン
を残しています。

数多くあるテキスタイルの中でも有名なのが、マイヤ・イソラ(Maija Isola)
による大きな花柄の「ウニッコ(UNIKKO)」シリーズ。
ウニッコはフィンランド語でケシの花。彼女の他のデザインと同様に、手書き
のブレを活かした線、大胆な柄と色使いが特徴です。65年の製品で当時の文化
を色濃く反映したものといえるでしょう。日本でも数年前から改めて注目され
ています。

人気のウニッコは生地としてだけではなく、タオルやカバン、キッチン用品な
どにもその柄が使われています。
マリメッコ全体の製品では、ボーダーのTシャツなどが定番です。(山崎)

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/EPISODE/020904/index.html


……………………………………………………………………………………………
【6】 ~ デザイン関連サイト紹介 ~   「Tokujin Yoshioka Design」
……………………………………………………………………………………………

今回ご紹介するwebサイトは「Tokujin Yoshioka Design」。世界中で大きな注
目を集めているデザイナー、吉岡徳仁氏のオフィシャルサイトです。

トップページは、今年のミラノサローネのドリアデで発表された椅子「Tokyo-
pop」。各雑誌などにも大きくとりあげられたので、ご存知の方も多いと思い
ます。メニューは左側の黒い部分にまとめられています。

【Profile】には略歴と受賞歴が。吉岡氏は1967年生まれ、桑沢デザイン研究
所を卒業後、倉俣史朗、三宅一生の両氏に学び、2000年に独立しました。JCD
Design Award大賞、ID Award、A&W Award-The Coming Designer for the
Future賞など、すでに数多くの賞を受賞しています。
作品はジャンル別になっています。【Product】には、照明器具「ToFU」と、
「Tokyo-pop」の原型となった紙の椅子「Honey-pop」が。文字通り豆腐をイメ
ージしたシンプルかつシャープなライト「ToFU」、ハニカム構造の重なった紙
で作られ、マジックのように美しく広がる椅子「Honey-pop」。どちらもメデ
ィアでの露出度も高い作品です。
【Interior Design】には「A-POC AOYAMA」「Haat AOYAMA」「Audiへのプレゼ
ンテーション」など6作品。【Architecture】には、以前このコーナーでも紹
介した六本木の「ZONE」など3作品。【Display Design】には、吉岡氏が注目
されるきっかけともなったISSEY MIYAKEの「SNOW」など7点。【Exhbition
Design】は、自身の展覧会「TOKUJIN YOSHIOKA Xperiment」や、昨年の
「ROBOT MEME EXHIBITION」(ともにJDNでもリポート済み)など6点が掲載さ
れています。それぞれ数点の写真が用意されているようです。

【Information】にお知らせが。「Honey-pop」のサイト予約受付が始まってい
ます。初回限定300脚で、シリアルナンバーとサインが入ります。価格は
76,000円です。
【News】には最近の話題が。「Honey-pop」は、ポンピドゥセンター、ヴィト
ラデザインミュージアムのパーマネントコレクションに選定されました。
(古川)

http://www.tokujin.com
オススメ度 ☆☆☆☆


……………………………………………………………………………………………
【7】 ~ 今週の Japan Design Net ~
     by ジャパンデザインネット → http://www.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

■デザイン&デザイナー(44) 五十嵐久枝■
店舗・家具デザインを中心に住宅・インスタレーション・雑貨開発など多岐に
わたり活動する五十嵐久枝の作品8点を紹介(桐山登士樹)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/DCG/CURATOR/index.html

■桑沢デザイン塾ユニバーサルデザイン(5) トライポッドデザイン 中川 聰■
ペンギンのようなボールペン「ハンディ・バーディ」の開発でも知られるプロ
ダクトデザイナーが語る[ユニバーサル・デザインによる創造的解決](山崎)
http://www.japandesign.ne.jp/KUWASAWAJYUKU/KOUZA/12/universal/5/index.html

■デンマークデザイン サイドストーリー(3) MIKADO■
デンマークで遊ばれている、棒をばらして遊ぶゲーム「ミカド」。棒をばらす
瞬間の姿からインスピレーションされた美しい椅子を紹介。(羽柴 健)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/denmark/index.html

■JDNリポート 「シルクロード 絹と黄金の道」■
日中国交正常化30周年を記念した展覧会。紀元前5世紀頃から約2,000年間にわ
たる、シルクロード沿いの各地に開花した文化を見ることができる。(窪寺)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/JDNREPORT/020904/silk_road/index.html

■JDNリポート 「江戸蒔絵 ~光悦・光琳・羊遊斎~」■
技巧の限りを尽くした大名婚礼調度や光悦・光琳の作品など、国宝8件、重要
文化財7件を含む江戸蒔絵の粋、約150件を展示。(窪寺)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/JDNREPORT/020904/edomakie/index.html

■JDNメイツリポート (19) 着せ替えヘルキャップ ~ 気刊 ミラノ通信 (1)■
気分で刊行、だから‘気刊’。第1回は、着せ替えできるヘルメットキャップ。
着せ替えケータイもヒットの日本なら、当たるかも!のご紹介です。(安田)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MATES/19/index.html

■L.A.もの+がたり (14) Los Angeles のファーストフード■
マクドナルド、バーガーキング、イン・アンド・アウト、デル・タコ…。日本
でもお馴染みの店からロスならではの店までリポートします。(横山望海)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/LA/index.html

■デザイナーヘッドライン■
FETE(祝宴)へ向かい、新しい出発を遂げたISSEY MIYAKE。そのパートナーに
選ばれたヤノベケンジとの‘創造’コラボレーションは次のステップへ(高氏)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/HEADLINE/index.html

■デザインマガジン■
『AXIS』- vol.99 September-October 2002
プロジェクト・レポート
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/AXIS/99/index.html
『新建築』- 2002年 9月号
可児市文化創造センター ala
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/SHIN-K/93/index.html
『GA JAPAN』- 9-10/2002 No.58
兵庫県立美術館+神戸市水際広場 安藤忠雄
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/GAjapan/58/index.html
『日経アーキテクチュア』- 2002 9-2 No.726
闘う建築士の難題解決 知恵と経験で住宅設計の課題に立ち向かう
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/NIKKEI-AR/20020902/index.html
『web creators』- VOL.10 2002 10月号
WEBサイトデザイン アイデアの引き出し
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/webcreators/200210/index.html
『CG WORLD』- 50号
「ゲームの映像ワールドはこうして生まれた!!」
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/CGWORLD/50/index.html
『流行通信』- 2002年10月号 vol.471
英国エキセントリック・パワー
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/ryukotsushin/471/index.html

■今週のプレゼント■
『美術館はどこへ? ― ミュージアムの過去・現在・未来 ―』
『ダムタイプ:ヴォヤージュ』『モンゴル近代絵画展』
http://www.japandesign.ne.jp/PRESENT/index.html
◆当選者発表◆
『セバスチャン・サルガド写真展』
http://www.japandesign.ne.jp/PRESENT/index.html#thanks
(中村)


……………………………………………………………………………………………
【8】 ~ 読者の声 ~
……………………………………………………………………………………………

グッドデザイン賞を受賞したモノのデザインは、どのようなモノであろうと、
とても興味深いものであり、鑑賞するのが大好きです。人間工学的な観点から
深くモノのデザインのあり方について考えさせられると思います。(H.K氏)

投稿・ご意見・レポートお待ちしています mailto:info@japandesign.ne.jp


……………………………………………………………………………………………
【9】 ~ ピックアップコラム ~
……………………………………………………………………………………………

「グッドデザインプレゼンテーション展示会JDNブース」

先週末、グッドデザインプレゼンテーションは盛況のうち終了しました。展示
会の入場者数は、二日間にまたがり延べ約11時間で10,831人もの入場者数を数
えました。JDNブースにも多くの方々にお越しいただき、感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
JDNブースにお越しいただいた方は、フリーのデザイナーや企業の方も多くい
らっしゃったのですが、学生の方もたいへん多く、この展示会の年齢層の幅広
さを改めて感じました。
JDNブースでは、ミラノサローネで評判の高かったデザイナー3名の作品やデコ
ラニットさんのマテリアル材を使ったテーブル、イビデンさんのJDNで行った
コンペで入賞したテーブルと、すべて実物展示で、触って体感できる展示が盛
況でした。来場者の方が、椅子に座ってみたり、椅子を組み立ててみたりと、
楽しんでいただけたようです。ご来場の方々大変ありがとうございました。
さて、ジャパンデザインネットでは、各種デザイン情報の情報発信サービスを
行っています。ご利用をお願いいたします。また、コンペの企画や企業のデザ
インセミナーの実施や展示会の実施なども行っています。(編集長)





クリエイター・デザイナー系転職サイトのワークキャンバスは、
デザイン クリエイティブ業界への転職希望者向け転職情報サイトです。

デザイナーの転職

2008-10-02 11:38:19 | Weblog
~引用~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■/ ■/ ■//■/ DESIGN WEEKLY 2002/08/28  No.221  水曜発行
■//■/■ ■ ■ ■ / ジャパンデザインネット発行:44,000部
■//■/ ■// ■// http://www.japandesign.ne.jp
■■■// ■// ■// 広告・情報 mailto:info@japandesign.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

--【PR】--------------------------------------------------------------
Japan Design Netは【グッドデザインプレゼンテーション2002】に出展します
>> Gマーク候補2000点以上が一同に会する日本最大のデザインイベント!
>>> JDNブースはミラノサローネに出展した3人の日本人デザイナーによる
>>> 作品展示と企画・試作したオリジナル家具2点を展示します。
8/29木,30金 @東京ビッグサイト http://www.japandesign.ne.jp/GDP_JDN/
--------------------------------------------------------------【PR】--

・┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓・・・【PR】・・
 ┃ ダ イ ノ ッ ク 建 築 フ ォ ー ラ ム ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  大阪 9/19(木)「光井純の東京建築」 光井純・松葉一清 
            ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ●参加無料●申込は→ ┃ http://www.japandesign.ne.jp/di-noc/ ┃
・【PR】・・・・・・・・┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛・・

……………………………………………………………………………………………
デザインエキスプレス   http://www.japandesign.ne.jp/EXPRESS/
……………………………………………………………………………………………

☆カルバン・クラインの広告、セクシーすぎる ── 英国で批判
☆日本のメディア作品を紹介する展覧会、中国で開催
☆「千と千尋」DVD発売1ヶ月、続く「赤み」問題
★他(62記事)


……………………………………………………………………………………………

……………………………………………………………………………………………
【1】 ~ 今週からはじまる展覧会・イベント ~
    by デザインイベントエース → http://event.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

☆『2002年度グッドデザイン賞』にノミネートされたデザイン約2,000点
『グッドデザイン・プレゼンテーション 2002』
8月29日(木)~8月30日(金) 東京ビッグサイト(東京・江東区)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2756020705

☆新しい時代に相応しいプロダクトデザインの展望について考える
『PD(プロダクト)の思想展』
8月29日(木)~9月10日(火) リビングデザインセンター(東京・西新宿)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2887020730

☆世界でもっとも気になるニッポンの家具、照明、日用品などを選びました
『ニッポンの22人のデザイナー展』
9月1日(日)~9月29日(日) コニーズアイ(石川・金沢市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2950020815

★終了まぎわのイベント!
『OUT OF DESIGN タナカノリユキ展』ggg(東京・銀座)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2739020702
『クリストファー・ドレッサーと日本』高岡市美術館(富山・高岡市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2832020719
『ダブル・リバー島への旅 / 曽根裕』豊田市美術館(愛知・豊田市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2827020718


--【PR】--------------------------------------------------------------
>>・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。○・o。o・○
 今年もやってきました「JDN暑中見舞いデザインコンペ2002」募集中!
>。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。○・o。 
>>○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。○・o。o・ 
http://compe.japandesign.ne.jp/report/from_JDN/summer02/summer02.php3
--------------------------------------------------------------【PR】--

……………………………………………………………………………………………
【2】 ~ 最新コンペ情報 ~ (日付は〆切)
            by 登竜門 → http://compe.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

アート『世界漫画愛読者大賞』9月30日 グランプリ:5,000万円
アート『オープンスペースアートコンペ』10月31日 最優秀作品:300万円
インテリア『あたたかな住空間デザインコンペ』11月30日 最優秀賞:100万円


……………………………………………………………………………………………
【3】 ~ コンペに参加!主催ができる! ~
        by コンペイ党 → http://compesys.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

今週の一押しコンペは「JDN暑中見舞いデザインコンペ2002」
 http://compesys.japandesign.ne.jp/c_oubo/oubo01.php3


……………………………………………………………………………………………
【4】 ~ Weekly Book Watch ~   今週のデザイン書籍
……………………………………………………………………………………………

書籍名:MINIMALIST ARCHITECTURE   著者:FRANCO BERTONI

もう一歩深く、ミニマリズム建築の世界に立ち入りたい人のための案内書。
ルイス・バラガン、安藤忠雄、ピーター・ズントー他。(青山BC)

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/D-BOOK/W-BOOK/020828-1.html


……………………………………………………………………………………………
【5】 ~ デザインプロダクトエピソード136 ~   「MAX HD-10」
……………………………………………………………………………………………

2億台を越えて販売される文具の定番

最も身近な文房具の一つステープラー(ホッチキス)。その定番といえるのが
マックス社の10号タイプ。発表は1952年なので今年は50周年ということになり
ます。手書きからPCへと文書作成の道具は様変わりしましたが、紙を束ねると
いう用途において、その地位は変わっていません。
販売台数は1977年に1億、90年には2億を越えています。

日本では「ホチキス」「ホッチキス」という呼び名が一般的ですが、一般名称
は英語ではステープラー(stapler)。
ホッチキスの語源はステープラーを製造販売していたアメリカのHotchkiss社。
1895年にコネチカット州に設立された同社。その製品が日本に輸入された
ことが、名前の広がる発端のようです。
マックス社は、42年の創業時は山田航空工業という名前で零式戦闘機の尾翼部
品を製造していました。
戦後、ステープラーの製造技術を導入し、52年に小型ステープラー「SYC 10」
を発売します。54年の社名変更に伴い名称は「MAX 10」となり、現在の
「MAX HD-10」などに続いています。

