ブログなので、たまにはタイムリーなネタを・・・
このブログを書き始めたのが2月9日PM9:30
この1時間半前のPM8:00ごろ、人生で12年ぶり
2度目の出来事を体験しました。
歯医者をPM8:15分に予約していた私は
会社を7:45に出て歯医者に向かいました。
道路は込んでいました、しばらくして国道に合流する
所まできました。国道は混んでいてなかなか途切れる
ことがなく、前にいた軽トラが国道に合流することが
出来ませんでした。
2,3分くらい硬直状態でいました。
そして少し途切れた瞬間、前の車が進み
私も合流しようかなと思ってブレーキを離して
すぐ
「ガコッ」
前の車と接触、おかまを掘ってしまいました・・・。
勢いはなかったですが、前の車は合流していませんでした。
とりあえず車を寄せ外に出て、もちろん前の車からも
2人降りてきました。
「すいません」と一言
その2人は「ちょっとへこんだかな?大丈夫じゃない」
と言って「こっちは大丈夫だけどそっちは?」と聞かれ
私は何を思ったのか「ちょっとへこんだけど無傷です」
と訳の分からない返事。
「大丈夫」を連発して彼らは車に乗り込み
何事もなかった様に国道に合流しました。
なんていい人達だ!もし私が鶴だったら
恩返しに行ったことでしょう。
運がいいのか悪いのか・・・
そういえば12年前も「おかま掘られた」人も許して
くれたっけ・・・。
ちなみにドライバー歴13年の私は3回「おかま掘られて」
います。
3勝2敗?2勝3敗?どっちでしょう?
今回は
結果的に
私の車のナンバーが少しへこんだということでした。
車の運転には気をつけましょう。
おしまい
このブログを書き始めたのが2月9日PM9:30
この1時間半前のPM8:00ごろ、人生で12年ぶり
2度目の出来事を体験しました。
歯医者をPM8:15分に予約していた私は
会社を7:45に出て歯医者に向かいました。
道路は込んでいました、しばらくして国道に合流する
所まできました。国道は混んでいてなかなか途切れる
ことがなく、前にいた軽トラが国道に合流することが
出来ませんでした。
2,3分くらい硬直状態でいました。
そして少し途切れた瞬間、前の車が進み
私も合流しようかなと思ってブレーキを離して
すぐ
「ガコッ」
前の車と接触、おかまを掘ってしまいました・・・。
勢いはなかったですが、前の車は合流していませんでした。
とりあえず車を寄せ外に出て、もちろん前の車からも
2人降りてきました。
「すいません」と一言
その2人は「ちょっとへこんだかな?大丈夫じゃない」
と言って「こっちは大丈夫だけどそっちは?」と聞かれ
私は何を思ったのか「ちょっとへこんだけど無傷です」
と訳の分からない返事。
「大丈夫」を連発して彼らは車に乗り込み
何事もなかった様に国道に合流しました。
なんていい人達だ!もし私が鶴だったら
恩返しに行ったことでしょう。
運がいいのか悪いのか・・・
そういえば12年前も「おかま掘られた」人も許して
くれたっけ・・・。
ちなみにドライバー歴13年の私は3回「おかま掘られて」
います。
3勝2敗?2勝3敗?どっちでしょう?
今回は
結果的に
私の車のナンバーが少しへこんだということでした。
車の運転には気をつけましょう。
おしまい
お互いに気をつけましょうね
焦りは禁物です。
本当に大事に至らなくてよかったです。
気をつけて安全運転をします。
また「歯科医」に向かう途中と言うのが・・・
いろいろな意味で「歯科医」に行くのが怖くなりました。