それまでステープラーといえば卓上型であったところに登場した「SYC 10」。
指の力で紙を閉じる手軽さと、小型軽量な点が支持され、オフィスや学校など
に急速に普及し、一人一台の時代に。
針の残数が確認しやすい窓、底部の針抜きなどの工夫が一体となったこの製
品。普及とともに「ホッチキス」の名前も一般的な呼び方として定着しまし
た。69年には第13回のグッドデザイン賞に選定されています。(山崎)

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/EPISODE/020828/index.html


……………………………………………………………………………………………
【6】 ~ デザイン関連サイト紹介 ~   「studio UME」
……………………………………………………………………………………………

今回ご紹介するサイトは「studio UME」。JDN本誌にて好評連載中「ヘルシン
キ最前線」でもお馴染みの、フィンランド在住デザイナー・梅田弘樹氏のweb
サイトです。サイトも全て梅田氏が手掛けています。

トップページはハンコのような「studio UME」のロゴマーク。Flashバージョ
ンと、HTMLバージョンに分かれています。
Flashバージョンに進むと、左側にアイコンが並ぶ別ウインドーが。海外在住
のデザイナーだけあり、オンマウスすると、英語←→日本語と2ヶ国語でアイ
コンの説明が交互に出ます。
一番上は【お知らせ・資料】。クリックして出るのは英語での解説ですが、右
下の「ことば」アイコンで、日本語に切り替わります。サイト冒頭のページで
「英語・日本語」に分かれて進むのではなく、このように各ページ毎で英語・
日本語ページを行き来できるのは珍しい構成です。ここには、梅田氏がデザイ
ンしたティ/コーヒーセットが使われているカフェ「MOI」の紹介などがあり
ます。さらに右上の【資料・各種記録】に進むと、雑誌で紹介された「studio
UME」の記事が用意されています。日本の書籍では「デザインの現場」
「STUDIO VOICE」で紹介されました。
【デザイナー紹介】→【作品集】に、ジュエリー、照明器具、花器、皿などの
作品があります。上部に現れる作品ごとのアイコンも、なかなかユニークです
。【経歴】に進むとプロフィール。梅田氏は66年生まれ。キヤノンのデザイン
センターを経てヘルシンキに渡り、現地でデザイン活動を続けています。
Flashを上手く使った、雰囲気のあるサイトです。【リンク】ではJDNも紹介さ
れています。(古川)

http://www.studioume.com
オススメ度 ☆☆☆☆


……………………………………………………………………………………………
【7】 ~ 今週の Japan Design Net ~
     by ジャパンデザインネット → http://www.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

■東京ショーウインドー (7)■
華やかなショーウインドーを毎月ご紹介。8月分も銀座と青山・表参道エリア
から26ヶ所を更新。今月のイチオシは「ミキモト本店 」です。(古川)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/SW/index.html

■桑沢デザイン塾 ユニバーサルデザイン(4)金沢工業大学教授 小松原 明哲■
製品の使いやすさや生活における美と快適性を研究する、人間工学と生活工学
をまたぐ分野‘人間生活工学’の立場から語るUDマーケのポイント(山崎)
http://www.japandesign.ne.jp/KUWASAWAJYUKU/KOUZA/12/universal/4/index.html

■第1回日本アートアカデミー賞&似顔絵大賞 ノミネート選考会■
平面作品を対象に作品を募集。最高賞金はなんと1,730万円?!桁外れな賞金
の行方はいかに。今なら貴方も審査に参加できます。(久保)
http://compe.japandesign.ne.jp/report/jaa01/index.php3

■A HREF="LONDON" (18) サーペンタイン・ギャラリー・パビリオン など■
イギリスでも大人気の「トヨ イト」と発音される伊東豊雄氏。氏が手掛けた
話題のパビリオンの紹介と、ロンドンのDPE事情など2つのコラム(仙田 有)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/london/index.html

■WestCoast再発見(9)アーキテクチャー&デザインコレクション■
図面、模型、スケッチなど、建築関連の史料を収集・保存する「アーキテクチ
ュラル・アーカイブ」。建築の思想を研究する重要な施設です。(塚本葉子)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/SantaBarbara/index.html

■3.5次元のMILANO (7) 8月のミラノは… / スカラ座の改修■
バカンスシーズンに入って、すっかり人がいなくなってしまったミラノ。この
時期に高級ブティック通りで見られる、異様な車とは? 他にも1本(佐藤 充)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/milano/index.html

■デザイナーヘッドライン■
フィリップ・スタルク 生活にデザインを、旅行のおともにスタルクを…。
村上隆ほか 『GEISAI-2』。夏休み最後の土日、ビッグサイトにて開催(高氏)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/HEADLINE/index.html

■Japan Design Net【グッドデザインプレゼンテーション2002】出展■
ジャパンデザインネットも出展します。ミラノサローネサテリテに出展した3
人のデザイナーの作品とオリジナル家具2点を展示!ご招待券プレゼント。
http://www.japandesign.ne.jp/GDP_JDN/

■デザインマガジン■
『日経デザイン』- 2002 9
[カラーデザイン2002]色で攻める
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/NIKKEI-D/0209/index.html
『室内』- 2002 9 No.573
値段と質、そのバランス 枠の中での工夫
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/SHITSUNAI/2002-9/index.html

■今週のプレゼント■
『サメ型のステープラー』
『ggg 世界のグラフィックデザインシリーズ No.56 上條喬久』『THE DOG』
『永澤陽一展』『版画家としてのマルク・シャガール シャガール傑作版画展』
http://www.japandesign.ne.jp/PRESENT/index.html
◆当選者発表◆
『グッドデザインプレゼンテーション2002』『クリエイターズフォーラム』
『奈良美智展 弘前』『ル・コルビュジエ展』『日本近代洋画への道』
『ヴィンセント・ギャロ レトロスペクティヴ 1977-2002』
『シルクロード 絹と黄金の道』
http://www.japandesign.ne.jp/PRESENT/index.html#thanks
(中村)


……………………………………………………………………………………………
【8】 ~ 読者の声 ~
……………………………………………………………………………………………

先日、サントリー美術館で風神雷神を見てきました。10分以上目の前でじっと
していても飽きないほど、墨と筆の裁きの見事さでした。ゲルニカ以来の感動
です。日本の美術に目覚めました。(M.K氏)

投稿・ご意見・レポートお待ちしています mailto:info@japandesign.ne.jp


……………………………………………………………………………………………
【9】 ~ ピックアップコラム ~
……………………………………………………………………………………………

「グッドデザイン賞プレゼンテーション」

今週末に、グッドデザイン賞プレゼンテーション(GDP)が開催される。今年の
プレゼンテーションは例年とは一味違うデザインの祭典の趣がある。
昨年は、伊東豊雄氏設計の“仙台メディアテーク”が大賞を受賞している。建
築物が大賞となる新たな試みが伺えた。
その展示会に今年は、JDNもブースを出展させていただきます。一昨年小さな
駒で出展させていただいたことはあったものの、今年は、イタリアのミラノサ
ローネで活躍した日本人デザイナーをピックアップして作品を展示。また、一
味違ったマテリアルメーカーの作品も展示。JDNとしては大掛かりな展示を予
定しています。
毎年、話題作に視点をあてている日本最大のデザイン賞、今年はどんなジャン
ルのどんな作品が賞をとるのか、デザインファンには見逃せないイベントです。
グッドデザイン賞のこれまでの歴史は、JDNサイトにてチェックを。
さて、JDNでは、デザインニュースを毎週お届けしています。デザインの動向
チェックにお役立てください。(編集長)




クリエイター・デザイナー系転職サイトのワークキャンバスは、
デザイン クリエイティブ業界への転職希望者向け転職情報サイトです。

デザイナーの転職

2008-09-26 11:02:33 | Weblog
~引用~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■/ ■/ ■//■/ DESIGN WEEKLY 2002/08/07・14 No.219 水曜発行
■//■/■ ■ ■ ■ / ジャパンデザインネット発行:44,000部
■//■/ ■// ■// http://www.japandesign.ne.jp
■■■// ■// ■// 広告・情報 mailto:info@japandesign.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

==【PR】==============================================================
  ■ A Q U E N T . I N C ■ 

        「夏本番の常備薬、エイクエント」

クリエイティブ専門の人材エージェント http://www.aquent.co.jp/
==============================================================【PR】==

--【PR】--------------------------------------------------------------
>・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。○・o。o・○・
 今年もやってきました「JDN暑中見舞いデザインコンペ2002」募集中!
>。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。○・o。
>○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。○・o。o・○
http://compe.japandesign.ne.jp/report/from_JDN/summer02/summer02.php3  
--------------------------------------------------------------【PR】--

……………………………………………………………………………………………
デザインエキスプレス   http://www.japandesign.ne.jp/EXPRESS/
……………………………………………………………………………………………

☆皇居の御所など設計 建築家・内井昭蔵氏が急死
☆「フェアレディZ」復活、13年ぶりのフルモデルチェンジ ── 日産
☆磯崎新氏設計のウフィツィ美術館新玄関、対立深刻化 ── イタリア
★他(79記事)


……………………………………………………………………………………………

……………………………………………………………………………………………
【1】 ~ 今週からはじまる展覧会・イベント ~
    by デザインイベントエース → http://event.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

☆かわいらしくも残酷なビジュアルを得意とする若手映像イラストレーター
『木村敏子展 「Whiton's Cookbook in Saigon」』
8月9日(金)~8月14日(水) ROCKET(東京・渋谷区)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2766020708

☆アートを媒介として人々がカフェのように集い、交流するプロジェクト
『カフェ・イン・水戸』
8月10日(土)~9月23日(月) 水戸芸術館現代美術ギャラリー(茨城・水戸市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2658020621

☆飛鳥・藤原京時代に関する近年の研究成果を約140件で総合的に紹介
『飛鳥・藤原京展』
8月10日(土)~9月29日(日) 東京都美術館(東京・上野)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2475020517

☆日本近代洋画史の貴重な宝庫、山岡孫吉コレクションの全容を紹介
『日本近代洋画への道』
8月10日(土)~9月29日(日) 埼玉県立近代美術館(さいたま市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2788020711

☆これまでにない平面の可能性を追求した新作を発表
『松下計 / DI + VISION』
8月14日(水)~9月9日(月) デザインギャラリー1953(東京・銀座)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2864020725

☆松任谷由実さんの曲に137人のイラストレーターが作品を描き下ろしました
『137s of YUMING and Illustrations』
8月19日(月)~9月13日(金) クリエイションギャラリーG8(東京・銀座)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2734020702

★終了まぎわのイベント!
『アルヴァー・アールトの住宅 東京展』OZONE(東京・西新宿)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2770020709
『アート.ビット コレクション展』ICC(東京・西新宿)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2657020621
『ガース・ウィリアムズ 絵本の世界』新津市美術館(新潟・新津市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2835020719



--【PR】--------------------------------------------------------------
  ■ □plus       ++ JDNが提供するインターネット・サービス
  ■□□□■plus     ++ DESIGN++【デザイン・プラス・プラス】
■■■ □■■■     ++ Webサイトのデザイン・制作
■ ■   ■        ++ データベース開発・サーバホスティング
■■■          ++ http://design-tt.com
--------------------------------------------------------------【PR】--

……………………………………………………………………………………………
【2】 ~ 最新コンペ情報 ~ (日付は〆切)
            by 登竜門 → http://compe.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

グラフィック『毎日広告デザイン賞』03年1月23日 最高賞:200万円
建築『あったらいいな、こんな家』9月28日 最優秀賞:100万円
プロダクト他『JRタワーアート計画 第2期』9月13日 当選:50万円


……………………………………………………………………………………………
【3】 ~ コンペに参加!主催ができる! ~
        by コンペイ党 → http://compesys.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

今週の〆切間近のコンペは「第6回クリエィター川柳 2002年7月」 
 http://compesys.japandesign.ne.jp/c_oubo/oubo01.php3


……………………………………………………………………………………………
【4】 ~ Weekly Book Watch ~   今週のデザイン書籍
……………………………………………………………………………………………

書籍名:デザインの解剖3=タカラ・リカちゃん   著者:佐藤 卓

<デザインの解剖>シリーズ3作目。35年を経てまだ愛されてやまないロング
セラー玩具リカちゃんのデザインを、徹底的に解き明かしていく。(青山BC)

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/D-BOOK/W-BOOK/020807-1.html


……………………………………………………………………………………………
【5】 ~デザインプロダクトエピソード 134~ 「PROTEX SOFT PORTAFILE」
……………………………………………………………………………………………

古びることないポートフォリオの定番

デザイナーや設計者が図面や作品を持ち運ぶことを想定して作られたポート
フォリオ。
発泡プラスチックを成型し軽く丈夫で無駄のないフォルム。対応サイズは
A4~A1、B4~B2の7種類。A4サイズは600g、最も大きなA1でも2500gです。
赤や青などのカラーバリエーションもありますが、現在はほとんどダークグ
レーのみ、という潔さ。あくまでもプロのツールとして黒子に徹しています。

メーカーは、フジコーワ工業。日本陸軍の金属コンテナを製造していた興和工
業が前身。戦後はGHQの要請で米軍向けのコンテナ製造を続け、現在は精密機
器輸送用のコンテナやキャリングケース、アタッシェケースなどを製造販売し
ています。
国内外の市場から高い評価を得た「PROTEX SOFT PORTAFILE」の発表は1987
年。ヒット製品の悪しき宿命といえる、コピー製品も世界中で出回るほどでし
た。89年にはグッド・デザイン中小企業庁長官特別賞に選定されています。

デザインは、ゼロワンデザイン。デザイナーの田中信吉が78年に設立したデザ
イン事務所で、インダストリアルやグラフィック、パッケージなどの分野で活
動しています。
田中は98年の桑沢デザイン塾で、フォルムを作るブレーンストーミング手法を
紹介しており、「全体で3時間程度。一人では何も決まらない時間だが、どん
なに困難な課題でも、このやり方で基本的なフォルムが、ほぼ100%完成でき
る」と話しています。(山崎)

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/EPISODE/020807/index.html


……………………………………………………………………………………………
【6】 ~ デザイン関連サイト紹介 ~   「trico」
……………………………………………………………………………………………

今回ご紹介するwebサイトは「trico」。サイトには「小さくてスペシャルな総
合デザイン企業です」と案内されており、デザイングッズの輸出入や生産・販
売、インテリア・プロダクトなどのデザイン一般、店舗のプロデュースや運営
など、幅広く手掛けています。神宮前でカフェ「TRICO OPEN」も運営していま
す。秋に都内で行われていたデザインイベント「ハプニング」のロゴは、
tricoによるもの、といえば、お分かりいただけるのではないでしょうか。

トップページはグレーの背景の中央に数字が。オンマウスで「TRICO」のロゴ
が現れます。クリックで進みます。
次ページは【TRICO】と【LOVE!】の2つのマークです。【TRICO】に進むと、シ
ョップやニュースなどのメニューです。
最新のニュースとしては、8/1に日本科学未来館の5階にオープンしたばかりの
「サイエンスギャラリー カフェ」の情報が。TRICOがインテリアやファニチャ
ーを担当しました。8/8には、福岡にショップ「BY TRICO」もオープン予定で
す。
【PRODUCTS】は、オンラインのグッズ販売です。DROOG DESIGNをはじめ、レー
ベル別にアイテムが分類されています。カップなどの小物から家具まで、様々
なジャンルのものがあるようです。【CAFE】では、前記の「TRICO OPEN」も紹
介されています。
【LOVE!】に進むと、総合デザインスタジオ「TRICO DESIGN LOVE!」の紹介に
なります。【PORTFOLIO】にインテリア、プロダクト、グラフィックなどのジ
ャンル別で、作品が紹介されています。(古川)

http://trico.pos.to
オススメ度 ☆☆☆

……………………………………………………………………………………………
【7】 ~ 今週の Japan Design Net ~
     by ジャパンデザインネット → http://www.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

■デザイン&デザイナー(43) trojka■
丹呉 由紀子と鶴丸 祐子によるtrojka(トロイカ)。RCA卒後、ロン・アラッ
ドの事務所を経てロンドンで活動する彼女らの作品8点を紹介(桐山登士樹)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/DCG/CURATOR/index.html

■from NY -海老原嘉子のニューヨークSoHo通信-(39)■
増改築の為05年まで53丁目の元の場所は閉館したMoMA、クイーンズの特別会場
MoMAQNSの様子と、Nam June Paikのインスタレーション(海老原嘉子)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/NY/index.html

■桑沢デザイン塾ユニバーサルデザイン(2)アクセスプロジェクト川内 美彦■
建築事務所を主宰し車椅子を利用する障害者としての視点から「バリアフリー
への問いかけ」と題してユニバーサルデザインを語る(山崎)
http://www.japandesign.ne.jp/KUWASAWAJYUKU/KOUZA/12/universal/2/index.html

■デンマークデザイン サイドストーリー(2) REX■
「皇太子のための椅子のコンペ」の結果がスカンジナビア家具フェアで発表。
勝者はクリスティーナ・ストランド女史による貝の形の椅子。(羽柴 健)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/denmark/index.html

■Free ART Free 2002 Exhibition 開催!■
会場では平面、立体、映像、サウンドなど無名の若手アーティストたちの作
品約500点を一堂に展示。開催前、準備会場の様子をレポート。(白井)
http://compe.japandesign.ne.jp/report/FAF/faf_top.php3

■JDNリポート 「ミロ展1919-1945」■
世田谷美術館での内覧会をリポート。20世紀の偉大な芸術家ミロが、独自の境
地にいたる過程、最も実験的だった前半生の作品に限定した展覧会。(窪寺)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/JDNREPORT/020807/miro/index.html

■L.A.もの+がたり (13) Hot import night■
近藤淳一氏からの最後のリポートは、熱狂的チューニングカーマニアのイベン
ト“Hot import night”。なんでもビジネスにする米国の力。(近藤淳一)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/LA/index.html

■ヘルシンキ最前線 (8) 「フリースタイル・ダイヴィング」展■
子供が生まれたばかりの梅田氏からは、UIAHの友人・アキ氏の展覧会のリポー
ト。北欧にもこんなにヒッピーなオブジェクトがあります。(梅田弘樹)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/Helsinki/index.html

■デザイナーヘッドライン■
磯崎新 まだまだ続くよ新玄関問題。事態はさらに深刻化…。
北野武 ベネチア映画祭に作品出品。再度グランプリなるか。(高氏)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/HEADLINE/index.html

■デザインマガジン■
『デザインの現場』- 2002年 8月号
大事な仕事はこの人に頼みたい!印刷名人35人
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/D-GENBA/0208/index.html
『新建築』- 2002年 8月号
慶應義塾幼稚舎 新館21
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/SHIN-K/92/index.html
『a+u』- 2002年 8月号
最新プロジェクト
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/au/383/index.html
『日経アーキテクチュア』- 2002 8-5 No.724
追及される設計監理責任
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/NIKKEI-AR/20020805/index.html
『MdN』- VOL.101 2002 9月号
プロ仕様の技とセンスを手に入れろ DTPコンプリートセット
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/MdN/101/index.html

■今週のプレゼント■
『グッドデザインプレゼンテーション2002』
『セバスチャン・サルガド写真展』『クリエイターズ・フォーラム』
http://www.japandesign.ne.jp/PRESENT/index.html
◆当選者発表◆
『生鮮の素 Vol.2 "とれとれ鮮魚直送便"』
『鉄腕アトムの軌跡展』『須玉美術館所蔵作品展1』
http://www.japandesign.ne.jp/PRESENT/index.html#thanks
(中村)


……………………………………………………………………………………………
【8】 ~ 読者の声 ~
……………………………………………………………………………………………

先週の「A HREF="LONDON" (17) St.Ives」拝見しました。私もロンドンに住ん
でいた時に、一人でSt.Ivesをたずねました。
St.IvesのTate GalleryのCafeから、広く青い空と白い砂浜、遠くで萌える緑
を見ていたらどんな芸術品も、自然の美しさの前ではかすんで見えるな~、と
思ったのをよく覚えています。美術館というのは、都会のごみごみした中にオ
アシスのように存在する方がいいのかもしれませんね。(S.H氏)

投稿・ご意見・レポートお待ちしています mailto:info@japandesign.ne.jp

……………………………………………………………………………………………
【9】 ~ ピックアップコラム ~
……………………………………………………………………………………………

「Free ART Free」

先日、「Free ART Free」展を主催されているスカイドアさんにお邪魔してき
た。アワード形式の一般公募作品を展示するこの展覧会は、25cm程度の枠の中
に収める条件が面白いアワードだ。JDNが協賛していることもあり、会場には
小さなJDNブースも展示させていただいている。小さな画廊ながらも、シャー
プな企画に数多くの作品が寄せられている。日比野克彦氏が審査員に名を連ね
ていることも大きなポイントのようだ。日本は公募の数がとても多く、企業や
画廊が行っているものに加えて、政府や地方自治体や団体も行っている。イン
ターネットは双方向の参加型と言われているが、それ以上に参加型の企画だ。
クリエイターの新人の登竜門としては門戸が多く、とても良い土壌だ。ただ、
近年の不況なのか、賞金などの副賞が悪いようだ。あるコンペの本音では、デ
ザイン費用が安くなり、また数多くのプランから選べるこの方法を選択するこ
とがあるようだ。門戸が多い反面、クリエイターの育成に悪影響しなければい
いのだが。(編集長)



クリエイター・デザイナー系転職サイトのワークキャンバスは、
デザイン クリエイティブ業界への転職希望者向け転職情報サイトです。

デザイナーの転職

2008-09-24 20:40:55 | Weblog
~引用~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■/ ■/ ■//■/ DESIGN WEEKLY 2002/07/31  No.218  水曜発行
■//■/■ ■ ■ ■ / ジャパンデザインネット発行:43,000部
■//■/ ■// ■// http://www.japandesign.ne.jp
■■■// ■// ■// 広告・情報 mailto:info@japandesign.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

==【PR】==============================================================
  ■ A Q U E N T . I N C ■ 

       突然の人手不足!?慌てない、慌てない!

クリエイティブ専門・夏こそこまめな・・ http://www.aquent.co.jp/
==============================================================【PR】==

---------------------------------------------------------------------
□ JDNがリニュアルしました! http://www.japandesign.ne.jp/

└→□ 読者アンケート実施中! http://form.japandesign.ne.jp/enquete/
  │
  └→■ デザインプロダクトプレゼント! 〆切(8/7)迫る!お早めに。
---------------------------------------------------------------------


……………………………………………………………………………………………
デザインエキスプレス   http://www.japandesign.ne.jp/EXPRESS/
……………………………………………………………………………………………

☆ヘアカラー、出荷額でシャンプーを抜く
☆パリで開催中の村上隆展、大評判 ─ 「新たなジャポニズムの衝撃」と評価
☆2008年北京五輪公園、米社の設計を採用へ
★他(62記事)


……………………………………………………………………………………………

……………………………………………………………………………………………
【1】 ~ 今週からはじまる展覧会・イベント ~
    by デザインイベントエース → http://event.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

☆ドローイング、立体作品、インスタレーションなど合わせて新作約60点
『奈良美智展 弘前 I DON'T MIND, IF YOU FORGET ME』
8月4日(日)~9月29日(日) 吉井酒造煉瓦倉庫(青森・弘前市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2838020722

☆代表作に加え、最新の16mmフィルム・プロジェクションなど約40点
『小山穂太郎展:Phantom』
8月4日(日)~9月16日(月) 栃木県立美術館(栃木・宇都宮市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2824020718

☆すべて新作による、ドローイング、写真、ポスター、レタリングなど
『OUT OF DESIGN タナカノリユキ展』
8月6日(火)~8月30日(金) ggg(東京・銀座)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2739020702

★終了まぎわのイベント!
『初心者のためのバウハウス入門』misawa bauhaus collection(東京・杉並区)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2733020702
『森正洋 - 陶磁器デザインの革新 -』東京国立近代美術館(東京・千代田区)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2564020531
『岡本太郎の“グッド”デザイン』川崎市岡本太郎美術館(神奈川・川崎市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2358020416


--【PR】--------------------------------------------------------------
>・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。○・o。o・○・
 今年もやってきました「JDN暑中見舞いデザインコンペ2002」募集中!
>。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。○・o。
>○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。○・o。o・○
http://compe.japandesign.ne.jp/report/from_JDN/summer02/summer02.php3  
--------------------------------------------------------------【PR】--

……………………………………………………………………………………………
【2】 ~ 最新コンペ情報 ~ (日付は〆切)
            by 登竜門 → http://compe.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

アート『岡本太郎記念現代芸術大賞』9月30日 大賞:300万円
建築『立川国際デザインコンテスト』9月20日 最優秀賞:100万円
クラフト『丹波の森ウッドクラフト展』8月25日 グランプリ:100万円


……………………………………………………………………………………………
【3】 ~ コンペに参加!主催ができる! ~
        by コンペイ党 → http://compesys.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

今週の〆切間近のコンペは「Are you artist, designer, or creator?」
 http://compesys.japandesign.ne.jp/c_oubo/oubo01.php3


……………………………………………………………………………………………
【4】 ~ Weekly Book Watch ~   今週のデザイン書籍
……………………………………………………………………………………………

書籍名:空間(東京芸術大学 建築学科)
    2002年多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業制作

東京芸術大学 建築学科と多摩美術大学 グラフィックデザイン学科。それぞれ
の大学生集団が作った作品集は、いずれも見ごたえあり。(青山BC)

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/D-BOOK/W-BOOK/020731-1.html


……………………………………………………………………………………………
【5】 ~ デザインプロダクトエピソード 133 ~  「低座椅子」
……………………………………………………………………………………………

畳に置くことを前提にした椅子、原型はフランス人ペリアンのデザイン

座面の高さわずか290mm。たとえばトーネットの14番の座高は464mm。柳宗理の
バタフライスツールでも395mmですので、その低さが際立っていることが分か
ります。
2枚の積層合板によるフレーム。前から見るとハの字、接地面はニの字にな
り、荷重を分散し畳など床を傷つけないよう配慮されています。座面と背面
は、おおらかな丸さのある形。座面はカンチレバー(片持ち)構造によって支
えられています。低座なのでスマートとは言えませんが愛嬌のある椅子です。

デザイナーは建築家・家具デザイナーの長大作(ちょう だいさく 1921-)。
47年から坂倉準三建築研究所に入所。家具等の設計を担当し、この「低座椅
子」は在籍していた60年のデザインです。
長の「低座椅子」の原型となったのが、板倉準三の「竹かご低座椅子」(48年)。
板倉の椅子の原型になったのが、シャルロット・ペリアン来日時の展覧
会「選択・伝統・創造」(41年)で日本の空間向けにペリアンがデザインした
低座椅子です。

64年に第8回グッドデザイン賞に選定された「低座椅子」。メーカーは天童木
工。ホテルや旅館などでも多く使用されています。

長は、72年に自身の事務所を開設。80才を越える今も現役のデザイナーとして
活動を続け、椅子をはじめ多くのプロダクトをデザインしています。
デザインにあたっては「必ず実寸の図面を引く」という長。「幾重にも引いた
線から、一番良い線を選び出す」ことこそ大切だ、と語っています。(山崎)

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/EPISODE/020731/index.html


……………………………………………………………………………………………
【6】 ~ サイト紹介 ~ 「Illustrator イライラ・ストレス解消委員会」
……………………………………………………………………………………………

今回ご紹介するWebサイトは、「Illustrator イライラ・ストレス解消委員会
」です。デザインに関わる人は避けて通れないアプリケーション、Adobe社の
Illustratorを使いこなすためのTipsを集めたサイトです。「雄」氏が個人で
運営しているサイトですが、なかなか情報は充実しています。

トップページには、Illustratorでお馴染みのボッティチェリのビーナスが。
コンテンツは左側に集められ、オンマウスでサブメニューが現れます。

最上部の【Illustrator講座】がメインコンテンツ。さらに「基礎講座」「実
践講座」「Tips アラカルト」に分類され、それぞれ詳しく解説されています
。「基礎講座」はデジタルとアナログの違いやカラーの原理など、専門的な解
説が主体。逆に「実践講座」は、実際に「時計」を描く方法から、段階別に指
導していきます。最終的には、Illustratorのバージョン8から搭載されたグラ
デーションメッシュを使って、ボッティチェリのビーナスを描くところまで解
説されます。顔の輪郭→眼や口→顔のグラデーション処理→首・胸→足→髪と
貝の船、と、順序を追って制作できるようになっています。また、右側には用
語解説のコーナーもあり、各種用語が50音別に解説されています。
【掲示板】にも、かなり活発に書き込みがあるようです。素朴な疑問について
も、雄氏をはじめとした方々が、優しく対応しているようで、好感が持てる掲
示板です。3月からの過去ログも見ることができます。
他のメニューとして「中高年パソコン音痴駆け込み寺」というメニューもあり
ます。「パソコン音痴の代名詞とされる、団塊の世代に贈る」とあり、電源の
入れ方から、マウスの操作方法まで、本当の初心者向けの解説です。

充実したオススメサイトです。6/30からはパースについてのメニューも始まっ
ており、さらなる充実も期待できそうです。(古川)

http://y-ok.com
オススメ度 ☆☆☆☆


……………………………………………………………………………………………
【7】 ~ 今週の Japan Design Net ~
     by ジャパンデザインネット → http://www.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

■JDNリポート 森 正洋 陶磁器デザインの革新■
Gマークの代名詞「G型しょうゆさし」をはじめ、日常生活に根ざした数々の名
品を生み出した森正洋氏。国立近代美術館での展覧会をリポート。(古川)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/JDNREPORT/020731/mori_masahiro/index.html

■東京ショーウインドー (6)■
華やかなショーウインドーを毎月ご紹介。7月分も銀座と青山・表参道エリア
から20ヶ所を更新。今月のイチオシは「銀座かねまつ」です。(古川)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/SW/index.html

■JDNリポート ブリオンベガの復刻家電■
ミッドセンチュリー期に数々の名作家電を世に送り出したイタリアのメーカー
ブリオンベガ社。来月に日本仕様の製品が復刻される3点をご紹介します。
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/JDNREPORT/020731/BRIONVEGA/index.html

■A HREF="LONDON" (17) St Ives セント・アイブス■
近くではサーフィンもできるグレートブリテン島の南の町、セント・アイブス
からリポート。英国に4つあるテートギャラリーの1つもここに。(仙田 有)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/london/index.html

■デザイナーヘッドライン■
柳原良平 変幻自在のアンクル。今度は木のおもちゃにされて…。
横尾忠則 話題の狂言“ナマシマ”も。「森羅万象展」、Motにて。(高氏)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/HEADLINE/index.html

■デザインマガジン■
『室内』- 2002 8 No.572
収納大特集
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/SHITSUNAI/2002-8/index.html
『新建築 住宅特集』- 2002年 8月号
デンマーク×イタリア
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/SHIN-J/0208/index.html
『web creators』- VOL.9 2002 9月号
WEBデザインルール&マナーブック
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/webcreators/200209/index.html
『CG WORLD』- 49号
ビバ!! TVコマーシャル
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/CGWORLD/49/index.html
『流行通信』- 2002年9月号 vol.470
ガールズ・ブラボー
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/ryukotsushin/470/index.html
『イラストレーション』- No.137 2002年9月号
100% ORANGE 「グッドスマイル」
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/illust/137/index.html

■今週のプレゼント■
『奈良美智展 弘前』『ル・コルビュジエ展』『日本近代洋画への道』
『ヴィンセント・ギャロ レトロスペクティヴ 1977-2002』
『シルクロード 絹と黄金の道』
http://www.japandesign.ne.jp/PRESENT/index.html
◆当選者発表◆
『フリフリカンパニーオリジナルドール』『THE ドラえもん展』
http://www.japandesign.ne.jp/PRESENT/index.html#thanks
(中村)


……………………………………………………………………………………………
【8】 ~ 読者の声 ~
……………………………………………………………………………………………

ユニバーサルな街づくりを今後していきたい、そういう仕事に携わりたいと考
え会社を辞めて、現在建築デザイン科で勉強をしています。(S.Y氏)

投稿・ご意見・レポートお待ちしています mailto:info@japandesign.ne.jp

……………………………………………………………………………………………
【9】 ~ ピックアップコラム ~
……………………………………………………………………………………………

「東京大学で教えるデザイン」

先日、(財)産業デザイン振興会の青木理事と打ち合わせる機会をいただけた。
本来の目的であるグッドデザイン賞の打ち合わせを終えた後、時間をいただけ
た。青木氏は数年前から東京大学など各大学において、デザインの概論を中心
に教鞭をとられている。今回は、東京大学のそれも工学部にどのようにデザイ
ンを教えているのか、全12回、7年間の集大成を公開していただくことになる。
打ち合わせの中で様々な話が聞けた。
講義の内容は、インダストリアルデザインの概論が中心だけに、歴史やあらま
しがでてくるが、青木氏の考えも、学生に問いただす形式で入ってきている。
たとえば、従来の大量生産型の産業にたいして、大量販売はできないことや、
日本のデザインの作り方と海外でのデザインの作り方など、問題点を中心とし
た話題が豊富だ。日本で最初と言われているデッサンは、士官学校の目的ある
デッサンである、など。また、実際に教鞭をとられた東京大学では、学生に参
考に読むべき本を示すと必ず読んでくるのがいいが、ただ、そのことによって
オリジナリティーや新たな発想が生まれてくるかは、別のことなど話題は様々
だ。詳細は秋にこのコーナーを立ち上げる予定なので、そちらをご覧ください。
また、この講義をWebサイトに公開して、各大学の授業の公開の誘発になれば
との青木氏の思いがあり、今回の企画となっています。授業の公開にご賛同で
きる方、ご一報ください。(編集長)





クリエイター・デザイナー系転職サイトのワークキャンバスは、
デザイン クリエイティブ業界への転職希望者向け転職情報サイトです。

デザイナーの転職

2008-09-19 13:38:11 | Weblog
~引用~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■/ ■/ ■//■/ DESIGN WEEKLY 2002/07/24  No.217  水曜発行
■//■/■ ■ ■ ■ / ジャパンデザインネット発行:43,000部
■//■/ ■// ■// http://www.japandesign.ne.jp
■■■// ■// ■// 広告・情報 mailto:info@japandesign.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

--【PR】--------------------------------------------------------------
>・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。○・o。o・○・
 今年もやってきました「JDN暑中見舞いデザインコンペ2002」募集中!
>。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。○・o。
>○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。○・o。o・○
http://compe.japandesign.ne.jp/report/from_JDN/summer02/summer02.php3  
--------------------------------------------------------------【PR】--

----------------------------------------------------------------------
□ JDNがリニュアルしました! http://www.japandesign.ne.jp/

└→□ 読者アンケート実施中! http://form.japandesign.ne.jp/enquete/
  │
  └→■ デザインプロダクトプレゼント! …当たる確率なお高いです
----------------------------------------------------------------------


……………………………………………………………………………………………
デザインエキスプレス   http://www.japandesign.ne.jp/EXPRESS/
……………………………………………………………………………………………

☆米のブランドイメージ調査、ソニーが3年連続ナンバーワン
☆文春に600万円支払い命令 ── 黒川紀章さんの名誉毀損訴訟
☆新型のiMacとiPod発表 ── アップルコンピュータ
★他(66記事)


……………………………………………………………………………………………

……………………………………………………………………………………………
【1】 ~ 今週からはじまる展覧会・イベント ~
    by デザインイベントエース → http://event.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

☆デザインってなんだか難しそうだと思っていませんか?
『こどももおとなも楽しもう!デザインと遊ぶOZONEの夏休み』
7月25日(木)~8月9日(金) リビングデザインセンターOZONE(東京・西新宿)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2697020625

☆油彩画、パステル、素描、コラージュ、版画など総数約80点
『ミロ展 1918-1945』
7月27日(土)~9月23日(月) 世田谷美術館(東京・世田谷区)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2470020516

☆ウールの可能性を広げ、羊にまつわるさまざまなイベントを実施
『Wool in Wool 2002』
7月27日(土)~8月25日(日) 小岩井農場まきば園(岩手・雫石町)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2290020401

★終了まぎわのイベント!
『人・風 ~韓国現代写真の地平~』埼玉県立近代美術館(さいたま市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2431020513
『バウハウス展』コニーズアイ(石川・金沢市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2699020626
『Furi Furi Company Exhibition』ROCKET(東京・渋谷区)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2736020702


--【PR】--------------------------------------------------------------
申し込みは無料!プロバイダーを変えても半永久的に同じメールアドレス!!
  いつものメールソフトが使えるPOPメール!時間もかかりません!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
‥‥‥・・・ お申し込みはどなたでも!ただいま受付中!! ・・・‥‥‥‥
────→ http://free.japandesign.ne.jp/free/index.html ←─────
--------------------------------------------------------------【PR】--

……………………………………………………………………………………………
【2】 ~ 最新コンペ情報 ~ (日付は〆切)
            by 登竜門 → http://compe.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

アート『ビエンナーレKUMAMOTO』10月14日 グランプリ:200万円
論文『学生広告論文電通賞』12月20日 1位:60万円
映像・デジタル他『文化庁メディア芸術祭』10月31日 大賞:60万円


……………………………………………………………………………………………
【3】 ~ コンペに参加!主催ができる! ~
        by コンペイ党 → http://compesys.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

今週の〆切間近のコンペは「あなたの部屋を写してください」コンテスト
 http://compesys.japandesign.ne.jp/c_oubo/oubo01.php3


……………………………………………………………………………………………
【4】 ~ Weekly Book Watch ~   今週のデザイン書籍
……………………………………………………………………………………………

書籍名:IdN Decade Design Awards.01.02  出版:Systems Design Limited

今年で5回目を迎えたIdNによるデザインコンテストをまとめた1冊。それぞれ
の部門の最優秀者、優秀者、参加者の作品1,000点以上が掲載。(青山BC)

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/D-BOOK/W-BOOK/020724-1.html

デザイン書籍 今月のベスト5 (青山BC)
……………………………………………………………………………………………
1位「エクスナレッジ・ホーム 2002 July Vol.07」 エクスナレッジ
2位「Web Design Index 2」 洋書
3位「アイラブレストラン 3」 商店建築社

書籍の詳細、4位以下の情報はこちら
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/BOOKS/BEST5/index.html


……………………………………………………………………………………………
【5】 ~ デザインプロダクトエピソード 132 ~  「G型しょうゆさし」
……………………………………………………………………………………………

日本の食生活に密着したロングライフデザイン

裏漏れを防ぎ、持ちやすく、安定も良い。日本の生活においては非常に日常的
な器である、醤油差し。求められる要素を実直に追求し、美しい形にまとめ、
しかも工業製品として生産に無理のない形に仕上げたデザインは高く評価され
ています。
発表は1958年。日本を代表するデザイナーによって構成されるグッドデザイ
コミッティが選定した製品だけが並べられる、東京・松屋のグッドデザインコ
ーナーで紹介され、60年に同コミッティによる「グッドデザイン賞」を受賞。
61年には、第5回のGマークに選定。現在でも生産・販売され続けており、ロン
グライフデザイン賞にも選定されています。発売以来、実に22万個が販売され
ています。
デザイナーは佐賀県塩田町生まれの森正洋(まさひろ 1927-)。Gマーク選定
作品が111点にものぼると言われるプロダクト・デザイナーです。その作品の
多くは56~78年の(株)白山陶器(はくさんとうき)でのインハウス時代に生ま
れました。白山陶器は、400年の歴史を持つ長崎県の波佐見焼を、現代向きの
機能とデザインを重視して製品化することで、多くのヒット商品を生み出して
いるメーカーです。

森氏は78年に自身の事務所である森正洋産業デザイン研究所を設立。その後も、
国内外問わず数多くの展覧会に参加。コンペの審査員、講演活動、愛知県立芸
術大学教授など幅広く活動しています。
東京国立近代美術館でも8/4まで「森正洋 陶磁器デザインの革新展」が開催さ
れており「G型しょうゆさし」に始まる多くの作品を展示しています。(山崎)

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/EPISODE/020724/index.html


……………………………………………………………………………………………
【6】 ~ デザイン関連サイト紹介 ~   「IGARASHI DESIGN STUDIO」
……………………………………………………………………………………………

今回ご紹介するWEBサイトは「IGARASHI DESIGN STUDIO」。インテリアデザイ
ナーの五十嵐久枝氏が主宰する「イガラシデザインスタジオ」のオフィシャル
サイトです。今年の6月にオープンしたばかりの新しいサイトです。

トップページは、白っぽい丸ボタンにコンテンツが並べられているシンプルデ
ザイン。丸いボタンは、実はティーカップを上から見たアイコンで、クリック
すると各メニューページに移り、ティーカップも横から見たアイコンになりま
す。
【Profile】に経歴や作品が。五十嵐氏は桑沢デザイン研究所のインテリア・
住宅研究科を卒業。クラマタデザイン事務所に勤務した後、1993年に独立して
イガラシデザインスタジオを設立しました。1996~2000年までは、母校の桑沢
デザイン研究所で非常勤講師も勤めています。今年春には、桑沢賞も受賞いた
しました。
作品は、【Interior】【Architecture】【Furniture & Product】
【Exhibition】【Installation】に分類されています。五十嵐氏が初めて手掛
けた飲食店「Royal」、昨年の東京デザイナーズウイークでも紹介されていた
椅子「sunny-side up」など、それぞれのカテゴリごとに数点の作品が紹介。
サムネールクリックで、別ウィンドウで大きな写真が、各作品ごとに数枚用意
されています。全てを通してみると、かなり数多くの写真が公開されているよ
うです。
出来たばかりのサイトですので【Links】などは準備中です。今後の発展も期
待されます。(古川)

http://www.igarashidesign.jp
オススメ度 ☆☆☆


……………………………………………………………………………………………
【7】 ~ 今週の Japan Design Net ~
     by ジャパンデザインネット → http://www.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

■JCDデザイン賞 2002 -審査会リポート・結果発表-■
今年は特別審査員に宮本亜門氏を迎えて行われた公開審査会。応募データをは
じめ、審査の様子から受賞作品までご覧いただけます。(久保)
http://compe.japandesign.ne.jp/report/jcd/2002/index.php3

■JDNリポート[暮らしとデザイン] 世界最速の多目的電気自動車“KAZ”■
「未来の社会はどうあるべきか?」という発想から出発できる電気自動車開発。
先端を走る慶應義塾の清水浩氏と筑波大学の蓮見孝氏による講座。(山崎)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/JDNREPORT/020724/kurashi1/index.html

■3.5次元のMILANO (6) Istituto Europeo di Design 卒業制作■
ミラノは卒業制作シーズン。数多くのデザイン学校があるミラノから、
Istituto Europeo di Designの卒業制作展をご案内。(佐藤充)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/milano/index.html

■JDNメイツリポート (18) ミラノサローネ サテリテ参加報告■
若きデザイナーにビジネスチャンスの場を与えるサローネサテリテ。その門は
年々狭くなりつつある。貴重な生声リポは藤原氏に続く第2弾。(日原佐知夫)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MATES/18/index.html

■デザイナーヘッドライン■
田中秀幸 モノポリーもデザインされる時代。もう一度遊びたくなります。
ル・コルビュジエ ベルリンにお引っ越しされる予定のある方は是非。(高氏)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/HEADLINE/index.html

■デザインマガジン■
『日経デザイン』- 2002 8
[韓国メーカー]デザインで加速する脅威の実像
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/NIKKEI-D/0208/index.html
『商店建築』- 2002 8
ファッションブティック&小物
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/SHOTEN-K/0208/index.html
『日経アーキテクチュア』- 2002 7-22 No.723
リアル・マテリアル 素材の「触感」「ぬくもり」を引き出す
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/NIKKEI-AR/20020722/index.html

■今週のプレゼント■
『カフェ・イン・水戸』『小山穂太郎展:Phantom』
『夏休み!ファミリーランド「世界名作人形劇フェスティバル」』
http://www.japandesign.ne.jp/PRESENT/index.html
◆当選者発表◆
『ミロ展 1918-1945』
http://www.japandesign.ne.jp/PRESENT/index.html#thanks
(中村)


……………………………………………………………………………………………
【8】 ~ 読者の声 ~
……………………………………………………………………………………………

最近、ユニバーサルデザインを採用している腕時計を購入しました。様々な人
が使うことを想定したデザインが施されていながらも、独特のムードを持って
いて、実際に使いやすく感じました。(M.K氏)

投稿・ご意見・レポートお待ちしています mailto:info@japandesign.ne.jp

……………………………………………………………………………………………
【9】 ~ ピックアップコラム ~
……………………………………………………………………………………………

「日本最大級のアートアワード」

先日、日本アートアカデミー賞の審査に参加してきた。第一回の開催だったが、
非常に盛況で3,000以上のエントリーから1,500作品の応募があり、日本の公募
のアート賞として最高級の賞金を示すだけの規模となった。今までに無いポイ
ントとして、一次審査に代表審査委員によるセレクションがあり、その後、絞
られた約100点が鑑賞者による国民投票で決定する点だろう。審査には、北野
武氏、黒柳徹子氏をはじめ、審査委員長には、室伏哲郎氏、また、海外から、
MoMAのロバート・スティーブン・ビアンキ氏、美術誌、デザイン誌で構成され
た。さすがに1,500作品を一度に見るには時間がかかり、また、優秀な作品も
多々あり、押し気味のスケジュールとなった。日本アートアカデミー自体が、
NPOということもあり、事務局の横沢氏の手腕でボランティアの方々数百名の
助けにより、和やかに終幕した。来月末に行われるインターネットによる投票
と、巡回展による投票が次の審査になる予定だ。テレビ朝日も取材に入ってい
たので、大賞決定後に特集としてテレビ放映する予定だ。あれだけの優秀な作
品だけに、どの作品が大賞に選ばれるのかとても楽しみだ。レポートは後日掲
載いたします。
さて、ジャパンデザインネットでは、今年も暑中見舞いコンペを実施します。
ふるってご参加ください。(編集長)





クリエイター・デザイナー系転職サイトのワークキャンバスは、
デザイン クリエイティブ業界への転職希望者向け転職情報サイトです。

デザイナーの転職

2008-09-18 22:47:52 | Weblog
~引用~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■/ ■/ ■//■/ DESIGN WEEKLY 2002/07/17  No.216  水曜発行
■//■/■ ■ ■ ■ / ジャパンデザインネット発行:43,000部
■//■/ ■// ■// http://www.japandesign.ne.jp
■■■// ■// ■// 広告・情報 mailto:info@japandesign.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

==【PR】==============================================================
  ■ A Q U E N T . I N C ■ 

    夏 こ そ 仕 事 に メ リ ハ リ を !

クリエイティブ専門の人材エージェント http://www.aquent.co.jp/
==============================================================【PR】==

----------------------------------------------------------------------
□ JDNがリニュアルしました! http://www.japandesign.ne.jp/

└→□ 読者アンケート実施中! http://form.japandesign.ne.jp/enquete/
  │
  └─→■ デザインプロダクトプレゼント! …当たる確率まだ高いです
----------------------------------------------------------------------


……………………………………………………………………………………………
デザインエキスプレス   http://www.japandesign.ne.jp/EXPRESS/
……………………………………………………………………………………………

☆コクヨよりアルミ家具「BOOTH」 ── プロデューサーにホンダF1の桜井氏
☆ルーベンスの宗教画、90億円で落札 ── 絵画史上3番目の高値
☆大阪府、イタリア・ロンバルディア州と友好提携 ── デザイナー研修も
★他(55記事)


……………………………………………………………………………………………

……………………………………………………………………………………………
【1】 ~ 今週からはじまる展覧会・イベント ~
    by デザインイベントエース → http://event.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

☆日本初公開となるドイツ・ヒルデスハイム博物館の所蔵品165点を展覧
『古代エジプト展』
7月20日(土)~9月8日(日) 江戸東京博物館(東京・墨田区)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2461020516

☆日韓の若手メディアアーティスト、三田村光土里と孔成勳による二人展
『Not so Smooth 三田村光土里×孔成勳』
7月23日(火)~8月15日(木) 資生堂ギャラリー(東京・銀座)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2559020531

☆アートコーディネーター平木恵美子氏による講演会
『アートとデザインのはざまで』
7月23日(火) 大光電機株式会社ショールーム(大阪市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2786020711

★終了まぎわのイベント!
『古谷誠章 展』ギャラリー・間(東京・港区)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2310020404
『ウィーンのポスター展』DDDギャラリー(大阪市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2683020624
『建築家の版画展』ときの忘れもの(東京・南青山)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2679020624


--【PR】--------------------------------------------------------------
>・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。○・o。o・○・
今年もやってきました「JDN暑中見舞いデザインコンペ2002」募集スタート!
>。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。○・o。
>○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。o・○・o。○・o。o・○
http://compe.japandesign.ne.jp/report/from_JDN/summer02/summer02.php3  
--------------------------------------------------------------【PR】--

……………………………………………………………………………………………
【2】 ~ 最新コンペ情報 ~ (日付は〆切)
            by 登竜門 → http://compe.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

クラフト『工芸都市高岡クラフトコンペ』9月2日 グランプリ:150万円
グラフィック他『21世紀アジアデザインコンペ』9月8日 大賞:100万円
プロダクト『マーナ・デザインコンペ』8月31日 大賞:100万円


……………………………………………………………………………………………
【3】 ~ コンペに参加!主催ができる! ~
        by コンペイ党 → http://compesys.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

今週の一押しコンペは「Are you artist, designer, or creator?」
 http://compesys.japandesign.ne.jp/c_oubo/oubo01.php3


……………………………………………………………………………………………
【4】 ~ Weekly Book Watch ~   今週のデザイン書籍
……………………………………………………………………………………………

書籍名:アラン・チャン作品集 東情西韻     著者:アラン・チャン

ブランドのアイデンティティーから包装・商品・インテリアデザイン・書装・
ポスターと、アラン・チャンの幅広い活動がフルカラー544頁で紹介。(青山BC)

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/D-BOOK/W-BOOK/020717-1.html


……………………………………………………………………………………………
【5】 ~ デザインプロダクトエピソード 131 ~  「Butterfly Chair」
……………………………………………………………………………………………

ルーツは19世紀にさかのぼるアウトドア椅子

Butterflyの他に、Hardoy ChairともB.k.f.とも、様々に呼ばれる椅子。
「く」の字の鉄パイプフレームが4本見える外観。1枚の布もしくは皮のカバー
が座面と背面になります。4点で地面と接して、4点でカバーを支えるフレーム、
実際は2本の折れ曲がったループでできています。
カバーを上から見ると、大きく羽根を拡げたチョウのように見えなくもなく、
フレームを横から見ると、三角形を二つ組み合わせて単純化したチョウのよう
にも見えます。

アルゼンチンの建築家ジョージ・フェラーリ・ハードイ(Jorge Ferrari-
Hardoy 1914-77)を中心とするグルッポ・アウストラル(Grupo Austral)の
デザイン。
ル・コルビュジェ(Le Corbusier)の事務所で同僚だったジュアン・クルシャン
(Juan Kurchan 1913-75)、アントニオ・ボネ(Antonio Bonet 1913-75)
とハードイの3人で1939年にブエノスアイレスに設立した都市開発・公共建築
の事務所がGrupo Australです。Hardoy Chairという呼び名は中心人物の
ハードイの名前、B.k.f.は3人のイニシャルです。

Butterfly Chairの原型になったのは、1877年にイギリスで特許を取得した4本
の木のフレームでできた折り畳み椅子。コンパクトに折り畳めて持ち運びに便
利なこの椅子は、エジソンやルーズベルトのような時の人が使用していたこと
もあり、とても人気がありました。
Grupo Australの3人によって、1枚のカバーに2本のループ状の鉄パイプという
シンプルな構造でリ・デザインされてできたButterfly Chair。1938年に発表、
戦後の47年からノール社(Knoll)によって製造販売され、以来ノール社だけ
でも100万脚以上、大人気となった50年代にはコピーを含めて全世界で500万脚
を越えるButterfly Chairが作られた、と言われています。
現在でも、折り畳み式のものなどが様々なブランドやショップから販売されて
います。(山崎)

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/EPISODE/020717/index.html


……………………………………………………………………………………………
【6】 ~ デザイン関連サイト紹介 ~   「CARSTYLING WEB」
……………………………………………………………………………………………

今回ご紹介するWEBサイトは「CARSTYLING WEB」。雑誌の「CARSTYLING」の
WEBサイト版です。

トップページはオレンジ色バックに「CARSTYLING」の文字が動いて登場する
Flashムービー。日本語ページと英語ページが用意されています。
【The Latest Issue】は、雑誌の最新号のご案内。現在はVol.149が紹介され
ています。いくつかの記事については、内容が少しだけ紹介されています。デ
ィアブロの後継モデルで、新生ランボルギーニ初の新型車となるムルシエラゴ
を取り上げた「ランボルギーニ・ムルシエラゴ」、日本ではタバコ‘ピース’
のデザインで知られるレイモンド・ローウィのカーデザインを特集した「レイ
モンド・ローウィと自動車デザイン」、日産・エルグランド、トヨタ・アルフ
ァードなどを取り上げた「日本の新型車デザイン・チェック/その7」などが
あげられています。それぞれ写真数枚とサワリの文章だけですので、詳しい内
容は本誌を参照、という趣旨でのご紹介です。
【Back Number】は同様のバックナンバー紹介です。vol.148と147の前2号は、
内容も紹介されています。
【Link】は車関連サイトへのリンクですが、ズラっと並んだ各社のエンブレム
はなかなか迫力があります。国内・海外数十社にリンクしています。
【Special Topic】【Present】などのメニューは準備中です。今後の充実が期
待されます。(古川)

http://www.carstyling.co.jp
オススメ度 ☆☆☆


……………………………………………………………………………………………
【7】 ~ 今週の Japan Design Net ~
     by ジャパンデザインネット → http://www.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

■ユニバーサルデザインの今(14)福祉用具を意識させない車イスのデザイン■
車+イス=車イス。イスと車イスはもともと同じものなはず。移動手段としてし
か考えられていなかった座り心地の悪さは、居場所さえ奪うのです(梶本久夫)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/UD/index.html

■桑沢デザイン塾ユニバーサルデザイン(1) 共用品推進機構 星川 安之■
「E&Cプロジェクト」から数えて10年以上もユニバーサルデザインに取り組んでいる
日本でのUD創始者の一人が語る「共用品の概念」について(山崎)
http://www.japandesign.ne.jp/KUWASAWAJYUKU/KOUZA/12/universal/1/index.html

■ボルドーデザイン便り(5) ブランダ・ワインアート・センター■
ワイン畑の真ん中にある私設のワイン・ミュージアムが「BRANDA CENTRE OF
WINE ARTS」。ワインをアートで表現する施設をご紹介。(デルマス柚紀子)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/bordeaux/index.html

■JDNメイツリポート (17) 第2回 福岡トリエンナーレ 「語る手 結ぶ手」■
大きな声では言えないけど、JDNのリポートってなんだか小難しくって…と思
ってた方!朗報です。次回のトリエンナーレ、行きたくなりますよ(上原那恵)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MATES/17/index.html

■デザイナーヘッドライン■
ギャルソンのショップにポール・スミス?しかもカッペリーニまで!
Paul Smith Furniture MEETS Comme des Garcons Aoyama Shop (高氏)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/HEADLINE/index.html

■デザインマガジン■
『Web Designing』- 2002年 8月号
Flashユーザーになる ―ここだけは押さえておきたい基本とポイント―
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/webdesigning/200208/index.html
『DTP WORLD』- 2002年 8月号
いますぐ使える!デザインのネタ110
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/DTPWORLD/200208/index.html
『コマーシャル・フォト』- 2002年8月号 No.469
デジタル出力が拓く ポスター新時代
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/COM-PHOTO/0208/index.html

■今週のプレゼント■
『飛鳥・藤原京展』『小倉遊亀展』
『プロの現場で使える デジタル一眼レフカメラ』
http://www.japandesign.ne.jp/PRESENT/index.html
◆当選者発表◆
『とかち国際現代アート展 デメーテル』『ユニバーサルデザインの考え方』
『ggg Books 57 ポーラ・シェア』
http://www.japandesign.ne.jp/PRESENT/index.html#thanks
(中村)


……………………………………………………………………………………………
【8】 ~ 読者の声 ~
……………………………………………………………………………………………

青い空と海と白い雲と波。どうせなら自分で行きたいけれどなかなか行けない
ので、南国ポストカードなんかを作ったりして、ちょっとでも南国気分に浸り
たいです。(M.A氏)

投稿・ご意見・レポートお待ちしています mailto:info@japandesign.ne.jp

……………………………………………………………………………………………
【9】 ~ ピックアップコラム ~
……………………………………………………………………………………………

「自動車の販売台数とデザイン」

現在の形で統計を取り始めてから、上半期ベースで初めてトヨタカローラの販
売台数を抑える車がでた。町でよく見かけるホンダのフィットだ。統計ベース
で見ると、今年の1月にフィットが13,035台で1位となったところから始まって
いる。2月、3月とカローラが巻き返しを図ったが、4、5、6月とフィットが1位
となった。6月の販売台数では、4千台以上も引き離している。一番売れる車は
カローラとの神話があっただけに少々驚きだ。町をおしゃれに走るデザインの
良い車が人気となっているのだろうか?それともスモールサイズが人気になっ
ているのだろうか?一方かわいいデザインが評判になった日産マーチも三番手
の販売台数を誇っている。スタイリングも重要な要素だけにデザインは気にな
るポイントだろう。今年の売れ行きは、前年比94.2%だそうだ。若干少ない。
メーカー別に見ると軒並み前年割れで、ダイハツは前年の半分以下だそうだ。
そんな中、ホンダは、一人勝ちの様相。前年比、116.9%とヒット作を出してい
ることもあり、好調のようだ。とはいっても、販売台数ベスト10に6車種も送
り出しているトヨタは、半期の販売台数で91万台を上回っている。さてさて、
景気の動向はいかがなもんでしょうか?
さて、ジャパンデザインネットでは、今年も暑中見舞いコンペを開催します。
ふるってご応募ください。(編集長)





クリエイター・デザイナー系転職サイトのワークキャンバスは、
デザイン クリエイティブ業界への転職希望者向け転職情報サイトです。

デザイナー 転職

2008-09-16 10:17:49 | Weblog
~引用~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■/ ■/ ■//■/ DESIGN WEEKLY 2002/07/10  No.215  水曜発行
■//■/■ ■ ■ ■ / ジャパンデザインネット発行:42,000部
■//■/ ■// ■// http://www.japandesign.ne.jp
■■■// ■// ■// 広告・情報 mailto:info@japandesign.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

--【PR】--------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Workshop of Web-Design┓
Web┃デ┃ザ┃イ┃ナ┃ー┃と┃し┃て┃プ┃ロ┃を┃目┃指┃す┃!┃ ┃
━━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
今なら入学金無料,教育訓練給付金対象コース有,無料体験セミナー実施中!
お申込・お問い合せはこちら→ http://www.micromates.co.jp/WWD
--------------------------------------------------------------【PR】--

┌ JDNがリニュアルしました!  http://www.japandesign.ne.jp/  ┐
│                                 │
│      皆 様 の 声 を お 待 ち し て お り ま す。      │
│                                 │
└ 読者アンケート実施中! http://form.japandesign.ne.jp/enquete/  ┘


……………………………………………………………………………………………
デザインエキスプレス   http://www.japandesign.ne.jp/EXPRESS/
……………………………………………………………………………………………

☆全日本写真連盟のコンテスト、金賞作品は彫刻作品を無断引用
☆建築家の磯崎新さん、イタリアの前次官に謝罪を要求
☆「寛斎イベント」調査費予算取り下げ、事実上白紙へ ── 秋田
★他(55記事)


……………………………………………………………………………………………

……………………………………………………………………………………………
【1】 ~ 今週からはじまる展覧会・イベント ~
    by デザインイベントエース → http://event.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

☆「ドラえもん」とアーティストたちの夢のコラボレーション
『THE ドラえもん展』
7月13日(土)~9月23日(月) サントリーミュージアム(大阪市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2694020625

☆約100年にわたるロボットの変遷を「アトム」と共に振り返る
『鉄腕アトムの軌跡展』
7月13日(土)~9月10日(火) 神戸ファッション美術館(兵庫・神戸市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2663020621

☆74名のアーティストによるCG作品
『デジタル・アートの交響』
7月13日(土)~8月4日(日) 東京都写真美術館(東京・恵比寿)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2760020708

★終了まぎわのイベント!
『ルイス・バラガン 静かなる革命』東京都現代美術館(東京・江東区)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2334020411
『アンジェ美術館展-ロココ絵画の華』千葉市美術館(千葉市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2529020527
『かけるふく展』リビングデザインセンターOZONE(東京・西新宿)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2592020605


--【PR】--------------------------------------------------------------
申し込みは無料!プロバイダーを変えても半永久的に同じメールアドレス!!
  いつものメールソフトが使えるPOPメール!時間もかかりません!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
‥‥‥・・・ お申し込みはどなたでも!ただいま受付中!! ・・・‥‥‥‥
────→ http://free.japandesign.ne.jp/free/index.html ←─────
--------------------------------------------------------------【PR】--

……………………………………………………………………………………………
【2】 ~ 最新コンペ情報 ~ (日付は〆切)
            by 登竜門 → http://compe.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

クラフト『ハンズ大賞』11月30日 グランプリ:100万円
アート『美浜美術展』9月20日 美浜美術大賞:100万円
建築『東北学生設計競技』9月30日 最優秀賞:50万円


……………………………………………………………………………………………
【3】 ~ コンペに参加!主催ができる! ~
        by コンペイ党 → http://compesys.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

今週の〆切間近のコンペは「第五回クリエィター川柳 2002年6月」
 http://compesys.japandesign.ne.jp/c_oubo/oubo01.php3


……………………………………………………………………………………………
【4】 ~ Weekly Book Watch ~   今週のデザイン書籍
……………………………………………………………………………………………

書籍名:椅子 東京デザイナーズウイーク編     出版:六耀社

東京デザイナーズウイーク2001の公式イベント<椅子展>が1冊の本となった。
1頁に1作品、総勢123名のデザイナーによる椅子がフルカラーで紹介。(青山BC)

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/D-BOOK/W-BOOK/020710-1.html


……………………………………………………………………………………………
【5】 ~ デザインプロダクトエピソード 130 ~   「Landi」
……………………………………………………………………………………………

‘スイスの金属’アルミニウムで作られた屋外椅子の原型

第二次世界大戦開戦直前の1939年、スイス・チューリッヒで開催されたスイス
国際博覧会。その公式屋外用椅子を決めるデザインコンペで採用されたのが
Landi(ランディ)。
当時、高価な素材だったアルミニウムをプレス加工し、座面と背面が一体に
なったシェルには穴を開け、約3Kgという軽さに仕上げています。
なぜ高価なアルミを使用したかというと、スイスの主要な輸出品であったから
で、世界的なイベントは絶好のPRの場になりました。Landiという名前も
Landesausstellung(ドイツ語で国際博覧会)に由来しています。

デザイナーはスイス人のハンス・コレー(Hans Coray 1906-91)。教師であっ
た同名の父にアートを習い、ダダイストやバウハウス関係者、実用主義のグ
ループなどと交流を持ちながらキャリアを積んでいきます。
38年に頑丈で簡単に作れるモジュール構造の研究を始め、それがLandiとして
実を結びました。

メーカーはMEWA-METALight社。もちろんスイスの企業です。その歴史は、配管
工Gottfried Blattmannと彼の妻が鉄板加工で生活用品を作り出した1838年ま
でさかのぼります。二次大戦後のプラスチック製品の隆盛という危機を乗り越
え、現在も工業用品、Landiのようなデザイン性ある製品、日用品などの金属
製品を製造しています。

穴が空いているため軽く、雨水もたまらない。スタッキングでき頑丈、安価。
現在では当たり前に思える屋外用椅子に求められるこうした特徴を満たした
Landiは、以降作られる同様の椅子の基準となりました。
またLandiが採用した脚の上にシェルをのせる構造は、戦後のイームズの椅子
などにも影響を与えているのでしょう。(山崎)

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/EPISODE/020710/index.html


……………………………………………………………………………………………
【6】 ~ デザイン関連サイト紹介 ~   「SP-N」
……………………………………………………………………………………………

今回ご紹介するwebサイトは「SP-N」。Self Planning Network(セルフプラン
ニング ネットワーク)の略で「スプーン」と読みます。加藤幸彦氏率いる一
級建築士事務所エスによる運営で、「住む人と建築家のコラボレーション」を
旗印に、自由な家づくりを提案しています。

白い背景のシンプルなサイト。余白を大きくとっており、見やすいレイアウト
です。上部にメニューが並んでおり、クリックするとその下にサブメニューが
現れます。

【モデルハウス&リ・モデル】は、条件からモデルハウスをセレクトし、間取
サンプルまで入手できるメニューです。「プチ庭をつくる」「キッチンにこだ
わる」「小さくてコンパクトな感じ」など、条件をプルダウンで選択して進む
と、48のモデルの中から最適なものが選ばれます。ちなみに同条件で選ばれた
のは「テラスのある心地よいキッチンと天井の高いリビング」の家でした。簡
単なイメージイラストと、ポイントも図解されます。
さらにここから「予算&広さをシミュレーション」へ進めます。建物のグレー
ドをセレクトし、予算を入力すると、床面積、工事費用、必要となる土地が、
自動で計算されて表示されます。同条件のベーシックタイプでは、予算2000万
円で、床面積は84平米、土地は78平米必要です。また、間取りのサンプルも見
る事ができます。こちらのページは、現在はユーザー登録制ですが、近日中に
は完全オープン制に移行するそうです。
【ieレシピ】は、家づくりに関するオリジナルの読み物です。内容はHTMLのメ
ールマガジンにて紹介されたものを扱っています。7/1付けの最新は「デッド
スペース??」。階段下の三角部分をどう使うか、について。収納を作るので
は無く、あえて「空き」にする事についての利点が説明されます。メルマガの
購読もここから登録できます。

堅苦しい建築事務所のイメージが全く無い、オープンな雰囲気のサイトです。
66年生まれと若い加藤氏だけあり、Webサイトを使って見積もりや間取りのシ
ミュレーションを行うなど、意欲的な姿勢が伺えます。(古川)

http://www.sp-n.gr.jp
オススメ度 ☆☆☆


……………………………………………………………………………………………
【7】 ~ 今週の Japan Design Net ~
     by ジャパンデザインネット → http://www.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

■from NY ── 海老原嘉子のニューヨークSoHo通信 ──  (38)■
企業やデザイナーのネタの宝庫として知られるマテリアル・コネクション、
様々な素材に接することができる会員制スペースのレポート(海老原嘉子)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/NY/index.html

■桑沢デザイン塾ファッション(5) ファッションプロデューサー 藤巻 幸夫■
コスメか洋品雑貨と相場が決まっているデパート1階にデザイナーの登竜門
「解放区」を立ち上げた伝説バイヤーが語るアドリブ・プロデュース(山崎)
http://www.japandesign.ne.jp/KUWASAWAJYUKU/KOUZA/11/fashion/5/index.html

■コニーズアイ通信(17) カトトモコ「marble hospital」展■
金沢市在住のカトトモコさんによる写真展。交通事故での入院生活の中で撮影
した、たくさんの「宝もの」の中から、16点をご紹介します。(小西和博)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/conyseye/index.html

■JDNメイツリポート (17) 第2回 福岡トリエンナーレ 「語る手 結ぶ手」■
大きな声では言えないけど、JDNのリポートってなんだか小難しくって…と思
ってた方!朗報です。次回のトリエンナーレ、行きたくなりますよ(上原那恵)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MATES/17/index.html

■IAA 茶谷正洋 「オリガミック・アーキテクチャー」■
二次元から三次元の世界が生まれる楽しい“折り紙建築”。今月アップの作品
は「親子教会」です。
http://www.japandesign.ne.jp/IAA/chatani/index.html

■デザイナーヘッドライン■
トム・フォード 副委員長就任?!ご安心を。デザイナー兼務でがんばります
山本耀司 サムライ、パリ・オートクチュールに参上なるか?(高氏)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/HEADLINE/index.html

■アートペイントデザインコンペ第二弾発表「使いやすい化粧板の柄」■
予想を越える応募数が集まり、作品レベルも高く審査は難航。数多く試作を行
う中から選ばれた優秀作品5点。製品化を準備中です。主催;イビデン(株)
http://www.japandesign.ne.jp/artpaint/index.html

■デザインマガジン■
『Casa BRUTUS』- 2002 8
建築デザイン好きがたどり着くのはなぜか北欧です。北欧最終案内。
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/CASA/0208/index.html
『CONFORT』- 8月号 No.55 2002.8
キーワードは“Re”=再生 A keyword is "re-".Reclamation
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/confort/55/index.html
『ビー・シュア』- No.55
広いワンルームは快適 ですよ。
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/beSure/2002-07/index.html
『GA JAPAN』- 7-8/2002 No.57
作品 TRIAD/ 槇文彦
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/GAjapan/57/index.html
『GA HOUSES』- 71
巨匠の住宅―ピエール・コーニッグ
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/GAhouses/71/index.html
『日経アーキテクチュア』- 2002 7-8 No.722
消費を刺激する 演出の極意
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/NIKKEI-AR/20020708/index.html
『MdN』- VOL.100 2002 8月号
今お困りの、その仕事をお助けします。使える! デザインアイデア¥バンク
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/MdN/100/index.html
『流行通信』- 2002年7月号 vol.469
アーティストたちの集合!? 住宅
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/ryukotsushin/469/index.html
『STUDIO VOICE』- 2002年8月号 VOL.320
ポストモダン・リターンズ POSTMODERN RETURNS
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/STUDIOVOICE/320/index.html

■今週のプレゼント■
『生鮮の素 Vol.2 "とれとれ鮮魚直送便"』『鉄腕アトムの軌跡展』
『須玉美術館所蔵作品展1』
http://www.japandesign.ne.jp/PRESENT/index.html
◆当選者発表◆
『森正洋 ― 陶磁器デザインの革新 ― 』
『写真の現在 2 サイト ― 場所と光景』
『 ― 不思議空間へ ― マグリット展』
『素材辞典 Vol.111 〈海・南国の休日編〉』
『ggg 世界のグラフィックデザインシリーズ No.50 矢萩喜従郎』
http://www.japandesign.ne.jp/PRESENT/index.html#thanks
(中村)


……………………………………………………………………………………………
【8】 ~ 読者の声 ~
……………………………………………………………………………………………

いつもメルマガで紹介された本を、本屋さんへ見に行ったりしています。デザ
インの本は高いので、かなり吟味して買ってます。(M.S氏)

投稿・ご意見・レポートお待ちしています mailto:info@japandesign.ne.jp

……………………………………………………………………………………………
【9】 ~ ピックアップコラム ~
……………………………………………………………………………………………

「ジャパンデザインネット」

先週からいきなりではありますが、トップページのリニューアルをさせていた
だきました。デザインのサイトなんだからもう少しページデザインに力をかけ
てとは思いながらも、毎週動く情報を追いかけるのと、お客様の仕事と、読者
の皆様のコンテンツのリクエストに追われ、なかなか手が回らない状況でした。
過去形で書いたものの、まだまだ納得のいくデザインまでは到達していません
が、許していただければ幸いです。ネットは止まることが許されないだけにパ
ワーが必要です。たまに更新するWebであれば、最初に力をかけて金かけてと
なりますが、最初だけで尻つぼみになるわけにもいかないのでなかなか難儀な
モノです。今回のトップには様々な仕掛けをいれました。とは言っても、くる
くる回ったり光ったり、驚いたりする仕掛けではありません。それをやっても
いいのですが、何度も見る気にならないと言われてもつらいので、読者の皆様
からの投稿を中心としたミニコンテンツを増やしました。一つはデザインアン
ケートです。リアルに投票数が見えるのがミソです。もう一つは、クリエイタ
ー川柳です。これは姉妹サイトコンペイ党で開催しているコンペの応募作品で
す。入選以上の作品をリロードする度に異なった作品が見れます。この二つと
も双方向なミニ企画です。どしどし参加をお願いいたします。(編集長)





クリエイター・デザイナー系転職サイトのワークキャンバスは、
デザイン クリエイティブ業界への転職希望者向け転職情報サイトです。

デザイナー 転職

2008-09-12 18:18:56 | Weblog
~引用~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■/ ■/ ■//■/ DESIGN WEEKLY 2002/07/03  No.214  水曜発行
■//■/■ ■ ■ ■ / ジャパンデザインネット発行:42,000部
■//■/ ■// ■// http://www.japandesign.ne.jp
■■■// ■// ■// 広告・情報 mailto:info@japandesign.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

==【PR】==============================================================
  ■ A Q U E N T . I N C ■ 

     「悩みは多い、それでも仕事に価値を求める人へ」

夏こそ本番!クリエイティブの専門エージェント http://www.aquent.co.jp/
==============================================================【PR】==

┌ JDNはリニュアルしました!  http://www.japandesign.ne.jp/  ┐
│                                 │
│      皆 様 の 声 を お 待 ち し て お り ま す。      │
│                                 │
└ 読者アンケート実施中! http://form.japandesign.ne.jp/enquete/  ┘


……………………………………………………………………………………………
デザインエキスプレス   http://www.japandesign.ne.jp/EXPRESS/
……………………………………………………………………………………………

☆トヨタ、世界初の燃料電池車を年内にも発売へ
☆資生堂、パリに直営店「ラ・ボーテ」をオープン
☆小泉首相がG8首脳のベストドレッサー ── ファッション関係者が評価
★他(71記事)


……………………………………………………………………………………………

……………………………………………………………………………………………
【1】 ~ 今週からはじまる展覧会・イベント ~
    by デザインイベントエース → http://event.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

☆ポスター、新聞広告、雑誌広告、エディトリアル、CI、TVCFなど
『2002 ADC展[会員作品]』
7月5日(金)~7月31日(水) ggg(東京・銀座)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2665020621

☆日本初公開作品51点を含む油彩、グワッシュなど計約90点
『マグリット展』
7月6日(土)~8月25日(日) Bunkamuraザ・ミュージアム(東京・渋谷)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2550020529

☆容器としての一つの使命を終えたガラス瓶がアートに生まれ変わる
『三宅道子展・光のかけら -アートとリサイクルの出会い』
7月6日(土)~9月23日(月) ハラ ミュージアム アーク(群馬・渋川市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2582020604

★終了まぎわのイベント!
『マルク・シャガール展』東京都美術館(東京・上野)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2180020304
『森村泰昌写真展』川崎市市民ミュージアム(神奈川県・川崎市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2383020423
『京都最古の禅寺 建仁寺』サントリー美術館(東京・港区)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2614020611


--【PR】--------------------------------------------------------------
■富山  プ ロ ダ ク ト  デ ザ イ ン コンペティション 2 0 0 2■

>>>        応募登録〆切は7/10(水)です!!

■ http://compe.japandesign.ne.jp/report/dw02toyama/index.php3    ■
--------------------------------------------------------------【PR】--

……………………………………………………………………………………………
【2】 ~ 最新コンペ情報 ~ (日付は〆切)
            by 登竜門 → http://compe.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

建築『東濃研究学園都市プロポーザルコンペ』9月30日 最優秀提案:500万円
プロダクト『かわさき産業デザインコンペ』10月18日 グランプリ:100万円
アイデア他『祈りとご供養のアイデア・デザイン』8月31日 優秀賞:20万円


……………………………………………………………………………………………
【3】 ~ コンペに参加!主催ができる! ~
        by コンペイ党 → http://compesys.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

今週のコンペイ党一押しコンペは「あなたの部屋を写してください」コンぺ
 http://compesys.japandesign.ne.jp/c_oubo/oubo01.php3


……………………………………………………………………………………………
【4】 ~ Weekly Book Watch ~   今週のデザイン書籍
……………………………………………………………………………………………

書籍名:TANAAMISM(DVD)― 映像の魔術師 田名網敬一1975-2002

オーバーハウゼン、エディンバラなど、世界各地の映画祭・映像展で上映され
た田名網敬一の実験映画の代表作と、最新作を集めたDVD。(青山BC)

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/D-BOOK/W-BOOK/020703-1.html


……………………………………………………………………………………………
【5】 ~ デザインプロダクトエピソード 129 ~   「Impronta」
……………………………………………………………………………………………

革新的な素材使いによって、日本人が確立した新しいカバンの形

「Impronta」インプロンタという名前は、イタリア語で「あと型」「痕跡」と
いう意味。ポリエチレンとポリエステルを合わせた素材の加熱成形でできた本
体。ブリーフケースや手帳もありますが、バックパックがなんと言っても有
名。四角いモナカ(?)の皮をあわせたような斬新な形で背面にはブランド名
「MH」が型押しされています。
1985年の発表。87年の金のコンパス賞(Compasso d'oro)を受賞。模倣品も多
く出回るほど世界中で人気になりました。

デザイナーは蓮池槇朗(Makio Hasuike 1938-)。ミラノ在住の日本人デザイ
ナーです。1962年東京芸術大学工業デザイン科卒、セイコーやヤマギワでデザ
インを担当した後、64年にミラノに渡り、金のコンパス賞を3度受賞したロド
ルフォ・ボネット(RODOLFO BONETTO 1929-91)の事務所で働きます。68年に
自身の事務所をミラノに開設。82年には自身のイニシャルを冠したメーカー
MH WAYを設立します。

MH WAYの製品は、建築家やデザイナー、エンジニアがドローイングや図面を持
ち運ぶときのためのケース「Croma」(クロマ‘八分音符’という意味の伊
語)に始まり、翌83年、素材を押し出し加工のポリプロピレンにした図面ケー
ス「Piuma」(ピウマ‘羽根’)で世界的な名声を得ます。その2年後の
「Impronta」と合わせて評価を確立し、その製品はMoMAをはじめ各地の美術館
のコレクションになり、様々な賞を受賞しています。

現在では、様々なカバン、ステーショナリーを展開するMH WAY。デザインは全
て蓮池槇朗。‘細部は単なる装飾ではない。ファッションを越えたデザインの
力によって、革新的な素材と最新技術・軽さと機能が、MH WAYを特徴づけてい
る’とそのコンセプトを説明しています。

MH WAY設立20周年となる2002年、8種類のカラフルな柄の限定版「Impronta」
もオンラインで紹介されており魅力的です。(山崎)

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/EPISODE/020703/index.html


……………………………………………………………………………………………
【6】 ~ デザイン関連サイト紹介 ~   「Maniackers Design」
……………………………………………………………………………………………

今回ご紹介するWEBサイトは「Maniackers Design(マニアッカーズ デザイン
)」。グラフィックデザイナーのサトー氏が運営しています。
緑の葉っぱに可愛らしい人物のポップなイラストがトップページ。「ENTER」
クリックか、数秒すると、メニューのページにジャンプします。
コンテンツのアイコンは上部にまとまっています。マウスオーバーすると、文
字が黄色くなって、クリっと回転します。

【PROFILE】に、「Maniackers Design」自身の紹介があります。群馬のデザイ
ンの専門学校在学中に「Maniackers」として結成されていたのがきっかけで、
現在は4人が参加しているそうです。このページや【INFORMATION】に最近の仕
事も紹介されており、WEBデザイン、オリジナルフォントやロゴ制作など、グ
ラフィック全般にわたって活動しています。
【DESIGN FONT】はフリーやシェアウエアのフォントコーナー。こちらをご紹
介するために、このサイトを取り上げました。MAC版とWin版のカタカナや英語
のフォントが、50種類近くダウンロードできます。1つのサイトで複数のフリ
ーフォントが紹介されているサイトは他にもありますが、これほど多くのフォ
ントが用意されているサイトは余り無いと思われます。
【STORE】は、グッズのオンライン通販コーナーです。Tシャツ、ステッカー、
タオル、バッグなどがあります。

1日に5,000ヒットある人気サイトで、フリーフォント派は必見です。リンクも
充実しており、オススメサイトです。(古川)

http://mks.jp.org
オススメ度 ☆☆☆☆


……………………………………………………………………………………………
【7】 ~ 今週の Japan Design Net ~
     by ジャパンデザインネット → http://www.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………
◆  ジャパンデザインネットは、今週号よりリニューアルいたしました  ◆
◆         今後ともよろしくお願いいたします         ◆

■デザイン&デザイナー(42) 森田 敏昭■
デザイナー森田 敏昭。テーブルランプ、ゴム建材、ステーショナリー、椅子、
ヘアサロン・住宅のインテリアなどの作品10点を紹介(桐山登士樹)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/DCG/CURATOR/index.html

■デンマークデザイン サイドストーリー(新連載) J39■
九州と同程度の面積ながら、高品位のデザイン大国としても知られるデンマー
ク。デザインが生まれた時のこぼれ話を楽しく紹介します。(羽柴 健)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/denmark/index.html

■桑沢デザイン塾ファッション(4) ファッションジャーナリスト 藤岡 篤子■
プレタ・コレクション取材をベースにした鋭いトレンド分析で定評を持つ氏が
語る、トレンドのとらえ方、ビジネスやクリエイターの業界事情(山崎)
http://www.japandesign.ne.jp/KUWASAWAJYUKU/KOUZA/11/fashion/4/index.html

■L.A.もの+がたり (12) 砂漠の植物 - Huntington Library■
少しロスから離れると、砂漠が広がり数々のサボテンに出会えます。「究極の
機能的デザイン」ともいえる砂漠の植物を数多くの写真で紹介。(横山望海)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/LA/index.html

■ヘルシンキ最前線 (7) 「ティモ・サルパネヴァ」展■
戦後フィンランドのガラス・セラミックデザインをリードしてきた大御所、テ
ィモ・サルパネヴァの回顧展。アンティークから新作まで。(梅田弘樹)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/Helsinki/index.html

■デザイナーヘッドライン■
村上隆 「かわいい」とは、"pretty"でも"cute"でもなく、"kawaii"なのです
伊東豊雄 夏季限定といえば…?限定モノ好き必見情報。(高氏)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/HEADLINE/index.html

■デザインマガジン■
『AXIS』- vol.98 July-August 2002
デザインは企業を救うか?
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/AXIS/98/index.html
『新建築』- 2002年 7月号
ワークショップと建築家の役割
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/SHIN-K/91/index.html
『a+u』- 2002年 7月号
アリゾナ砂漠のランドスケープと光の建築
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/au/382/index.html
『web creators』- VOL.8 2002 8月号
WEBデザイナーの頭痛・胃痛によく効く! WEBデザインの処方箋
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/webcreators/200208/index.html
『CG WORLD』- 48号
映画。その空想世界のできるまで
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/CGWORLD/48/index.html

■今週のプレゼント■
『THE ドラえもん展』『フリフリカンパニーオリジナルドール』
http://www.japandesign.ne.jp/PRESENT/index.html
◆当選者発表◆
『人(サラム)・風(パラム)~韓国現代写真の地平~』
http://www.japandesign.ne.jp/PRESENT/index.html#thanks
(中村)


……………………………………………………………………………………………
【8】 ~ 読者の声 ~
……………………………………………………………………………………………

企画の仕事をしていると、世の中の動きや情報をいち早く知っておく必要があ
ります。それも幅広く。とは言ってもそれもなかなか難しくて、そんな中でデ
ザインエキスプレスは、デザインに関する情報などを入手できるので、とても
見るのが楽しみな、そしてためになるページのひとつです。(M.R氏)

投稿・ご意見・レポートお待ちしています mailto:info@japandesign.ne.jp

……………………………………………………………………………………………
【9】 ~ ピックアップコラム ~
……………………………………………………………………………………………

「日本商環境設計家協会 JCDアワード2002」

先日、日本商環境設計家協会(JCD)のデザインアワード2002の審査会の取材
に行ってきた。昨年も同じ時期に審査会があり、前回の特別審査員が山本耀司
さんで、今回は、宮元亜門さん。毎回、商環境とは異なった方を特別審査員に
迎えている。特別賞は、その特別審査員が気に入ったモノを選んでいる。専門
性に偏った審査ではなく、特別審査員や審査員に異なった分野の方々が審査に
加わり、平衡感覚を保っている。とはいうものの、やはり、良い作品がでれば、
専門性に関係なく、誰もがその作品を推すようだ。今回は、まさに、満場一致
で大賞が決まっている。それだけ際立った作品であった。投票方式は、審査員
が付箋を持ち、各々が推す作品(プレゼンボード)にその付箋を貼っていく。
これは、一時審査から変わらない。面白いのは、満場一致で決まったこの作品
が最終選考に残ったときに、たいして付箋がついていなかったことだ。最終選
考で残った四作品を審査員が持ちまわしで推した理由を述べ合った時に、審査
員誰もが口々に、「この作品(大賞の作品)は、すごく良い、誰かが付箋を貼
ると思って違うのを貼った」と述べ合ったところだ。良い作品を見る眼を持ち
合わせている審査員同志の意思疎通が垣間見れた。デザインの作品の良し悪し
を、理屈で判断するのではなく、理屈は後でついてくるものだなと改めて感じ
た。さて、ジャパンデザインネットでは、多くのコンペ公募関連の情報を求め
ています。情報の投稿をお願いいたします。(編集長)



クリエイター・デザイナー系転職サイトのワークキャンバスは、
デザイン クリエイティブ業界への転職希望者向け転職情報サイトです。

デザイナーの転職

2008-09-11 10:48:19 | Weblog
~引用~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■/ ■/ ■//■/ DESIGN WEEKLY 2002/06/26  No.213  水曜発行
■//■/■ ■ ■ ■ / ジャパンデザインネット発行:42,000部
■//■/ ■// ■// http://www.japandesign.ne.jp
■■■// ■// ■// 広告・情報 mailto:info@japandesign.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

==【PR】==============================================================
  ┛┛ ┛┛┛ ┛┛┛┛                  ┛┛┛
   ┛┛ ┛┛┛ ┛┛┛┛ http://compesys.japandesign.ne.jp/ ┛┛┛
  ┛┛ ┛┛┛ ┛┛┛┛                  ┛┛┛
 ┛┛ ┛┛┛ ┛┛┛┛ レンタルコンペシステム コンペイ党 ┛┛┛
┛┛ ┛┛┛ ┛┛┛┛                   ┛┛┛
==============================================================【PR】==

--【PR】--------------------------------------------------------------
申し込みは無料!プロバイダーを変えても半永久的に同じメールアドレス!!
  いつものメールソフトが使えるPOPメール!時間もかかりません!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
‥‥‥・・・ お申し込みはどなたでも!ただいま受付中!! ・・・‥‥‥‥
────→ http://free.japandesign.ne.jp/free/index.html ←─────
--------------------------------------------------------------【PR】--

……………………………………………………………………………………………
デザインエキスプレス   http://www.japandesign.ne.jp/EXPRESS/
……………………………………………………………………………………………
☆三洋、インテリア家電に参入 ── オランダのメーカーと提携
☆上野の森に「新東京タワー」建設か
☆全国最多の県立博物館、統廃合を検討 ── 千葉
★他(58記事)

……………………………………………………………………………………………

……………………………………………………………………………………………
【1】 ~ 今週からはじまる展覧会・イベント ~
    by デザインイベントエース → http://event.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

☆ジオ・ポンティ、アルド・ロッシ、E・ソットサス、F・L・ライトなど
『カーサ ミア 建築家のドローイング展』
6月27日(木)~7月2日(火) カーサミア大阪(大阪市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2535020527

☆最近の代表作ともいえる複数のバルーンを用いた作品
『草間彌生展』
6月28日(金)~7月27日(土) オオタファインアーツ(東京・恵比寿)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2571020603

☆19世紀の写真から現代の映像、インスタレーションまで、25作家約60作品
『眠り / 夢 / 覚醒』
6月29日(土)~9月16日(月) 川村記念美術館(千葉・佐倉市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2641020618

☆講演会情報
『アンドレア・ブランジ講演会』7月3日(水) アーク・アカデミーヒルズ
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2675020624
『ハイス・ベッカー講演会』7月12日(金) ZONE
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2675020624

★終了まぎわのイベント!
『日比野克彦展』新津市美術館(新潟・新津市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2289020401
『神戸のクチュール展』神戸ファッション美術館(兵庫・神戸市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2423020509
『クリストファー・ドレッサーと日本』府中市美術館(東京・府中市)
 http://event.japandesign.ne.jp/news.php3?number=2519020527


--【PR】--------------------------------------------------------------
>■富山  プ ロ ダ ク ト  デ ザ イ ン コンペティション 2 0 0 2
>■今年のテーマは→→→→「私(個)の空間を際だたせるプロダクト」
>■       →→→→「75m2のマンションの間取りの提案」の2部門
>■賞金30万円 商品化前提に優秀作は最新設備でモック制作 tdbで展示!!!
>■ http://compe.japandesign.ne.jp/report/dw02toyama/index.php3
--------------------------------------------------------------【PR】--

……………………………………………………………………………………………
【2】 ~ 最新コンペ情報 ~ (日付は〆切)
            by 登竜門 → http://compe.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

インテリア『イデー・デザインコンペ』7月31日 イデーアワード:100万円
工芸、他『駿府オリジナルグッズコンペ』9月13日 最優秀賞:50万円
アート『マスク・アート・コンペティション』9月30日 グランプリ:50万円


……………………………………………………………………………………………
【3】 ~ コンペに参加!主催ができる! ~
        by コンペイ党 → http://compesys.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

今週のコンペイ党一押しコンペは「第五回クリエィター川柳 2002年6月」
 http://compesys.japandesign.ne.jp/c_oubo/oubo01.php3


……………………………………………………………………………………………
【4】 ~ Weekly Book Watch ~   今週のデザイン書籍
……………………………………………………………………………………………

書籍名:ARAKI   著者:Sans, Jerome

荒木経惟の代表作1,000点が、幅34.5cm×50cmという特大サイズになって登場。
最新の技術により、オリジナルプリントと変わらない美しさを実現。(青山BC)

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/D-BOOK/W-BOOK/020626-1.html


……………………………………………………………………………………………
【5】 ~ デザインプロダクトエピソード 128 ~   「Ghost」
……………………………………………………………………………………………

背景に溶け込みながらも、存在感ある椅子

一枚の透明なガラスでできたアームチェア。曲げ加工が施された厚さ12ミリの
ガラスでできており、背もたれは座り心地が良さそうな柔らかな曲線。巾95、
奥行75、高さ68cmというゆったりしたサイズでありながら、透明な存在感で、
まさに「Ghost」(ゴースト)という名の通りです。

デザイナーは、チニ・ボエリ(Cini Boeri 1924-)と彼女の事務所Boeri
Associatiの一員トム・カタヤナギ(Tomu Katayanagi)。1987年の発表。
ボエリは、ミラノ工科大学を出て、52~63年までマルコ・ザヌーゾのスタジオ
でインテリアデザイナーとして働きました。その後、建築やインダストリアル
デザインにも活動分野を拡げ、アルフレックス社などとのコラボレートの後、
79年に自身の事務所を開きました。同年、金のコンパス賞(Compasso d'oro)
を受賞しています。

「Ghost」のメーカーはフィアム社(FIAM Italia)。FIAMは、Fabbrica
Italiana Accessori per Mobili(Italian Furniture Accessory Factory)の
略で、1973年にヴィットリオ・リヴィ(Vittorio Livi)が設立した曲げガラ
スを得意とするイタリアの企業。
リヴィは13才でガラス工房の見習いを始め、15才のときには筆頭の職人になっ
ていた、という天才肌で、自身でも多くのガラス家具をデザインしています。
フィアム社はリヴィやボエリの他に数多くのイタリア人デザイナーと、フィ
リップ・スタルクやロン・アラッド、蓮池槇朗などのイタリア人以外のデザイ
ナーを起用して、曲げガラスの可能性を追求するような製品を発表していま
す。ハイテクと職人芸による高度な曲げ加工技術が、こうしたデザイナーたち
の要求に応えています。(山崎)

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/EPISODE/020626/index.html


……………………………………………………………………………………………
【6】 ~ デザイン関連サイト紹介 ~   「杉野学園衣裳博物館」
……………………………………………………………………………………………

今回ご紹介するWEBサイトは「杉野学園衣裳博物館」。ドレスメーカー学院、
杉野服飾大学などを展開する学校法人・杉野学園が運営する博物館です。杉野
学園のWEBサイトとは別に、博物館だけのサイトとして開設されています。

トップページは黒バックにコスチュームの写真が。メニューは下部にまとめら
れています。
【当館について】に博物館の概要が。杉野学園衣裳博物館は、学園創立30周年
を記念して、1957年に開館しました。ちなみにこれは、日本で初めての服飾博
物館となります。所蔵品は、学園の創始者である故 杉野繁一・芳子夫妻が欧
米諸国を訪れた際に収集した実物の服飾資料が中心となっています。
【フロアガイド】に、1~4階の展示場が紹介されています。「iPIX」のデータ
が用意されており、360度画像で各階を見ることができます。
【コレクション】に所蔵品が紹介されています。西洋衣装、西洋ファッション
画、日本衣装、民族衣装など6つのカテゴリーに分類され、それぞれサムネー
ルクリックで、拡大写真と解説が現れます。
【ファッション史年表】は興味深いメニューです。「西洋服飾様式史」と「現
代ファッションの100年」の2種で、大きな流れがわかる年表と、詳細を説明す
るページが用意されています。詳細ページの方では、さらに表中の写真をクリ
ックする事により、別ウィンドウで作品が解説される仕組みになっています。
【ギャラリー】は、2階で企画展示を行うギャラリーの紹介。サイトでは昨年
開催されたウィリアム・モリスの展覧会が紹介されています。

杉野学園衣裳博物館はJR目黒駅から徒歩3分。日曜、祝日は休館です。(古川)

http://www.costumemuseum.jp
オススメ度 ☆☆☆


……………………………………………………………………………………………
【7】 ~ 今週の Japan Design Net ~
     by ジャパンデザインネット → http://www.japandesign.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

■JCDデザイン賞 2002 速報■
今年もJCDデザイン賞の公開審査会が開催されました。大賞、宮本亜門賞など、
気になる受賞作品と審査員のコメントを、いち早くお届けします。(久保)
http://compe.japandesign.ne.jp/report/jcd/2002/sokuho.php3

■東京ショーウインドー (4)■
華やかなショーウインドーを毎月ご紹介。6月分も銀座と青山・表参道エリア
から25ヶ所を更新。今月のイチオシは「東京銀座資生堂ビル」です。(古川)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/SW/index.html

■桑沢デザイン塾01年2期ファッション(3) 照明家 二瓶 マサオ■
ヨージ・ヤマモト、ギャルソン、エルメス…そうそうたるブランドのパリコレ
で照明を担当する氏が語る空間演出の哲学、感動を生むショーの秘密(山崎)
http://www.japandesign.ne.jp/KUWASAWAJYUKU/KOUZA/11/fashion/3/index.html

■デザイナーヘッドライン■
安藤忠雄 思想、哲学、芸術。の、安藤建築にまたまた、また、賞賛の声。
山本耀司 オートクチュールの前哨戦、七夕に。(高氏)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/HEADLINE/index.html

■A HREF="LONDON" (16) W杯のスタジアムに見る、文化の違い■
たった3年で完成した札幌のドームサッカー場と比べ、ロンドンで計画中のウ
エンブリースタジアムは、なぜ遅いのか?早ければいいのか?(仙田 有)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/london/index.html

■3.5次元のMILANO (5) ミラノBovisa(ボビーザ)■
ミラノの中心地で展示されている、巨大な都市計画の模型。ミラノ工科大学の
校舎建替えと、近隣整備のプランが市民に示されています。(佐藤 充)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/milano/index.html

■デザインマガジン■
『日経デザイン』- 2002 7
[知的財産権]15年目の事件簿
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/NIKKEI-D/0207/index.html
『商店建築』- 2002 7
新しい商業コンセプトとデザイン
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/SHOTEN-K/0207/index.html
『室内』- 2002 7 No.571
布と寝室全部見せますその魅力
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/SHITSUNAI/2002-7/index.html
『新建築 住宅特集』- 2002年 7月号
自然素材・健康素材 再考
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/SHIN-J/0207/index.html
『建築文化』- vol.65 no.660 2002年8月号
横浜港大さん橋国際客船ターミナル
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/K-BUNKA/660/index.html
『日経アーキテクチュア』- 2002 6-24 No.721
悩ましい建築法令の解釈
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/NIKKEI-AR/20020624/index.html
『デザイングラフィックス』- 015号
アートディレクター:佐藤可士和の世界
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/d-graphix/15/index.html
『広告』- 2002年 7+8月号
東京 2002年 東京のコミュニケーション装置
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/KOUKOKU/02-0708/index.html
『コマーシャル・フォト』- 2002年7月号 No.468
プロの現場で使う最新デジタル一眼レフ
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MAGAZINE/COM-PHOTO/468/index.html

■今週のプレゼント■
『ミロ展 1918-1945』
http://www.japandesign.ne.jp/PRESENT/index.html
◆当選者発表◆
『京都最古の禅寺 建仁寺』『逓信博物館の100年』
『素材辞典 Vol.110 〈祝福の花編〉』
http://www.japandesign.ne.jp/PRESENT/index.html#thanks
(中村)


……………………………………………………………………………………………
【8】 ~ 読者の声 ~
……………………………………………………………………………………………

アールヌーボーが大好きです。その中でも、ガレとドームの作品は特に好きで
す。自然をテーマにしているので、自分でキルトのデザインをする時に参考に
しています。(M.Y氏)

投稿・ご意見・レポートお待ちしています mailto:info@japandesign.ne.jp

……………………………………………………………………………………………
【9】 ~ ピックアップコラム ~
……………………………………………………………………………………………

「やたがらす」

ワールドカップもいよいよ終盤を迎え、あと残すところ3試合となった。日本
チームが敗れるまでは、すごい盛り上がりがあり、試合の時間帯では東証の売
買にまで影響がでるほどであった。さぞかし関連商品も売れたことだろう。注
目の日本ユニホームのレプリカも売れまくったそうだ。
そのユニホームのシンボルマークには、ヤタガラスがデザインされている。こ
のデザインは、JFAのマークにも日本代表のマークにも記されているそうだ。W
杯のマスコットの「カラッペ&カララ」にも用いられている。確かにからすに
は足が三本ある。このヤタガラスのデザインはかなり古く、戦前から旗章とし
て使われていた。デザインは、彫刻家の故日名子実三氏(1893~1945年)。モ
チーフとなったヤタガラスは、氏のデザインによってれ取り入れられ全国の熊
野神社で見ることができる。私も都内の熊の神社で正月に手に入れた。氏の出
身である臼杵市の熊野神社の社殿で見ることもできる。故日名子実三氏は、他
に全国高校野球の優勝メダルや日本水泳連のシンボルマークなど多くのスポー
ツ関連のデザインを手がけている。もちろん彫刻家としても著名で、中でも宮
崎の平和の塔(八紘一宇の塔)は有名な作品で、制作までのプロセスも有名だ。
さて、ジャパンデザインネットでは、デザイン川柳を行っています。日ごろの
鬱憤を言葉にして気軽に投稿してみてはいかがでしょうか?(編集長)





クリエイター・デザイナー系転職サイトのワークキャンバスは、
デザイン クリエイティブ業界への転職希望者向け転職情報サイトです。